警告

warning

注意

error

成功

success

information

ma→さんのお出かけ先,カンゾウタケ,みんなのキノコ図鑑の投稿画像

2023/05/31
カンゾウタケ

今年は会えました♪

夏まではスダジイの木に発生します


名前を覚えると季節の花のように
楽しみになりますよ😊


みなさんコレがカンゾウタケですよー
肝臓みたいに赤いから肝臓茸デスヨー
(=゚ω゚)ノ 🍄


以下コピペ

全世界に広く分布し、欧米では広く食用にされている。アメリカなどでは"Beefsteak Fungus"・「貧者のビーフステーキ」、フランスでは「牛の舌」(Langue de boeuf)と呼ばれている。

利用

肉は、霜降り肉のような独特の色合いを呈しているうえ赤い液汁を含み、英名のBeefsteak Fungusの名の通りである。生ではわずかに酸味があるが、管孔を取った上で、生のまま、またはゆでて刺身や味噌汁にしたり、炒めて食べたりする。

コメント>カンゾウタケの意外な利用は木材への影響

オーク材のうちカンゾウタケが寄生していたヨーロッパナラ(ヨーロッパ・オーク)の木材は、心材が濃い赤みを帯びた茶色に変化することが知られておりブラウン・オークと呼ばれている。ブラウン・オークは木製家具に用いられ19世紀には特に評価が高かった。

とか他のコピペ

カンゾウタケは心材腐朽菌で,古いオークや栗の木の内部を空洞化させる主なきのこのひとつだが,北アメリカ東部では,栗胴枯病の出現以来,大幅に減少している。このきのこが作るタンニンによって,深みのある金色~赤褐色になった木材は,家具メーカーに高く評価されている。


そーなんだね〜





          for cota310r さん
╰(*´︶`*)╯ ❤ ️🍄
2023/05/31
すごい!!
まだ出会えたことありません。
見てみたいなぁ!(^o^)!
2023/05/31
@わすれな草 さん

だいたいスダジイの根元のウロに
生えてる事が多いですよ♪

今はチャンスな時期です♪

葉っぱを見てスダジイだと思ったら
つい、さりげなく一周してチェックしてしまいます🤣

もう何百本見たか分かりません
変なクセですね😭
2023/05/31
@ma→ さん

はい!
スタジイパトロールします!
コツを教えていただき感謝です🎶
2023/06/01
おっー、さすが見つけましたね👏👀
キレイですね😍✨
あれからシイノキ見てるけど見つからないなー🙈
2023/06/01
@cota310r さん

心材腐生菌なので、太めの木が
おすすめかもしれません(*´꒳`*)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
5
2023/09/25

💐花の郷 日野ダリア園は手作り感満載のほっこりスポットでした〜‼️

休日にちょっとドライブして、県内湖東の日野町にある「花の郷 日野ダリア園」に行って来ました‼️ 地元の有志で2002年から運営されてて、ビーク時は150種類12,000本のダリアが咲き乱れるそうです😃
いいね済み
91
2023/09/25

🍀国宝長寿寺🍀は木漏れ日とたくさんの花でオススメスポットでした~‼️

お彼岸の時期、湖南までちょっとドライブして国宝の長寿寺に行って来ました😁ここはこの時期、秋海棠が咲いてると聞いて訪問しましたが、それだけでなく色んな秋の花を楽しめました〜😃
いいね済み
54
2023/09/25

2023/9/24新西国第12番札所、東光院萩の寺を訪ねて

「萩まつり」開催中の東光院萩の寺に、萩の花を見に行ってきました😊
無言フォロー大歓迎🎊イイね大好き❤🔰 外見はおっさんですが、 お花を愛でる時だけは乙女の心です♪ GSクエストレベル10…クリップ式マクロレンズを装備した♪ 勝手につけている園芸レベルです♪ キノコ🍄人間でもあります。 お気をつけ下さい。(別名マタンゴとも。感染性が有ります。) 残念ながらチーム・ブルー🏷️は不快なのでブロックさせて頂きます。他会員No.とかも怪しいのはブロック対象です。 不快な理由はGSのルールを尊守するはずなのに、 チーム・ブルー🏷️タグはメンバー以外は使用できません❗️ って、タグは誰でも付けていいはずですから矛盾しています。 それにブルーなんて頻繁に使う言葉で使う事を禁じられたタグが量産されて目障りです♪ ナンバータグのせいでブルーでタグ付けようとするとごちゃごちゃ😵‍💫 初見殺しで、初心者は混乱します😵‍💫 勝手に自分達のルールを追加しているので混乱して当然です。 会員って何ってなります😕 オープンなSNSで会員制って インフラに無理があるでしょ😅 パスワードかけた自分達のブログサイトでも立ち上げなさいよ💧 チーマーの仲間意識で、いいね👍を押して 仲間意識で押された、いいね👍に喜んで 義務の味は👅しませんか? ブルー(青色)はもっと自由でみんなのものであってほしいものです♪🩵 「入会資格 用語解説」 で検索すると彼らのルールが分かりますが、 もっと「蒼華の会」とか 検索しなさそうな言葉でこっそりやって欲しいものです。 チーム・ブルーのメンバーはブルータグを掃除して欲しいです🧹 まるで電車内で宴会してるみたいです🤮 見たくなくても目に入ります👀 このままタグ問題が続けばチーム・ブルーのタグ投稿であふれて、GSが嫌になる人もいるでしょう😅残念です

場所

キーワード

植物