警告

warning

注意

error

成功

success

information

TAKAさんの熊童子,多肉植物,生きる力の投稿画像

2023/05/16
おはよう☀
2023/05/16
こんにちは☀️
可愛い~おててが沢山゚+.(*ノωヾ*)♪+゚
2023/05/16
熊さんのお手々コロンコロンね♡🧸🐾
そろそろコチレドンが心配な季節がやって来る…
明日埼玉は34℃だってᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
2023/05/16
順調にかわいく育ってますね︎👍🏻 ̖́-
朝寝坊。.ʚ🧸ɞ .。ᶻᶻᶻちゃんもかわいい
2023/05/16
@カモミール さん
丸っこい可愛いクマたんのおててで良かったʕ•ᴥ•ʔ
青白い細い指だったら怖いぞ〜
👻ギャーギャー。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
2023/05/16
@銀時 さん
SummerTime〜☀️🍉🌻🏊
真夏の温度じゃんか!!
湿度も高くなるのかなぁ💦
日除け準備進められて良かったね(*´罒`*)


熊童子、せっかく復活したから葉っぱ落として欲しくないなぁ(´・(エ)・`)
2023/05/16
@はなまる さん
ねんねの熊ちゃん見つけたから株元に置いてみたら 可愛かった(*´ω`*)♥
2023/05/16
@TAKA さん
まだまだ秘蔵グッズありそうやね😆
2023/05/16
@はなまる さん
ドアラ🐨は居ないけど トラッキー🐯は居るよ‪𐤔‪𐤔
2023/05/16
@TAKA さん
ベンガルタイガーの株元にいけるね🐯
2023/05/16
@TAKA さん♔*°。
まだ来なくていいよ~(>ω<乂)🌞🌴🌊🍧
ベランダは雨避けで遮光になるけど、外の棚が全く出来て無い💦
西日ガンガンなのは外の棚( ᐪ꒳ᐪ )

うちもやっとペンデンスが調子良くなったのに、急に暑くなるのは余計に心配( -᷄ω-᷅ )
2023/05/16
@はなまる さん
( ˙꒳​˙ )ナルホド
2023/05/16
@銀時 さん
ウチのペンデンスも復活したところやわ♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。


我が家も西日対策しなきゃだわ💦💦💦
頑張ってね
2023/05/16
@TAKA さん♔*°。
‎٩( ᐛ )( ᐖ )۶ナカーマ♡
コチレドン結構苦手(ノ∀`;)

TAKAさんも無理せず頑張って❤︎.*
水分補給忘れずに( ‐ω‐)b
2023/05/16
@銀時 さん
ありがとう(‪ஐ‬*ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
2023/05/16
熊チャンの森でTAKAチャンがお昼寝しとる(〃艸〃)♡笑
2023/05/17
@純々 ちゃん♡
アタチこんな可愛いないよ((,,- -,, ///…♡
コロンとしたおててが可愛いですね🥰
我が家のは手長みたいで可愛くない😂
2023/05/17
@❣️チコちゃん❣️ ♬.*゚
ありがとうございます(◍´͈ꈊ`͈◍)
秋辺りから調子崩して ボロボロになった熊さんですが 頑張ってここまで復活してくれました٩(ˊᗜˋ*)و
❣️チコちゃん❣️の熊さんも元気に大きくなりますように☆。.:*・゜
@TAKA さん
ありがとうございます😉
たくさん増えてるんです😁✌
鉢を一周り大きくしたらしたでモリモリ🤭笑
2023/05/17
@TAKA チャン あれ〰️•••おっかしいな〰️•••
TAKAチャンっぽ••••••
••••••おこづかい頂戴♡笑
2023/05/18
@❣️チコちゃん❣️ ♬.*゚
上手にされてるんだ〜(❁´ω`❁)
私も今度は葉っぱポロポロさせず 大きく出来るように頑張りますよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
2023/05/18
@純々 ちゃん♡
なんも出ません😑
@TAKA さん
ほとんど何もしてないんです😁
朝、日が当たり午後からは日陰になるのがいいのかな❔
多肉の事は何も解らないどど素人なので🤣
TAKAさんにも聞くかもしれませんが..😉✌
フォローさせて頂きます🎵
宜しくお願いします (ᴗˬᴗ)⁾⁾
2023/05/18
@❣️チコちゃん❣️ ♬.*゚
フォロー嬉しいです♡
ありがとうございます!(´▽`)

