警告

warning

注意

error

成功

success

information

カットニス☆さんの小さな庭,ショッキングブルー,薔薇の記録の投稿画像

2023/05/25
今朝はショッキングブルーが咲きました!
7番目の開花
次は誰かなー?☺️
2023/05/25
カットニス ♪さん❣️

次々と順調ですね〜🌹🩷
そう言えばバラの冬越しが上手く出来たんですね〜👍だからちゃんと咲いてくれるんでしょうね 次が楽しみ〜🙋‍♀️
今日は7月の暑さ😩💦庭に長く居られなーい🥵
2023/05/25
@ナーコ さん 今日は暑かったですね!もう夏が来た〜
薔薇の冬越し 上手くいった方ですね😆
プチプチを鉢に蒔いただけだけど。
地植えの薔薇はそのまま 何もしませんでした。薔薇って強いですよねー💪
2023/05/25
@カットニス☆ さん❣️こんばんは🌆

バラさんがして欲しい事をちゃんとしてあげたんですね^_^😃明日も暑いようですね〜💦あっ❗️カットニス さんは寒いのが大嫌いだから良かったね〜👍🎶
こんばんは♪♪
🌹ショッキングブルー、素敵なバラさんですね🩷
次々にバラが咲いて…毎日楽しみがいっぱいですね😊岩手県は、今が1番見頃の時期なのでしょうか?✨
我が家はもう花がらを摘んで、蕾はカットして…ちょっと寂しいお庭に戻りました💦
こうしてカットニス♪さんのバラさん拝見できて嬉しいです☺️また見せて下さいね💓
2023/05/25
カットニス♪ さん

こんばんは✨
綺麗なピンクの薔薇ですね💓
ショッキング ピンクって言いたくなっちゃいますね😆😅
ブルーなんですね🤔
沢山咲いてきてルンルンですね(*´╰╯`๓)♬*💗
2023/05/26
@レモングラス。 さん まだ見頃ではないですね!やっぱり6月以降ですね 遅いんですよね。
うちの薔薇さんも 咲き始めたばかりだし
毎日が楽しいです。😊
レモングラスさんの薔薇さん達も すぐにまたみれますよー。早く咲いて遅くまで楽しめる関東はいいですねー😊
2023/05/26
@julian さん 本当 赤紫って感じの色です。きょはもっと開いてフリフリで可愛くなりました。香りもいいんですよー💜 

あっ!朝顔の種を蒔いたら芽が出てきましたー
julianさんから頂いた種です。
ミニひまわりはまだ出てこないけど どうだろう?種まき初心者なもので🔰
バタフライピーは植える所がないので かなり伸びますよね?💦
実家にしれーっと植えてこようと思いまーす😆
2023/05/26
@ナーコ さん 暑いのも勿論苦手だけど 寒いよりはマシです〜
今日もいい天気ですね⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
2023/05/26
@カットニス☆ さん❣️おはようございます

そうですよね〜😩
今日も昨日に続き夏日🥵
日焼けに気を付けて頑張りましょう🙋‍♀️🎶
2023/05/26
@カットニス☆ さん

まぁ 綺麗💜❤️💗
いいなぁ💓

朝顔とひまわりは昨日蒔いたばかり😆😅
ひまわりは丈夫だから大丈夫だと思いますよ😉💓

バタフライピーは2週間以上前に蒔いたけど全然出て来ないです🤣
昨年は苗からだっから 分からないけど 何かこつがあるのか 種がダメだったかも知れません😆

ご実家の広い場所に蒔いて出て来たら儲けものかな🤔😅
@カットニス☆ さん
こんにちは♪♪
そうでしたか〜見頃は6月以降なのですね☺️
咲きはじめは、変化がまた楽しくてワクワクしますね🥰

関東は、確かに2番花のチャンスがありますが…今年は秋に美しく咲いてもらえるように休ませようかなと思ってます🌹✨
2023/05/26
@julian さん バタフライピー もう少ししたら芽が出てくれるかな?
出てほしいですよね。
ひまわり 大丈夫かな?芽が出るのを楽しみに待ってるんだけど 朝顔の方が早かったー😊 朝顔は一晩水に浸してたらもう芽が出てたし 丈夫ですねー。
朝顔は小学生の時以来 楽しみです。
2023/05/26
@カットニス☆ さん

ひまわりも朝顔もバタフライピーも一晩水につけたんですが 朝顔だけ ちょっと芽が出ていました😆😅

ひまわりも🌻出てくれると良いですね🥰💖
2023/05/27
@julian さん ひまわりは水に入れませんでした💦 大丈夫かなー?
毎日観察しよっと!
2023/05/27
@カットニス☆ さん

多分大丈夫だと思いますよ😉
あまり変化無かったし
昨年はそのまま植えたような気がしました🤔🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

地植えに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

地植えのみどりのまとめ

いいね済み
10
2023/09/19

ユーカリ ポポラスの移植

🌿
いいね済み
38
2023/08/19

種から育てたミモザの成長記録

2021年6月、ミモザの花後に種をとり、蒔いて育て始めました。
いいね済み
113
2023/07/30

紫陽花の成長記録

チーム・ブルー主催の🏷チーム・ブルー◆青い紫陽花前線2023に参加します。去年まで日当たりの悪いところでしたが、今年は日当たりのいい場所に移してみました。去年まで庭のない生活だったので今年からガーデニングを楽しんでみようと思います。

地植えの関連コラム

シラカシの育て方|植え付けや剪定の時期、生垣にもできる?の画像
2021.01.28

シラカシの育て方|植え付けや剪定の時期、生垣にもできる?

束にすると爽やか、群生だと見応えあり!素朴なのに可愛さ抜群のムスカリの画像
2020.01.22

束にすると爽やか、群生だと見応えあり!素朴なのに可愛さ抜群のムスカリ

首をかしげた健気な姿にキュンとくる、クリスマスローズの魅力!の画像
2020.01.08

首をかしげた健気な姿にキュンとくる、クリスマスローズの魅力!

ジャスミンティーでもお馴染み!ジャスミンの育て方などを解説!の画像
2017.02.14

ジャスミンティーでもお馴染み!ジャスミンの育て方などを解説!

パンジーを庭植えするときは柵を設置しましょう!の画像
2017.02.09

パンジーを庭植えするときは柵を設置しましょう!

モミジって育てられるの!?肥料の問題と育成法をご紹介!の画像
2016.12.12

モミジって育てられるの!?肥料の問題と育成法をご紹介!

ベランダとミニミニ花壇で奮闘中💦 特に薔薇が好き🌹🌹🌹

場所

キーワード

植物