警告

warning

注意

error

成功

success

information

真理さんの広い庭,ジニアプロフュージョン,モニター当選の投稿画像

2023/06/08
ジニア プロフュージョン

どちらかというと渋~い和風の我が家の庭🟩 それはそれで気に入っているのですが、「夏にはやっぱり明るい色が欲しいのよね」と思う今日この頃🎆
ジニアのレッドイエローバイカラーとチェリーバイカラー各々2株頂きました‼️

サカタのタネ様 ありがとうございますm(__)m
雨が落ちてくる前に、さっそく植え付けたいと思います(⌒‐⌒)

……(投稿記録)
🌟「みどりのまとめ」植え付け直後+7月4日更新
🌟投稿として8月18日
2023/06/08
わあ、おめでとうございます
👏👏👏👏👏
2023/06/08
真理ちゃん こんにちは🎵

素敵なプレゼントが届いたね✨

賑やかなお庭に一層の彩りを添えることでしようね💞💝
2023/06/08
[@id:1982406] さん

宝くじは当たらないと思って買いませんが、

こんな素敵な苗の応募に当たったので
とても嬉しいです(⌒‐⌒)
2023/06/08
@桜子 さん

ありがとうございま~すo(^o^)o
めっちゃ明るいコーナーが出来そうです🎵
2023/06/08
@ルイ さん

いつもありがとうございます(^^)

素敵な色のスパイスになってくれそうです🎵
2023/06/08
真理さん
先日テレビで丹波篠山移住を放映してました。素敵な所ですね💕︎
2023/06/08
@あずきちゃん さん

そうなんですねぇ😃

今夜 22時30分から、NHKEテレ
『ふるカフェ系 ハルさんの休日』 
でも取り上げられるらしいです🎵
2023/06/08
お庭が明るくなりますね❤️💛🤍🩷

チェリーバイカラーは農協で一株もらったことありましたが、大きくならないタイプですよね😄💕
2023/06/08
@真理 さん

録画しておきますm(_ _)m
忘れちゃうんですよねえ
ふるカフェはいつも見てます。きょうは再放送が出雲からでしたね。唯一行った事がない出雲大社です。
2023/06/08
プレゼントおめでとうございます🎉
ピンクのジニア🌸
昨年わたくしも見つけて育てました😆💦

可愛いですよね〜💕

種が出来て喜んで🎶👍今年植えてみた所、いっこうに芽が🌱出ませんでした💦😅

聞く所によると☝️
品種改良された植物🪴は芽が出ない工夫がしてあるらしいです🫢

誰彼構わず増えないようにしてあるのかなぁ……🙄

特許みたいな物らしいです🤭

増やそうとしましたが…残念でした😅

2023/06/08
おめでとう🎊ございます😆🎉
素敵なプレゼント🎁🌸
成長が楽しみですね( ´›ω‹`)💕
2023/06/08
当選おめでとうございます🎊🎉🎊🎉
渋いお庭に明るいカラー、夏にピッタリの子ですね😉
私ジニア育てた事ないです。また見せてください🥰💕
2023/06/08
@まあちゃん さん

そうなんですねぇ?

んじゃ、我が家の育て方で
小さいままで終わってるぅ…

って思わないで良いかもo(^o^)o
2023/06/08
@プルメリア さん

黄色もピンクもどちらも可愛いけれど、
私も今の気持ちはピンクに向いてま~す🙆
あ~楽しみ🎵

でね、サカタのタネさんですし、
開発されたのは知的財産ですものね😃
種苗法はキチンと守らねばなりませぬよね(*^ー゚)
2023/06/08
@クーちゃん さん

そうなんですよ🎵

明るくて元気な感じがするじゃない?

蕾もたくさんついているから、
次々咲いてくれるんかなぁってo(^o^)o
2023/06/08
@Blue Mist さん

私も初めてなんですけどね、

コケやらモミジやら
(といえば聞こえは良いが、もっとも普通で強い植物なのよね…)
緑ばっかりの中で

チョッと浮くかも?