勉強嫌いなので いい加減な管理で実践派で やらしてもろてます(´>∀<`)ゝ
こんな私ですが どうぞよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

お花も苦手ですので いろいろ教えて下さいね(ㅅ´꒳` )
@TAKA さん
リフォローありがとう😉💓
これから宜しくお願いします(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ꕤ*.゚

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
1
2023/09/29

我が家の韓国苗 サ行

韓国苗というのは、韓国の多肉植物農家さんの育てた多肉植物の事をいいます。韓国以外に中国苗も有名です。 韓国や中国は多肉植物の交配が盛んで、可愛い多肉植物同士を掛け合わせてハイブリットの多肉植物をドンドン生み出しています。 もちろん、日本の多肉植物農家さんも交配や品種改良を繰り返し、新しい品種を生み出してくれています。 しかし、日本の市場が追い付いていないため、現在は韓国や中国から新しく可愛い品種が続々と届いている状態になっています。
いいね済み
3
2023/09/29

我が家のエケベリア ア行

エケベリアは、色鮮やかな葉が重なってロゼットを形成する、春秋生育型の多肉植物です。メキシコを中心に中南米に約180の原種が知られ、数多くの園芸交配種が存在します。 晩秋から春にかけて日によく当たると葉がきれいな紅葉色に染まり、また、初春から夏にかけては小輪ながらも色鮮やかな花を咲かせます。多肉植物のなかでも1年を通じていろいろな魅力が楽しめる人気の高い属です。 大きさもさまざまで、「ミニマ(Echeveria minima)」など直径3cm程度の小型種から、「ギガンテア(E. gigantea)」など直径40cmにもなる大型種まであり、葉の色も緑や赤、黒、白、青色など変異に富んでいます。 「シャビアナ(E. shaviana)」や「青い渚(E. setosa var. minor)」などは、もともと標高の高いところに自生する種類であるため、日本の高温が苦手です。一方、葉が真っ白な粉で覆われる「ラウィ(E. laui)」は低地性なので暑さに強い反面、低温に弱いなど、同じエケベリアでも種や品種によって特性は異なります。栽培難易度も同様に種類によって異なります。 属名は18世紀にメキシコで活躍し、メキシコ植物誌の挿絵を描いた植物画家アタナシオ・エチェベリア(Atanasio Echeverria)にちなみます。
いいね済み
24
2023/09/29

我が家の韓国苗 ア行

韓国苗というのは、韓国の多肉植物農家さんの育てた多肉植物の事をいいます。韓国以外に中国苗も有名です。 韓国や中国は多肉植物の交配が盛んで、可愛い多肉植物同士を掛け合わせてハイブリットの多肉植物をドンドン生み出しています。 もちろん、日本の多肉植物農家さんも交配や品種改良を繰り返し、新しい品種を生み出してくれています。 しかし、日本の市場が追い付いていないため、現在は韓国や中国から新しく可愛い品種が続々と届いている状態になっています。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?の画像
2023.06.07

多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?

エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?の画像
2023.03.27

エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?

増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?の画像
2022.12.22

増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?

シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?の画像
2022.12.16

シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?

多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?の画像
2022.12.05

多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?

アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?の画像
2022.11.28

アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?

みなさん 初めまして。 パソコン、スマホとは無縁で生きてきました💧 植物が好きです。 娘にアプリを勧めてもらったのがキッカケです。 不慣れに加えて 知識がないので失礼があるかと思いますが どうぞよろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

熊童子の育て方|芽挿しの方法や増やし方は?