warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,手作り,良い香りの投稿画像
白雀 さんの小さな庭,手作り,良い香りの投稿画像
いいね
62人
がいいね!
いいね!したユーザー
EMI
bettyboop
フォローする
けい
フォローする
愛の花園3
フォローする
ゆうちゃん
フォローする
海の月
フォローする
よっちゃん
フォローする
ひろし
フォローする
fleur
フォローする
みけ
フォローする
あずたろう
フォローする
ひろ☘️
hiro04013
フォローする
ウィンターズ
フォローする
aki~nak
akikoSmile02013
フォローする
ナミママ
フォローする
らにいー
フォローする
椿
フォローする
くまちゃん
フォローする
せっちゃん
フォローする
まあちゃん
フォローする
ゆみ
フォローする
barchetta
フォローする
のりよ
フォローする
六花
フォローする
ことり
フォローする
シロネコ
フォローする
おケイ
フォローする
名探偵みゆ
フォローする
スミレ
フォローする
コマさん
フォローする
スギタケ
フォローする
シシマル
フォローする
にっしん
フォローする
ガラスビン
フォローする
鉄ちゃん
フォローする
イングリッシュガーデン
eme67837893
フォローする
美野美谷
フォローする
(ФωФ)グラン・マ
フォローする
まみこ
フォローする
りなはは
フォローする
おきょう
フォローする
naoppe
naoppe8131
フォローする
kikuchix
kikuchix
フォローする
だるまのあんちゃん
フォローする
魚入れ食い
フォローする
まこちゃん
フォローする
ゴンゴン
フォローする
今日子
フォローする
PHV
フォローする
としちゃん
フォローする
ゆみじん
フォローする
ガーデン ママ
フォローする
エイジ
フォローする
nao1013
nao1013
フォローする
紫陽花
フォローする
misaoi
フォローする
コゥ
フォローする
さくはな
フォローする
モリモ
フォローする
ナオ
フォローする
さとま
フォローする
ふーちゃん
フォローする
ごろちゃん
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
白雀
2023/08/06
庭の茶碗蓮。
毎週日曜日に、今年の開花途中数を発表しています。
これまでの途中報告です。🤗
開花数は咲き終わった花托の数を数えます。
前回7月30日に発表した花托数89(左)
その後〜今日までの花托数9(右)
今日現在開花+蕾20
合計118(今日現在の開花予想総数)
目標数の100開花は達成です💪
連日の暑さで、8月末まで咲きそうですよ🤔
因みに、先月の大雨で立ち枯れした蕾は10本😱
令和5年度茶碗蓮クイズ参加者35名
1 ナオさん 107
2 ローズマリーさん 108
3 スギタケさん 130
4 せっちゃんさん 100
5 ねこミーさん 170
6 ゆみさん 117
7 らにいーさん 120
8 EMIさん 108 受付のみ
9 六花さん 118
10 まみこさん 115
11よっちゃんさん 111
12りなははさん 110
13あずたろうさん 121
14ナミママさん 112
15 @sasukemama(Tomoko Henty) さん 111 受付のみ
16名探偵みゆさん 100
17ゆうちゃんさん 108
18くまちゃんさん 107
19北の、もくれんさん 128
20トシちゃんさん 123
21ricoさん 123
22ちささん 108
23みけさん 126
24グラン・マ さん 135
25まーちゃん 120
26こたさん 103
27 naoppe さん 116➡️108
28ユキチョコママさん 108
29のりよさん 108
30PHVさん 115
31カナさん 120
32美嶺さん 117
33海の月さん 119
34しずくさん 109
35ひろさん 110
御自分の数字に近くなって来てる人は、ワクワクなのでは❓🤭
花期が長いから、待ち遠しいですよね‼️
8月末まで咲く可能性有りです。
今年の総合開花数の前後で近い人から3名様(同数は全ての方)に、私の手作り土人形(今年は白雀土鈴、作品称号の白雀の印を押しています)と茶碗蓮の花托をプレゼント致します。
さて、誰が当たるかな〜🤔
🐥
(ФωФ)グラン・マ
2023/08/06
こんにちわ。台風で花芽に被害がありませんように❗️さすれば、ムフフ(❁´◡`❁)*✲゚*
早く、何処にも被害無く、通り過ぎて欲しいですね。
いいね
1
返信
白雀
2023/08/06
@(ФωФ)グラン・マ
さん
こんばんは。
135この調子なら、もしかしたら❣️
🤔
いいね
1
返信
のりよ
2023/08/07
白雀さん😊
こんばんは🌟
ご無沙汰ばかりで失礼しております🙇♀️
わたしの予想は優に超えてしまいそうですね😅
でも沢山のお花が咲くのは嬉しい事です☺️
どうか台風の被害がありませんように🙏
いいね
2
返信
ゆみ
2023/08/07
悔しい😆
でも沢山咲いてくれれば良いか♥️
いいね
1
返信
白雀
2023/08/07
@のりよ
さん
おはようございます☂️
108は超えそうですね🤔
10日に台風がやって来るみたい。
どうなる事やら🐥
いいね
0
返信
白雀
2023/08/07
@ゆみ
さん
117ですね、越えそう🤔
今年は、予測不能な年です。
🐥
いいね
1
返信
ゆみ
2023/08/07
@白雀
さん
沢山咲いて〜🙌🙌🙌🙌🙌🙌
いいね
1
返信
よっちゃん
2023/08/10
師匠🐧💐
なんと😳既に118本✨
…凄いですね👍🎶
って言う事は🙄😅😂😭💦
私の予想外れた😂💦🤣🤣🤣
…まだまだ咲きますね🎶
今年は何本だろ😳
結果発表〜〜〜ツ❣️楽しみにしてますね( ´›ω‹`)💕😆
いいね
1
返信
白雀
2023/08/10
@よっちゃん
さん
先月の大雨後に気合いが入った様に咲いています🤭
今年は、私も見当がつきません❣️
いつまで咲くか?
