warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
お出かけ先,シロバナエンレイソウ,ムラサキエンレイソウの投稿画像
k-kantaroさんのお出かけ先,シロバナエンレイソウ,ムラサキエンレイソウの投稿画像
ミヤマエンレイソウ。
シロバナエンレイソウ
ムラサキエンレイソウ
いいね
92人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
k-kantaro
2023/06/13
6/5 小田代原・戦場ヶ原 日光、奥日光徘徊記
ヤッタネ‼️。嬉しいネ。オイラ初めてです。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)シュロソウ科の多年草。別名、シロバナエンレイソウ(白花延齢草)。
ムラサキエンレイソウ(紫延齢草)なんて娘もいます。けど『シロバナエンレイソウの変種と言われてきたが最近ではシロバナエンレイソウが盛りを過ぎる頃から色が変わるとの説があり』なんて説明も有ります。コノ娘は来年、どんな色で咲くのでしょう。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
マァ、オイラは会えて嬉しい‼️。
なる
2023/06/13
やはり散策の良い季節なんですね♪
珍しい子に会えましたね🎶
いいね
1
返信
k-kantaro
2023/06/14
@なる
さんへ
ありがとうございます。
スッゲ〜、うれしいです。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
いいね
1
返信
かし
2023/06/14
おはようございます🌥
この娘は私も岩手県で会って来ました👍
やはり、ミヤマエンレイソウの終盤に近いとこんな風に紫色に変わるんですよね🤔
いいね
1
返信
k-kantaro
2023/06/14
@かし
さんへ
ネットで咲いていると見ていたので、運が良ければと思っていました。なにしろ初めての場所ですから、どの辺で会えるかもなんて、まるでわかりません。
会えた瞬間は、嬉しいと言うより、ホッとした感じでした。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
130
2025/04/21
豊明市場✕Green Snapオリジナルブランド三ツ星品質『八重咲きクレマチス』モニター成長記録
豊明市場✕Green Snapオリジナルブランド 『三ツ星品質』八重咲きクレマチスモニター品種名『はるかすみ』1ポット当選しました🥰 なので育てる様子などを随時投稿します🌱 旧枝咲きは初めて育てるので、途中で茎が折れないか心配ですが頑張って綺麗な花を咲かせて観たいと思います🌿
36
2025/04/21
まいど EXPO 2025 🔆 大阪・関西万博 開幕2日目
本日は晴天なり 🎌 休日出勤振休なり
102
2025/04/21
宿根草・多年草の寄せ植え
2024.12.3〜 ガーデンシクラメン、アリッサム、リシマキア、アニカの寄せ植えです。みんなで夏越しできるか心配ですが、長い付き合いになるといいなぁ…(*´ω`*)
花のある暮らしの関連コラム
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
k-kantaro
お山歩のついでに、花を楽しんでいます。おかげ様で、最近では眼に入る物、何にでも好奇心がわいています。
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
花のある暮らし
里山
お山歩
里山徘徊
植物
シロバナエンレイソウ
ムラサキエンレイソウ
ミヤマエンレイソウ。
ヤッタネ‼️。嬉しいネ。オイラ初めてです。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)シュロソウ科の多年草。別名、シロバナエンレイソウ(白花延齢草)。
ムラサキエンレイソウ(紫延齢草)なんて娘もいます。けど『シロバナエンレイソウの変種と言われてきたが最近ではシロバナエンレイソウが盛りを過ぎる頃から色が変わるとの説があり』なんて説明も有ります。コノ娘は来年、どんな色で咲くのでしょう。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
マァ、オイラは会えて嬉しい‼️。