警告

warning

注意

error

成功

success

information

みどりのみどりさんのフィカス バーガンディ,トックリラン(ポニーテール),ポトス グローバルグリーンの投稿画像

ポトス・グローバルグリーン🌿
×
ゆる豹鉢🐆

鉢着せ替えって
これもまた沼ですよね
2023/06/02
沼です(笑)
グローバルグリーンの葉っぱが引き立ってて合ってますね💕
@tao さんだぁ
(*σ>∀<)σ沼の人~🤣アザマス

ポトス成長早いし、ちょんぱ✂️で増やしていく予定なので、この🐆鉢も短期間滞在になるかと。
この週末はクラフトフェアがあるので、また入れる植物考える前に鉢が増えるかもです🤣
2023/06/02
@みどりのみどり さん
短期滞在(笑) うちも小さな鉢が多くて植物の成長に合わせていくつかの鉢のローテーション植え替えとかあります😂 合わせて買った訳じゃないのにハマると楽しいです✨
またきっとフェアでお気に入りの鉢が増えますね🫢
@tao さん
お財布にちゃんと現金いれていかないと~🤣
屋外でのテント売買は現金ですからね~

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
0
2023/09/28

フィカスアフリカンプリンスを水挿しから土に植える

冬に水挿しで発根させたあと 2023/04/14 土に植えました。 葉を切り落としていなかったため 土に植えてもそのままでは倒れてしまうと… 補助に切り開いたペットボトルを使いました。 ◎飲み口の部分は硬いので怪我に注意◎
いいね済み
0
2023/09/28

コウモリラン ウィリンキー

「コウモリラン」は、ウィリンキー (Willinky) とも呼ばれ、珍しい観葉植物です。その名前の由来は、独特の葉の形状がコウモリの翼に似ていることに由来しています。この植物は、葉が暗緑色で、細長い尖った形をしており、葉の縁には鋸歯状の模様があります。 コウモリランは、室内環境で育てることができる観葉植物で、明るい間接光を好みます。土壌はやや湿った状態を保つことが大切ですが、過度の水やりは避けるようにしましょう。高湿度の環境を好むため、乾燥した空気の部屋では注意が必要です。 この植物は、その独特の見た目と手入れのしやすさから、観葉植物愛好家の間で人気があります。
いいね済み
18
2023/09/28

ビカクシダ

ビカク育成記録

観葉植物の関連コラム

蘭の育て方|植え替え時期はいつ?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.10

蘭の育て方|植え替え時期はいつ?花が終わったらどうする?

苔玉の作り方を写真解説!100均で買える材料で挑戦しようの画像
2023.06.30

苔玉の作り方を写真解説!100均で買える材料で挑戦しよう

観葉植物の水やり頻度は?適した時間やタイミングの見極め方を解説の画像
2023.06.07

観葉植物の水やり頻度は?適した時間やタイミングの見極め方を解説

ガジュマルを水耕栽培しよう!ハイドロカルチャーへの植え替え方法の画像
2023.06.07

ガジュマルを水耕栽培しよう!ハイドロカルチャーへの植え替え方法

パキラを水耕栽培(水挿し)で育てよう!切る場所、発根までの日数は?の画像
2023.06.07

パキラを水耕栽培(水挿し)で育てよう!切る場所、発根までの日数は?

フィカスの育て方(剪定、水やり、植え替えなど)を失敗例つきで解説の画像
2023.06.07

フィカスの育て方(剪定、水やり、植え替えなど)を失敗例つきで解説

豪雪と酷暑の地でガーデニングとポタジェと屋内観葉植物とボタニカルアートを少々。時々生け花。 根っからの植物好き💠🌿 自然も大好き⛰️🐦️ 植物が好きな人も好き💞 ⚠️スタイルやジャンルを絞れないので非常に散らかってます。ご注意ください。(サボテンの次投稿が生け花だったりします😅) 無言フォロー、取り消し、お気になさらずご自由に💚

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

トックリランの育て方|植え付けや植え替えの時期は?

投稿に関連する花言葉

トックリランの花言葉|種類や品種、特徴は?