warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,葱坊主,ノビルの投稿画像
サンカヨウさんの小さな庭,葱坊主,ノビルの投稿画像
玉ねぎの花
葱坊主
ノビル
いいね
27人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
サンカヨウ
2023/05/30
フォローしている方たちの植物に纏わるフレッシュな情報で、野蒜の花と同時にむかごが出来ることや葱坊主の花は玉葱の花の様には開花しないことを知りました。
そして食べられ美味しいそうなことも😆
どうやって食べようかな😋🍴💕
モリモ
2023/05/30
道の駅にネギの花(ツボミ)ばかりを切り取ったやつ売ってます👍
先日、そば屋に行くとネギの花の天ぷらが出てきて、おいしかったです。
我家もリポベジでネギをプランターに植えてますが、ネギの花がサンヨウカさんのpic状態です😉
よーく見ると、まあまあ、カワイイ💖
いいね
1
返信
サンカヨウ
2023/05/30
@モリモ
さま
コメントありがとうございます💖
今日の昼食メニュー決まりました‼️😋🍴💕
葱坊主の天ぷら💕
玉葱の花も野蒜のむかごも一緒に食べ比べしてみよーっと😆🍴🤣
いいね
1
返信
すずはな
2023/05/30
まとめて天ぷらですか?
美味しかったことでしょう。
いいね
1
返信
ヨウコ
2023/05/30
野原は食材の宝庫❗
材料に事欠きませんね😀
食レポ宜しくね〜💕
因みに、ワラビの甘酢漬け、大量に作り、せっせと戴いています💕
桑の実ジャム、果柄を取らずにそのままジャム、酢漬け、作ります✌️💕
いいね
2
返信
サンカヨウ
2023/05/30
@すずはな さま
むかごは球根のミニチュア風味で、スタミナ系インパクトありました🔥‼️
中華料理のアクセントに合う感じしました。
結局、葱坊主や玉葱やツワブキなどの葉ものと一緒に天ぷらにしたのですが美味しかったです😋🍴💕
いいね
1
返信
すずはな
2023/05/30
@サンカヨウ
さん
食レポありがとう。
ムカゴ トライ してみますね。
いいね
1
返信
サンカヨウ
2023/05/30
@ヨウコ
さま
蕨って灰汁抜き大変じゃないですか?
酢漬けは食べたことないです😆美味しそう~😍
ヨウコさんのご近所だったらな~~🍴🤣💕
いいね
0
返信
ヨウコ
2023/05/30
@サンカヨウ さま
ワラビの灰汁抜き簡単❗
重曹を入れて熱湯をかけて一晩おくだけ😄
それを甘酢に漬けるだけです💕
いいね
1
返信
ヨウコ
2023/05/30
@すずはな
さん
ムカゴ、茹でて、辛子酢味噌で食べて見よっと💕✌️
いいね
1
返信
すずはな
2023/05/31
@ヨウコ
さん
根っこから葉まで食べられるのは知ってましたがムカゴは知らなかった。
庭に少し出るのでムカゴ食べてみよう(﹡ˆoˆ﹡)
いいね
0
返信
すずはな
2023/05/31
@サンカヨウ
さん
蕨のアク抜き私もヨウコさんのようにしています。緑色がとても綺麗に上がりますよ。
それを塩水につけて冷蔵庫に置いておひたしにして。
酢醤油カツオをかけて。
これが一番好きです。
いいね
0
返信
サンカヨウ
2023/05/31
蜜が美味しいスイカズラ・・・新芽の弦も美味しく頂いてますが、ヨウコさんの投稿で実には毒性が有ることを知ってビックリしたのを思い出しました😶🐣💦
私は食べて今朝も無事ですが、良く調べてくださいね😌
いいね
1
返信
ヨウコ
2023/05/31
@サンカヨウ
さま
ホントホント✌️
なんでも、初めての食材は慎重に調べてから食べましょう💕
まずは少量から✌️
いいね
2
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
138
2025/07/08
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
137
2025/06/14
2025年小さな庭のバラの記録🌹NO2
こちらの写真は主に、バラがたくさん入った写真を☺️
175
2025/06/11
2025年小さな庭のバラの記録🌹NO.1
小さな庭で、バラをいくらか育てています☺️ そのバラの記録として、たくさん写真を保存しておきたいと思い、まとめました☺️ 自分の記録用ですが、見てくださってありがとうございます☺️
サンカヨウ
野の花が好きです😃💕 宜しくお願いします🎵
場所
小さな庭
植物
葱坊主
ノビル
玉ねぎの花
そして食べられ美味しいそうなことも😆
どうやって食べようかな😋🍴💕