2023/06/09
当たりましたね😊
私もピンクが気にイッテマス。😁
どこに植えるか決まりましたか?
2023/06/09
@na さん

乾いた土地が好み、
とあったので鉢植えにしました🪴

うちは雨が降ると水浸しになる場所もあるし、
鉢植えだと、
表にも出せるしと思ってo(^o^)o
お疲れ様です😊
ジニア どんどん 新しい品種でてますよね💕︎可愛い色🌸💓
2023/06/09
@華と陽菜ばぁば さん

そうなんですねぇ(^^)

ジニア初心者なので、
色々教えてくださいね🔰
2023/06/10
@真理 さん

うちは花壇と鉢植えにしてみました。
2023/06/10
@na さん

楽しみですねぇ⤴️⤴️
2023/06/10
おめでとうございます🎊
いただけるものは嬉しい😄

サカタのタネ本社が近所に(徒歩1時間半)にあるので行くと花のタネがもらえます
昨年、百日草のタネをもらって見事に150日間咲いてくれました(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
2023/06/10
@皇帝ダ さん

おはようございます☀️

へぇ~⤴️そうなんだぁ‼️

徒歩1時間半ってのもいいですね🤣
2023/06/10
こんにちは(^∇^)

ジニア可愛いですよね。
ご当選おめでとうございます。
🎶💕
2023/06/10
@ゆっち さん

いやぁ、お祝いありがとうございます❗️

例によって突然届くので
嬉しいけれど 大慌てでした(^-^ゞ
2023/06/19
遅くなりましたが当選おめでとうございます😀🎉🎉🎉🎊🎊🎊❤️❤️❤️最近は応募もしてないけど当たった方みると羨ましいです🤭成長記録とかもあるから大変でしょうが楽しんで育ててくださいね🤗
2023/06/19
@はと豆2 さん

ありがとうございます🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

広い庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

広い庭のみどりのまとめ

いいね済み
0
2023/08/15

トックリヤシ

トックリヤシは、熱帯地域に生息するヤシの一種です。特徴的な点としては、その幹に鋭い棘があり、この棘から名前が付けられています。また、葉が大きくて羽状で、美しい外観を持っています。果実は硬く、種子を含んでおり、地元の食材として利用されることもあります。
いいね済み
0
2023/08/15

フクキ

フクキ(覆輝)は、ヤシ科の植物で、日本や東アジアに自生することが特徴です。以下はフクキの主な特徴です: 1. **ファンシェイプの葉:** フクキの葉は扇状で、一つの葉が複数の小さな葉片に分かれています。これにより、独特の見た目を持っています。 2. **多幹性:** フクキはしばしば多幹性を示し、複数の幹から成る群落を形成することがあります。これにより、広い範囲にわたって生育することができます。 3. **果実:** フクキの果実は小さな球状で、熟すると赤くなります。これらの果実は野生動物によって食べられることもあります。 4. **装飾植物:** フクキは日本や東アジアで庭園や公園の装飾植物として栽培されることがあります。その美しい外観と独特の形状が人気の理由です。 5. **神話や文化との関連:** フクキは日本の文化や神話においても特別な意味を持つことがあります。例えば、新年を象徴する植物としても知られており、正月飾りにも用いられます。 これらの特徴が、フクキの個性を形作っています。
いいね済み
65
2023/03/01

わが家の庭 2023年2月💘

2月はツバキの花盛りです

広い庭の関連コラム

生垣におすすめの種類18選!おしゃれなのは?目隠しにも使える?の画像
2021.12.09

生垣におすすめの種類18選!おしゃれなのは?目隠しにも使える?

ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!の画像
2017.02.13

ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!

縁あって夫が丹波篠山に居を構えて4年、 仕事などの関係で 私は 西宮との二拠点生活をしていますが これが当たりでした‼️ 土と緑の豊富な場所は心地よいです(⌒‐⌒) 開始 2020.05.14 たくさんの方にフォロー頂き感謝します😃ただ私のキャパを大きく越えておりますため、フォローバックしていない事をお許しくださいm(__)m 出来るだけ訪問させていただきます😅

場所

キーワード

植物