警告

warning

注意

error

成功

success

information

hiichanさんの多肉寄せ植え,北海道,外管理の投稿画像

2023/06/03
こんばんは😊16℃/10℃

🏷毎月3日は耳の日‪- ̗̀ ꪔ̤ ̖́-‬

モフモフモフモフ🐰
保険株に🤣月兎耳がアチコチにꉂ🤭

雨に濡れても見た目と違って丈夫なんだね

~フム(( ˘ω ˘ *))フム

まつぴよちゃんのソクラビちゃんも🐰(՞ ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ ՞)カワユス d(>ω<。)ネッ!!


↘️雨も上がった今日🎌👭💨運動会👬💨🎌
開催出来たょ~🏃‍♂️

徒競走も玉入れも頑張る姿を見て👀

又してもパワー注入されて来たょ💪 ̖́-

明日から又、頑張ろっと🔥🔥🔥

2023/06/03
こんばんは🌇
チビウサありがとうございます🐰💕

運動会開催できてよかったですねー😊
子どもって本当に真剣に頑張って取り組むから見ていて感動しますよね😆
お疲れ様でした♪
2023/06/03
@まつぴよ ちゃん

あっ💦名前違った😮´-
チビウサちゃんね🙇‍♀️ごめんねm(._.)m

転ばずに😅一生懸命走っていたわ🏃‍♂️💨

帰って来てから又、降り出して☔️
止むのを待って、チビウサちゃん連れ出したょ~🐰
2023/06/03
モフモフの🐰さんも、ソクラビちゃんも可愛い(♡∀♡〃)‼カワイイ!
2023/06/03
こんばんは😊
耳の日にご参加ありがとうございます💕
そういえば、月兎耳🐰さんは、少々雨被っても大丈夫でした。今はじめて知りました。ありがとう💕
まつぴよさんのチビウサちゃん、真珠のペンダントですね。かわいい💕
2023/06/03
@hiichan さん
お疲れ様でした😆✨
ソクラビでもチビウサでもいいんです🐰🙏💦
私が適当だから…🤣コメントに合わせればいいものを…💦すみません🙏💦💦

2023/06/03
@TORATORA さん

雨に当たっても意外と強いモフモフ🐰

ソクラビちゃんもやっぱり可愛いよね~💕
2023/06/03
@まつぴよ ちゃん

こちらこそ🙇‍♀️🙏

生みの親は🐰まつぴよちゃんだから😘🐰
2023/06/04
おはよう☀

運動会、無事に終わったのね。
良く頑張りました💮

月兔耳、葉挿しも出るよね。
我が家では育てて無いけど😝
2023/06/04
@りなはは ちゃん

おはよう~☁

耳の日開催ありがとう~♥️
そして、お疲れさま~☕️

今朝は、肌寒い曇り空だょ☁️

モフモフ🐰意外と強くてビックリしてる🐰

まつぴよちゃんのソクアニシリーズᥫᩣ ̖́-
ペンダントしてるのが多くて可愛いょ💕

2023/06/04
@45 ちゃん

昨日は、運動会終わった後に雨が降り出して💦
でも、無事に1日で終わってホッとしたょ💨

月兎耳🐰
葉挿しした事あるけど、環境悪いのか…🤔
ヘナチョコふにゃふにゃになってしまった😭
2023/06/04
おはよ〜😊

無事に終わって良かったね⤴︎⤴︎
何よりの薬だね🍀🍀🍀🍀🍀

月兎耳って雨ざらし大丈夫なのね‼️
ダメなのかと思ってたわ。

2023/06/04
運動会 無事できてよかったですね😃
こちらもコロナ禍以来 午前中までになりました。でも、めちゃくちゃ暑いので(昔と温度が違う気がします)、昼まででいいかなと思います😌
学校側もテント立てて、そこに児童を 教室の椅子持ってきて座らせてたり、開会式や閉会式の入退場を省略したり(応援団だけ入場、閉会式後もトラックの周りで写真タイム)。
去年 閉会式の時に倒れたコがいたので💦

月兎耳ちゃん、雨の時は避難してますが、意外に強いんですね。
2023/06/04
@hiichan さん
おはようございます☀️
こちらも朝は肌寒いくらいでした。でも27°Cの予報だから暑くなるわ。暑いの苦手💦夏だけそちらで暮らしたい💕
まつぴよさんのチビウサちゃんオソロですよ、うちの子は、ピンクサファイアみたいです(*ˊ˘ˋ*)
2023/06/05
@いちご ちゃん

こんばんは🌛

土曜日の運動会🏃‍♂️無事に終わった途端に又、雨が降り出したんだょ😥

終わった後だから良かったけどね😅

月兎耳🐰
意外に雨にも強くてビックリしたわ😳

全部の多肉を屋根のある棚に置けないだけどねꉂ🤣w‪𐤔
2023/06/05
@ゆっきん さん

今度の土曜日にも、違う学校に行ってる小1👧🏻運動会があるんだょ😆

長男と次男の子💦
男の子と女の子の違いはあるけど、同じ小1😅

忙しいけど、楽しみいっぱいだょ😊

今は、午前中だけで終わってしまって寂しいけどね😓
2023/06/06
@hiichan さん
そうなんですね。
楽しみー🙌
天気よければいいですね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物の寄せ植えに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物の寄せ植えのみどりのまとめ

いいね済み
47
2023/12/07

Xmas🎄

サンタさん🎅クリスマス出陣前の一コマ🎵
いいね済み
45
2023/12/02

多肉玄関ドアリースのメンテナンス2023秋

タイトル大袈裟。クリスマスに間に合うように、多肉玄関ドアリースをメンテナンスしました。
いいね済み
132
2023/11/20

寄せ植えの記録5

2023年4月からの寄せ植え

多肉植物の寄せ植えの関連コラム

セダムの寄せ植え|作り方やおしゃれに作るコツ、植えた後の管理はどうする?の画像
2022.08.29

セダムの寄せ植え|作り方やおしゃれに作るコツ、植えた後の管理はどうする?

多肉植物を苔玉に寄せ植え!作り方や材料は?形が崩れたどうする?の画像
2022.01.31

多肉植物を苔玉に寄せ植え!作り方や材料は?形が崩れたどうする?

ハオルチアの種類|人気の品種11選とそれぞれの特徴は?の画像
2021.03.17

ハオルチアの種類|人気の品種11選とそれぞれの特徴は?

多肉植物の寄せ植えをつくろう!植える種類の組み合わせはどうする?の画像
2021.01.13

多肉植物の寄せ植えをつくろう!植える種類の組み合わせはどうする?

多肉植物と迎える新年。マネしたくなる多肉しめ縄リースのアイデア集の画像
2020.12.01

多肉植物と迎える新年。マネしたくなる多肉しめ縄リースのアイデア集

手のひらサイズのお庭!「多肉箱庭」を上手につくるコツとは?の画像
2020.11.26

手のひらサイズのお庭!「多肉箱庭」を上手につくるコツとは?

生まれも育ちも北海道 2017.09.26初投稿☺️ 毎年、外管理から室内管理に移動😆 大変な作業だから増やさないようにしていても増えてしまいますね𖦹‎.𖦹‎💧

キーワード