🐥
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
67
2023/12/05
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
33
2023/12/04
ユーレカレモン
2021/12/28 この冬に購入した木です。暖かくなってから植え替えようかと思いましたが、寒さのせいか根がパンパンなのか、葉が黄色くなり落葉しだしたため、急遽、根を崩さずに植え替えました。無事に越冬してくれるとよいのですが。
27
2023/11/26
チューリップ
単独ページに昇格してみました。😊
白雀
私は基本、コメント交換してからフォロー致します。 令和元年還暦を期に雀政五郎から白雀に改名。 令和3年1月、母が亡くなり供養を兼ねて6月6 日に剃髪。 令和5年10月1日、帰敬式、京都西本願寺様より法名(釋 実道)を頂き仏門に帰依。 茶碗蓮栽培愛好家。 3月第一週に株分け、5月末〜お盆時期まで毎年自宅の庭で100開花させてます。 現在、茶碗蓮を使って地域活性化に挑戦中。 ①2021年〜北九州市若松駅前の極楽寺様(浄土真宗本願寺派)で、毎年3月第二週の日曜日に無料株分け講習会開催。 ②2022年〜北九州市若松区小石惣牟田、石峰山麓の池に茶碗蓮を植え付けています。数年後には隠れスポットにする予定。 和洋アンティーク〜現代家具製造に関わる全ての技術保持を認められ、全国でも数少ない家具修理マイスターの認定を受けています。 19歳で貿易会社に勤務。20歳〜27歳迄、台湾、タイ、香港に赴任。台湾とタイ国では家具製造指導管理を担当していました。 (若い頃は、5ヶ国語を話していましたが、現在は中国語のみ堪能) 和洋家具修理に携わって45年 木取、乾燥、木工、塗装、漆工芸、木工芸、細密彫刻、ソファ張替など 古き物をその時代に戻すexpert 42年前に日本で初めて家具製造時のチェックシートを考案 60歳定年迄8年間特別養護老人ホームに勤務、介護福祉士免許を持ってます。 他取得免許は 玉掛け免許、ホイストクレーン免許、工業標準化品質管理推進責任者免許 現在は、家屋リフォームの会社に勤務。 多目的工として、塗装、大工、水道工事を担当しています。 Instagram suzume053 で投稿中。
場所
小さな庭
キーワード
手作り
良い香り
縁起物
坪庭
石垣
和の坪庭
和の庭
リフォーム
私の作品
プレゼントクイズ
茶碗蓮栽培
庭のリホーム
人との出会い
茶碗蓮同好会
嬉しい事
毎週日曜日に、今年の開花途中数を発表しています。
これまでの途中報告です。🤗
開花数は咲き終わった花托の数を数えます。
前回7月30日に発表した花托数89(左)
その後〜今日までの花托数9(右)
今日現在開花+蕾20
合計118(今日現在の開花予想総数)
目標数の100開花は達成です💪
連日の暑さで、8月末まで咲きそうですよ🤔
因みに、先月の大雨で立ち枯れした蕾は10本😱
令和5年度茶碗蓮クイズ参加者35名
1 ナオさん 107
2 ローズマリーさん 108
3 スギタケさん 130
4 せっちゃんさん 100
5 ねこミーさん 170
6 ゆみさん 117
7 らにいーさん 120
8 EMIさん 108 受付のみ
9 六花さん 118
10 まみこさん 115
11よっちゃんさん 111
12りなははさん 110
13あずたろうさん 121
14ナミママさん 112
15 @sasukemama(Tomoko Henty) さん 111 受付のみ
16名探偵みゆさん 100
17ゆうちゃんさん 108
18くまちゃんさん 107
19北の、もくれんさん 128
20トシちゃんさん 123
21ricoさん 123
22ちささん 108
23みけさん 126
24グラン・マ さん 135
25まーちゃん 120
26こたさん 103
27 naoppe さん 116➡️108
28ユキチョコママさん 108
29のりよさん 108
30PHVさん 115
31カナさん 120
32美嶺さん 117
33海の月さん 119
34しずくさん 109
35ひろさん 110
御自分の数字に近くなって来てる人は、ワクワクなのでは❓🤭
花期が長いから、待ち遠しいですよね‼️
8月末まで咲く可能性有りです。
今年の総合開花数の前後で近い人から3名様(同数は全ての方)に、私の手作り土人形(今年は白雀土鈴、作品称号の白雀の印を押しています)と茶碗蓮の花托をプレゼント致します。
さて、誰が当たるかな〜🤔
🐥