warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
シマトネリコ,グリーンのある暮らし,緑のある暮らしの投稿画像
こまこさんのシマトネリコ,グリーンのある暮らし,緑のある暮らしの投稿画像
シマトネリコ
いいね
9人
がいいね!
いいね!したユーザー
キヨン2
フォローする
Moja
mojacky
フォローする
らんま
フォローする
ガーデン松川
フォローする
qasp
jun8579
フォローする
TTTT
フォローする
ハイジ
フォローする
まみりん
mami0226nsnap.j
フォローする
N子
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
こまこ
2023/06/26
庭のシマトネリコがわさわさしてきました。
去年の積雪で枝だけになり、ついでにと思って春が来る前に例年通り強剪定したのですが、なかなか復活しないので遂に枯れてしまったかと焦っていました。
ところが5月の終わりくらいから一気に葉が生えはじめ、いまやわたしの身長を超えそうなほどの急成長ぶり。
シマトネリコはやっぱり強い。
そして、庭にはシマトネリコのほか紫陽花も植えてあるのですが、この時期はちびっこ🐸がたくさんです。
虫や蚊を食べてくれてるので、とってもありがたい存在です。
さて、このシマトネリコの写真には蛙が2匹写っていますが、わかるかな?
ヒロピン
2023/07/11
🐸1匹しか見つかりません💦
いいね
1
返信
こまこ
2023/07/11
@ヒロピン
さん
こんにちわ😆
頑張って!脳みその運動ですよ😂
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
9
2023/12/12
根のなくなったミニ胡蝶蘭の記録②
2023.06〜 根腐れで根っこがなくなってしまったミニ胡蝶蘭が、また咲いてくれるように管理している記録です🪴 現在育てているミニ胡蝶蘭は2株🪴🪴 1つは完全に根っこがなくなり、葉っぱも半分なくなって、大きさが10cmもないくらいのミニミニサイズになってしまった、白地にピンクが入った花が咲くミニ胡蝶蘭🌸 この記録の主人公です😊 もう一つも根腐れで半分ほど根っこがありませんでしたが、株の大きさは変わらない、マゼンタ色の花が咲くミニ胡蝶蘭 時々登場します 現在2年目✨ 春がきて、根っこが少しずつ増えてきました✨ まだまだ株は手のひらサイズですが、頑張っています😊
241
2023/12/12
大阪府花き振興協議会 ミディ胡蝶蘭モニター
大阪府花き振興協議会のミディ胡蝶蘭モニターに当選しましたので届いてから育成の様子をレポート予定です
31
2023/12/12
ミディ胡蝶蘭モニター!成長記録♡
大阪府花き振興協議会様の「ミディ胡蝶蘭モニター」に当選させていただきました! ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡ 高貴なイメージの胡蝶蘭ですが、ミディ胡蝶蘭は育て安い品種とのこと。楽しく育てさせていただきます♡
花の関連コラム
PR
2023.11.04
高品質・低価格で話題の「ふじさん花鮮市場」へ行ってみた【静岡】
2023.09.01
大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。
2023.07.31
デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?
2023.07.31
シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?
2023.07.31
デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?
2023.07.31
デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分けなど
花の関連コラムをもっとみる
こまこ
植物は基本的になんでも好き✨ 無言フォロー👌コメ不要💕切り貼り自由です。 申し訳ないのですが、あまりGSの確認をしていませんので、コメントの返信は出来かねます。 相互フォローもしておりませんのでご了承ください。
キーワード
グリーンのある暮らし
緑のある暮らし
元気いっぱい
植物のある暮らし
強剪定
植物
シマトネリコ
投稿に関連する植物図鑑
シマトネリコの育て方|植え替えや挿し木の方法は?室内でもOK?
投稿に関連する花言葉
シマトネリコの花言葉|種類や花の特徴、剪定が大事?
去年の積雪で枝だけになり、ついでにと思って春が来る前に例年通り強剪定したのですが、なかなか復活しないので遂に枯れてしまったかと焦っていました。
ところが5月の終わりくらいから一気に葉が生えはじめ、いまやわたしの身長を超えそうなほどの急成長ぶり。
シマトネリコはやっぱり強い。
そして、庭にはシマトネリコのほか紫陽花も植えてあるのですが、この時期はちびっこ🐸がたくさんです。
虫や蚊を食べてくれてるので、とってもありがたい存在です。
さて、このシマトネリコの写真には蛙が2匹写っていますが、わかるかな?