warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,アジサイ,紫陽花 霧島の恵みの投稿画像
mayumi☆さんの小さな庭,アジサイ,紫陽花 霧島の恵みの投稿画像
アジサイ
紫陽花 霧島の恵み
いいね
146人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
mayumi☆
2023/05/30
昨夜の雨と強風☔️
すごかったです( ꒪⌓︎꒪)
背丈が高くなっていたジギタリスがポッキリ😭
鉢は台から落下して、横倒し。
いろいろな物が倒れていて、本当にびっくりしましたー😭
台風でもないのに、豪雨予報の時は、細心の注意が必要ですね。
皆さまも、お気をつけください。
kiyo
2023/05/30
お見舞い申し上げます。
台風と聞けばそれなりに対処しますが、まさかの出来ごとでしたね〜
でも、紫陽花さんは爽やかな色を放ってますね😊
いいね
1
返信
mayumi☆
2023/05/30
@kiyo
さん✨
ありがとうございます。
そうなんです。突然の強風が吹いたんでしょうね。
自然は恐ろしいですね😭
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
89
2025/03/28
【モニター】ミディ胡蝶蘭モニター
ミディ胡蝶蘭モニターキャンペーンに当選しました。 ありがとうございます! 2ヶ月間ここに生育状況を残していきます。
15
2025/03/28
ヒヤシンス
毎年恒例の水耕栽培のヒヤシンス
64
2025/03/28
No.568 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑤2025/0327 アケビ、貝母百合、スモモ・・・・
一気に春めいてきた彼岸入後。春を告げる植物記録したいな。
花の関連コラム
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
2025.03.27
カーネーションの育て方|挿し木や株分けのコツは?植え替え時期は?
2025.03.26
レースラベンダーの育て方|花が終わったら?剪定時期や増やし方は?
2025.03.25
イングリッシュラベンダーの育て方|鉢植えで室内栽培がおすすめ?
花の関連コラムをもっとみる
mayumi☆
いつもいいねやコメント、ありがとうございます( ¨̮ )❥︎❥︎ 大変励みになっています 小さな庭で、いろいろなお花を育てています♡ ゆるゆるガーデニングです♪ ご依頼をいただいた時のみ、生花やアーティフィシャルのお花のアレンジを造らせていただいています♡ 未生流中山文甫会 師範 愛犬のトイプ(くーま)🐕ともどもよろしくお願いいたします🍀 2018年2月 GS始めです🐣 制作した作品をインスタに載せていますお暇な時に遊びに来てくださいね😊
場所
小さな庭
キーワード
フラワーアレンジメント
リース
ガーデニング
庭の花
花のある暮らし
ナチュラル
my garden
かわいい子❤️
季節のお花
大好きな花
癒しの空間
花のある生活
フレッシュフラワー
バラ初心者
存在感!
お花のパワー
日常に花を
おうち園芸
かっこいい花
アンティークカラーが好き
あじさいフォトコンテスト2023
植物
アジサイ
紫陽花 霧島の恵み
投稿に関連する植物図鑑
コアジサイの育て方|植え付け時期や水やりの頻度は?
投稿に関連する花言葉
コアジサイの花言葉|花の特徴や香り、アジサイとの違いは?
すごかったです( ꒪⌓︎꒪)
背丈が高くなっていたジギタリスがポッキリ😭
鉢は台から落下して、横倒し。
いろいろな物が倒れていて、本当にびっくりしましたー😭
台風でもないのに、豪雨予報の時は、細心の注意が必要ですね。
皆さまも、お気をつけください。