warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
デンドロビウム,デンドロビウム シーマリースノーキング,鉢植えの投稿画像
はてはぁなさんのデンドロビウム,デンドロビウム シーマリースノーキング,鉢植えの投稿画像
デンドロビウム
デンドロビウム シーマリースノーキング
いいね
73人
がいいね!
いいね!したユーザー
スミサン
sanctuary
フォローする
tano
フォローする
かっしーはは
フォローする
デュランサ
フォローする
poochan
フォローする
okyousan
フォローする
npa
フォローする
よっちゃん
フォローする
Chieko☆
happyswinger
フォローする
hanahama
フォローする
ヨッシー☘️
フォローする
zzneco
フォローする
そら次郎
フォローする
ふふ
フォローする
山ちゃん
フォローする
むた
フォローする
クリス
フォローする
まりの庭
フォローする
katsuho
Kat
フォローする
kazu
フォローする
にぬ
フォローする
ランディ
フォローする
ミント大好き
フォローする
百合子
フォローする
ひろ
フォローする
じょっちゃん
フォローする
チョウさん
フォローする
ミールン
フォローする
スミレ
フォローする
moco
フォローする
santa
フォローする
福ママ
fuku1223
フォローする
tamacchi
フォローする
ももたろう
フォローする
のわ
htsk0914
フォローする
メグ
フォローする
mii
フォローする
あざみ*
azami0412
フォローする
ふぅちゃん
フォローする
タカベル
フォローする
˚✧₊⁎チコちゃん⁎⁺˳✧༚˚
フォローする
りんご
フォローする
福ちゃんの散歩道
kunio5051
フォローする
sunshine
フォローする
まᯇㄘゃƕ
Mk16y15m19
フォローする
せれす
フォローする
ironihsoy
フォローする
かんちゃん
フォローする
おりーぶ
フォローする
じゅん
フォローする
ナオムーチョ
フォローする
SILVIA
eri211
フォローする
かすい
フォローする
よぴぴ
フォローする
アロマティカス
フォローする
週末だけ野良人ISO
フォローする
としちゃん
フォローする
ガーデン松川
フォローする
ウルトラセブン
yasu6173
フォローする
ドナ
フォローする
yumichikeai
フォローする
なっちゃん
フォローする
リリー
フォローする
CEO
フォローする
かねーちゃん
フォローする
ゴンゴン
フォローする
れいこ
フォローする
ぼんちゃん
フォローする
m&o
65874ma
フォローする
münchen
フォローする
クラリンドウ
フォローする
nao1013
nao1013
フォローする
魚入れ食い
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
はてはぁな
2023/08/26
この子元気いっぱい⚡⚡
伸びて暴れてる感じかな😆
この先どうするか思案中なり🙄
あなたなーらどーするー?
っ歌あったような。。。😆
ミント大好き
2023/08/27
うちのも一緒だよ😊
育てた事ないからこの先どうすれば良いんだろ🤣
いいね
1
返信
はてはぁな
2023/08/27
@ミント大好き
さんへ🌿
植え替えしたいけど
花後の5月くらいがいいとあったから、
それまでは行灯仕立てなていで
暴れたバルブをまとめようと。
後、古バルブもカットしないと
コミコミかなと。
いいね
0
返信
にぬ
2023/08/27
今晩は🌗
①今する事は支柱立て。茎(バルブ)は太るのでゆったりめに結ぶ。
②ノビル系は昨年の育ったバルブに花をつける事が多いので、古いバルブはカットしない。(茶色にしなびたらカット)
③凍らない程度の寒さに当てて室内に取り込む(関東で11月下旬から12月上旬頃)
かな😊
いいね
1
返信
はてはぁな
2023/08/27
@にぬ
さんへ🌿
とても詳しく有り難うございます💚
嬉しいです💓
ちゃんと古いバルブを見極めて
カットします🤗
茶色くシワシワなのを。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
17
2023/12/11
パンジー•ビオラの挿し芽成長記録
成長記録です♪
40
2023/12/11
No.241.ヨシさんの葉っぱアート作品展②お庭の花もね。
リトさんをオマージュした葉っぱアートと長年楽しんできた消しゴムはんこ。展覧会2回目になりました。画面右下の、緑の文字をタップしてね。 ヨシさんの、ホームに飛んでくよ。 作品展①がみたい時は、🏷葉っぱアートをタップしてね。⬆にみどりのまとめがでてくるよ。
43
2023/12/11
まいど キタ 来た 👣 小春日和 2023
中之島公園〜御堂筋〜阪神〜阪急
花の関連コラム
PR
2023.11.04
高品質・低価格で話題の「ふじさん花鮮市場」へ行ってみた【静岡】
2023.09.01
大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。
2023.07.31
デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?
2023.07.31
シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?
2023.07.31
デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?
2023.07.31
デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分けなど
花の関連コラムをもっとみる
はてはぁな
ちょっと変わったお花が好き💓 myワークで花柄デザインをすることが多いです。 ガラスの器を制作。 2018年4月3日初投稿🍀 フォローご自由にどうぞ💚 ※庭に出没する美しい蝶なども興味シンシンです。 ウェブサイト1) creema にて器SHOPオープン。 vivi glass(アカウント名) で出してます。 ウェブサイト2) 我が工房(想硝子工房)のホームページです。 興味おありの方はどうぞ🍀 ∗更新しました~2023年6月29日、最終更新。 現在開催中の展示会。 Gallery想にて。 〒500-8401 岐阜市安良田町2-17 JR岐阜駅から徒歩で10分程。 12月24日(日)まで 毎週(金)(土)(日) 午前11時~午後5時open。 どうぞお気軽に覗いてみてくださいね💚
キーワード
鉢植え
お気に入り♡
水苔
洋らん
チーム岐阜
植物
デンドロビウム
デンドロビウム シーマリースノーキング
投稿に関連する植物図鑑
デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?
投稿に関連する花言葉
デンドロビウムの花言葉|白や紫など色ごとに違う意味がある?
伸びて暴れてる感じかな😆
この先どうするか思案中なり🙄
あなたなーらどーするー?
っ歌あったような。。。😆