警告

warning

注意

error

成功

success

information

Fonmoroさんのクレオメ,地植え,ガーデニングの投稿画像

2023/08/09
こんばんは🌇

台風6号が曲がって九州を北上する予定で、朝から鉢の移動をしました。

種から育てたクレオメが開花です❣️
台風が通り過ぎて満開の姿を見たいです💦

10日の午後は九州北部で線状降水帯が発生するとの予報です。

被害が起きないことを祈ります🙏
2023/08/09
「大きな被害なく愛情込めて育ててるクレオメが満開に咲きます様に🍀💕」
2023/08/09
@けい子 さん♫
ありがとうございます😊

風が強くて🌪️庭を見るだけで草花が揺れるのを見ると恐ろしくなってきます💦
早く過ぎ去るのを祈るだけです🙏
2023/08/09
@Fonmoro さんへ

 私は大分県の別府市出身です。
今は神奈川県に住んでます。

 鹿児島と福岡にも友達がいるので気になってます。

 遠いですが、同じ日本、心からお祈りしていますので💗🙏💗
2023/08/09
SAAうわ
2023/08/09
今観たテレビでも九州は10日にかけて、線状降水帯って放送してました📺
被害が最小限でありますように🙏
愛情いっぱいのクレオメが無事に満開になりますように🙏
2023/08/09
おはよう(*^o^*)

風が強くなってきたこちら(*゚∀゚*)

明日はお寺さんが来られる日なんよね💦
☔️だけだったら来られるだろうけど…
7号も進路わからんよね
九州に来ないとも限らんわ💦
2023/08/09
クレオメさん***素敵可愛いね💓
種からだと可愛さひとしおだよね🥰

線上降水帯…心配ですね😵💦
被害がないようお祈りしてます🙏
2023/08/10
@じゅん さん♫
おはよう😃
昨日の夜から風の音が強くて〜
雨はあまり降ってないけど、このままで抜けたのかな🤔
まさか、7号が九州に向かってくることはないだろうから、午後からは鉢を戻さなきゃ(^◇^;)
2023/08/10
@こてきち さん♫
ニュース見ると怖いことばかりだけど、どうにか風だけで雨は大したことなかったよ‼️
今は吹き返し〜
意外と早かったよ‼️
7号は関西方面に直撃しそうだから、こてきちさんも気をつけて〜‼️
気が休まることないね(^◇^;)
2023/08/10
@Fonmoro さん
おはよう😄
それなら良かったです⤴️
もう早くから、テレビでワイワイ言うから、報道で疲れちゃうね🌀

7号、お盆直撃😱
丁度子どもたちがお墓参りに帰ってくるのにね💦
大変😖
2023/08/10
@けい子 さん♫
ご心配ありがとうございます😊
かなり西側に逸れたので最悪の事態は免れそうです。まだ、外に出れなくて未確認ですが💦

知り合いがいるところは気になりますね‼️
台風7号は関東に影響しそうですが、無理をなさらないで対策とって、ご注意下さい。
2023/08/10
@真琴 さん♫
コメントありがとうございます😊
2023/08/10
@ヨッシー☘️ さん♫
おはよう😃
ニュースが酷い予報を言うので覚悟をしてたけど、逸れたのでそこまでないかもです。
まだ、庭パトしてないので被害が分かりません💦
ご心配ありがとうございます😊
2023/08/10
@こてきち さん♫
おはよう😃
そうそう、報道で疲れたのと今回の台風は速度が遅くて角度が曲がってたからね‼️

7号も途中で北に曲がるからドキドキだよね💦
お盆直撃だなんて、最悪ね⤵️
とにかく無理のないように対策してね‼️

午後からこちらは片付けです(^◇^;)
2023/08/10
こんばんは🌛
クレオメさん、種から育てたの?
相変わらず熱心だわ〜🥰
可愛いお花だね♥️
2023/08/10
@Fonmoro さん
こんばんは🌃

🌀は朝にはすっかり静かになってたよね
陽射しも出たりして
洗濯物も乾いたわ😁

私も少しだけ移動してたから、元にもどしたりも簡単だったけどね✋
7号の心配は無いのね〰️😆
良かった〜
2023/08/12
@じゅん さん♫
おはよう😃
台風6号は吹き返しが長くて、ひどかったよ〜
早めに鉢を出してたら倒れてて割れたのよ💦
昨日は割れた鉢からプラ鉢に植え替えて鉢はボンドで修復したよ‼️

お寺さんは台風前に無事に来られたの⁉️
うちは13日に来られるよ。
2023/08/12
@Fonmoro さん
おはよう☀️

moroさん方の方が🌀酷かったと思う💦
長崎寄りだったしね…
せっかく鉢移動してたのに、割れたのはショック😱ね〰️

うん、お寺さんは無事に来られたよ❤︎
今日は母の実家側の納骨堂にお供え持って行ってくるよ🚗³₃
2023/08/12
@kikorin さん♫
4年くらい前にタネを買って育てたけど、発芽率悪くてね💦
ひとつだけ育てて、種取りまでしなかったから繋いでなくて、去年、花友さんからタネを頂き、春蒔きしたら3つも発芽して、育ってるのよ‼️
今の時期の花は貴重よ❣️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
37
2025/01/21

蒜山高原と渋川マリン水族館に行って来た😊

結婚記念日に🐶と一緒に蒜山高原と渋川マリン水族館に 行って来ました🌸その日はとても天候に恵まれ 11月だというのにとても暑かったです😅
いいね済み
62
2025/01/21

道後温泉♨️

この間🐶を連れて道後温泉へ行って来ました😊
いいね済み
44
2025/01/21

NO59 8️⃣2024年秋田国際ダリア園

撮影🤳10月17日 中央広場で結婚式準備中💒

花の関連コラム

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説の画像
2025.01.16

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?の画像
2025.01.16

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?

ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場所を解説の画像
2025.01.16

ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場所を解説

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?の画像
2025.01.15

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?

原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの植え方などの画像
2025.01.15

原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの植え方など

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説の画像
2025.01.08

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説

ガーデニング大好き。 GS皆さんのお花に毎日、癒されてます🥰 少しずつローメンテナンスな花壇を作りたいと思ってます=(^.^)= GSで知らなかった花を見れて、とても参考になってます😍 よろしくお願いします🤗 いつもいいね👍ありがとうございます 😊 ★2024/03/05プロフィールを今年作ったリースに変更しました。 ★2018/04/13 GS参加です。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クレオメの育て方|種まきや苗の植え付け時期、増やし方は?

投稿に関連する花言葉

クレオメの花言葉|花の季節や香りの特徴は?どんな種類がある?