警告

warning

注意

error

成功

success

information

ミンちゃんさんの八重咲きエンレイソウ,八重咲き黄スミレ,八重咲きイチリンソウの投稿画像

2023/05/27
素敵な八重咲きのコ、登場です・:*+.🤗

↖️八重咲きエンレイソウ🤍
 シュロソウ科

↙️八重咲き黄スミレ💛
 スミレ科

↗️菊咲きミヤマオダマキ💜
 キンポウゲ科

➡️八重咲きイチリンソウ🤍
 キンポウゲ科

↘️八重咲きサンリンソウ🤍
 キンポウゲ科
2023/05/27
黄色の八重咲きのスミレ初めて見ました。ありがとうございます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)八重咲き可愛い
2023/05/27
@ライクママ さん
黄色のスミレだけでも可愛いのに
八重咲きになった黄スミレちゃん💛、
可愛いすぎです❗️🤭♡
私も初見でした✌️
コメント、ありがとうございます💖
2023/05/27
ミンちゃん
⸜(*´ᵕ`*)⸝おはよう~*♬

八重咲きのキスミレ、エンレイソウにはビックリだよね。💛🤍🌿
自然界にもどうかすると、こういうことが起こるのかな〜。
不思議な事、いっぱいあるからね。

オオバナノエンレイソウ、綺麗だよね。
お山⛰で見たらビックリだよね。
エンレイソウはお花が咲くまで10年以上かかるらしいから、見れるだけでラッキーだね。

昨日は河口湖でランチ、山中湖でケーキ🍰、御殿場アウトレットでパン🍞買ってきたから、今日はかなり動かないと消化しないョ。
今日も(๑ •̀ω•́)۶ファイト!!
2023/05/27
おはようございます🌞

八重咲きシリーズ😍
本当エンレイソウは勿論
黄スミレの八重咲きは
ビックリ仰天🤩。

朝一素晴らしいお花🤞。

今日も素敵な一日をお過ごしください🥰。
2023/05/27
@まあみ さん
こんにちは ~♪

華やかな美しさもあるけど、、
八重咲きは可愛いね😍💕
レースの飾りがついてるみたいデス♡
黄スミレちゃん💛、初めての出会いに
キュンとなりました🫰💓
ありがとう👋
2023/05/27
ミンちゃん
こんにちは〜🎵

ワー❣️素敵です
八重咲きキスミレ!今年は見逃してしまいました。鉢植え🪴なのに

昨日教えて頂いたオダマキも早速
ラベル付けましたよ

素敵な八重咲きさん達💘
可愛いですよね😍
2023/05/27
こんにちは🎵

私の好きなイチリンソウやサンリンソウにも八重があるんですね。素敵ですね💓

これだけ八重が揃うと見事ですね✨
園芸種でしょうか?
2023/05/27
@まこちゃん
こんばんは~♪
お疲れ様💖

八重咲きは可愛いねっ😍💕
今はいろんな園芸品種が作られて、
斑入りもたくさんあるし…
嬉しいな❗️…と言うことで🙆‍♀️💦

オオバナノエンレイソウ、お花が大きくて
綺麗です~♡
🤳も撮りやすくて👍✨
見れただけでもありがたいお花だね✌️

美味しいモノを食べる楽しみ、大切だよネ♡毎日の励みになります~💪💖
じゃあ、またね👋🌸
2023/05/27
@ねねちゃん
こんばんは~♪

今日オダマキちゃん、八重咲きのお花をUP出来ました~\(^-^)/💖
黄スミレちゃんの八重咲き、イイですね👍💛
ねねちゃんのお庭で咲くんですね🪴😍
また来年の楽しみにしますネ♡

菊咲きミヤマオダマキちゃん💜
素敵なお花ですね♡(*´꒳`*)
ありがとうございます💖
2023/05/27
@グリーン さん
こんばんは~♪

八重咲き、華やかで可愛くて…素敵デスネ💓
山野草、八重咲きや斑入り等が品種改良されて園芸品種で作られているようです。
少し前に展示会などを主催されてる方から
伺いマシタ…
近年、原種や固有種が自生地から乱獲されてるそうです😡
その場所で咲いてるこそ、美しいのに❗️😢。。。
とる行為は📷、🤳だけにしてほしいと!
その乱獲防止対策として園芸品種で八重咲きや多色、斑入りなどを作っているんだ、と…。
自然界が荒らされないで残るのを祈るばかりですネ。
聞いていただきありがとうございます♡
2023/05/27
@ミンちゃん さん
そうだったんですね。
八重咲きは普通には咲きませんものね。

最近、園芸店でも山野草を扱っているのも、そう言うことなんですね。
はかない感じが素敵で、魅力的なお花が多いですものね。

園芸種が作られている理由が分かりました👀‼️

自然に咲いている環境を守っていきたいですね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

ブルー系の花がお気に入りです!

キーワード

植物