警告

warning

注意

error

成功

success

information

心音さんのコマツカサススキ,山野草,花のある暮らしの投稿画像

2023/08/09
今治市湿地帯植物🌿

このコマツカサススキ何だか私は
好きなんだなぁ🌿

落ち着くと言うのか優しい立ち姿が
昔からの日本の原風景って感じが
私の心をくすぐるんだろうね😉☺️🥹

そよ風にさわさわと揺れる穂は
これほどに落ち着くものなんだね😉➰🎶

コマツカサススキ🌾
2023/08/09
なんだか 立秋を過ぎて近づく秋の足音を感じるpicですね😊
いつもながらに優しさと癒やしを感じています🌿✨
2023/08/09
@まゆりん さん

こんばんは➰☝️

そうそう➰😊
だから余計に気持ちが落ち着くんだねー🍂🎶

嬉しいコメントをありがとう😊
コレからも頑張りますね😄😁😆
2023/08/09
@心音 さん

こんばんは🌙

頑張らなくても良いですよ🤗
きっと心音さんは いろんな植物に惹きつけられているのか惹きつけているのか 自然に仲良くなって ファインダーを覗いていらっしゃるのでしょうから🌸🌿

ありがとうございます🍀✨
2023/08/09
@まゆりん さん

うん👍
ありがとう😊

うん🥹➰☝️
いつも自分の大切な人を優しく撮るように
心がけています😆➰📸

じゃあ ちょっぴり頑張りますね😄😁😆

素敵なメッセージを感謝します😉☺️🥹
もう一度 ありがとう😊➰☝️🎶🎵
2023/08/10
おはようございます☀

静かで優しいpicばかりで時がゆっくり流れ居心地がよく、いつまでも見ていたい気持ちになります。

実は全部👍です。が、つければお気遣いさせてしまいそう。なので、
👍より、感謝です。見せていただきありがとうございました。

今日は優しい気持ちで過ごせます😊
2023/08/10
@花*花 さん

おはよう😊➰🎶

嬉しいメッセージに感謝してワクワク☺️🎶
うん🤗🌿
お気遣いなされませんようにねー😉☺️🥹

コレからもよろしくお願いします🙇‍♂️
2023/08/10
こんにちは✨😉✨
これも何となく見たことがある
んですが、コマツカサススキと言うんですね🥰かわいい😉✨🎶
ススキが最後につくんですね、もう、秋の気配がしますね。😉✨💕

あちこちホントのススキも、見かけますよ。暑い、暑い、と言ってるうちが夏を感じている証拠、だんだん涼しく
なり、秋になっていくんですね💕

花も少しは涼しくなった方が暑さに
弱い植物はうれしいかもね🥰💕
2023/08/10
@ア-さん

こんばんは😆➰

ねっ😉☝️
あちこちに金平糖を散りばめて何か
良いでしょう😄😁😆

飾らないところが秋の気配を感じる🍂

うん🤗🌿
そうだよね なんだかんだで秋が
少しづつ近づいてきているよねー🎶🎵
あと少しの辛抱なのかなぁ〜😉☺️🥹

言えてる☝️
我が家の植物のコウヤボウキが
葉の色も葉の大きさも少し変なんだ〜😱😱
1番のお気に入りなのに😱

早く涼しくなれー😉☝️➰
2023/08/10
@心音 さん、金平糖みたいでしたね🥰
ススキがたくさん出てますよね、
秋は果物が甘くて美味しそうですね🥰🎶
少しさみしい感じもするけれど
皆涼しい方がいいですよね🎵🥰

お休みなさい😃
2023/08/10
@ア-さん

うん🤗🌿
周りの草花たちも秋の気配🍂

そうだねー秋の果物が美味いよね😋🍴
うん🤗🌿
でも今年の暑さからは早く逃げたいね☀️

うんうん おやすみ⭐😴🌙💤
2023/08/12
こんにちは、心音さんのpiciはいつも優しさを感じますね、このススキは初めて見ます、もう秋なんですね、台風が心配ですが仕方ないですね、こちらは明日から雨模様です
2023/08/12
@ユミ さん

こんにちは😉☝️➰🎶

嬉しいコメントをありがとう〜😉☺️🥹

そうですね➰🍂
何処がとかでは無く秋を感じるように
なりましたね🍂🍁
あと少し暑さの我慢大会が続く感じだけど
体調崩さないようにもうひと頑張り😁😆

台風🌀は少しづつ西に逸れていますねー
地域の皆様には被害がない事を祈りましょう🥹

今日も素敵にお過ごしください😉☝️➰🎶🌱🎵🌿

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
54
2023/11/30

行こうよう おみゃぁさん🍁明治村 2023

行こまい 👣 紅葉狩り
いいね済み
29
2023/11/30

秋田国際ダリア園1️⃣6️⃣

71-75
いいね済み
25
2023/11/30

WHITE KITTE

東京駅に用事があったのでKITTEに

花のある暮らしの関連コラム

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!

パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?の画像
2023.04.26

パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?の画像
2022.11.21

写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?

自然の中の草花に 癒やされて➰🌿 僕の1枚の写真が 皆様に何か伝われば幸いです🤗🎶➰ そして皆様より愉しさと癒やしを 分けて頂いています☺️😊😉 そして私には植物図鑑や植物ガイド なんて要らん GS の豊かさ溢れる 皆さんがいるからね😄😁😆 自然の素晴らしさを喜びを知り 少しでも輝けたら幸いです😊🌿➰🎶

キーワード

植物