warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
お出かけ先,多肉植物,洋蘭の投稿画像
やまはる園芸さんのお出かけ先,多肉植物,洋蘭の投稿画像
いいね
44人
がいいね!
いいね!したユーザー
さち
フォローする
ようこ
フォローする
あおくー
フォローする
そら
フォローする
ゆずれもん
フォローする
yuri
フォローする
ひまわり大好き
Sunflower2020
フォローする
こっちゃん
フォローする
もこばー
フォローする
メイ
フォローする
A.d
フォローする
kabu
フォローする
shino
フォローする
ROSE
フォローする
トントン
k0u9z1ee0fmiry1958
フォローする
ゴルコゆうこ
フォローする
クーペリー
フォローする
ブッティ
フォローする
さいさい
フォローする
レオウルフ
フォローする
みけ
フォローする
みよ
フォローする
tajiyan
フォローする
たえポン
taepon
フォローする
小梅ちゃん
フォローする
keserasera
フォローする
Green Rosshi
GreenRosshi
フォローする
ノエル&クリスティンママ
フォローする
えり
フォローする
とっぴー
フォローする
☆みなみ☆
フォローする
北斗
フォローする
Lucy
フォローする
mee
フォローする
真由美
フォローする
なっちゃん
フォローする
くーちゃん
フォローする
コノハズク
フォローする
トイプー 09
フォローする
opumaniac(オプマニ)
opumaniac
フォローする
White Rose
フォローする
りんじょんふぁ
lingzhonghua
フォローする
さなてぃ
フォローする
アラパン
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
やまはる園芸
2023/08/18
こんにちは😊
第1回たにくサミットまであと2週間です。
詳しい事はともぞう園さん
@info.tomozouen のポストをご覧くださいm(_ _)m
うちは普及種多肉、ハオ、アガベを少し、あとは洋ランを持って行きます。
たにクジ、らんクジもやりますよ😁
屋外ブースと屋内ブースに分かれていますが、うちは屋内ブースになります。
岡山は岡山ドームの蘭展以来10年以上ぶりなので楽しみにしています😊
くーちゃん
2023/08/18
可愛い過ぎる
カラフルなお花ですね🌸
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2023/11/29
万物想の水苔発根管理
アガベでは定番の水苔による発根管理 冬型塊根植物に応用できるのか気になり試してみました
14
2023/11/29
ラタム綴化
成長記録
10
2023/11/29
スノーピーチ
成長記録
多肉植物・サボテンの関連コラム
2023.06.07
多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?
2023.03.27
エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?
2022.12.22
増えすぎないアロマティカスの育て方|おすすめの増やし方は?水耕栽培もできる?
2022.12.16
シャコバサボテンの育て方を徹底解説!植え替えや土の選び方、剪定や挿し芽のやり方は?
2022.12.05
多肉植物の育て方をプロが解説!正しい植え方、日当たりは?枯らさない管理のコツは?
2022.11.28
アガベの育て方| 土づくりや植え替えのコツは?水やり頻度は?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
やまはる園芸
浜松市で洋蘭と多肉を栽培しております。 洋蘭はギフトからマニア向けの花まで多彩に取り扱っております。 多肉植物は普及種ばかりですが、エケベリアやセダム、クラッスラなどを豊富に取り扱っております。 年に3回(1月、5月、10月)の蘭展、4月には、蘭の植え替え講習会も開催しております。 皆様のご来園をお待ちしております。 イベント出店で留守にする事もありますので、来園時にはご連絡下さい。 Instagram、Twitterにも投稿しています。
場所
お出かけ先
キーワード
多肉植物
洋蘭
洋ラン
着生蘭
植中毒
お誘い
多肉男子
多肉女子
セロジネ
Dendrobium
Den.
マキシラリア属
カトレア交配種
やまはる園芸
ファレノプシス属
チームタケノコ
単茎種
洋蘭広め隊
GreenSnap Marche
はまきたにく
第1回たにくサミットまであと2週間です。
詳しい事はともぞう園さん
@info.tomozouen のポストをご覧くださいm(_ _)m
うちは普及種多肉、ハオ、アガベを少し、あとは洋ランを持って行きます。
たにクジ、らんクジもやりますよ😁
屋外ブースと屋内ブースに分かれていますが、うちは屋内ブースになります。
岡山は岡山ドームの蘭展以来10年以上ぶりなので楽しみにしています😊