警告

warning

注意

error

成功

success

information

たまさんの車庫,ペチュニア,ペチュニア モンローウォークの投稿画像

2023/09/01
いよいよ9月です。

午前中に秋明菊を5鉢植え替えて、ペチュニアカリブラコアをカット✂️して、ちょっと追肥しました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
久々に水やり以外のことをしたような ꈍ .̮ ꈍ

夏の遺産、植物の干物類を片付けられなかったのは残念やけど、これで精一杯(¯―¯٥)

モンローウォークさんも、短髪になりました💦
2023/09/01
今朝ね、29度で
こんなに過ごしやすいん⁉︎ᐠ( ᐕ )ᐟアレ!?
って思って
(それから31度になったけど🅦ͅ)

水やり以外の大仕事
お疲れさまでした〜(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))
夏の遺産🤣🤣
早くなかった事にしたいよね🤭
2023/09/01
大人かわいいペチュニアさんだね💜💕

追肥に剪定おつかれさまー👏😆
実は私もまだビオラの干物があるわ😆💦
端っこに置いてて忘れてた😅
2023/09/01
こんばんは

すてき〜꒰ღ˘◡︎˘ற꒱✯︎*・☪︎:.。
いい色だねぇ💖

それにしても 頑張ったねᕙ( ˙-˙ )ᕗ♡︎
暑かったでしょ?

こちらは35度で 
今まで通りで
朝からエアコン付けっぱなしよ〜🥵
2023/09/01
たまちゃん
暑いのにがんばったね〜!
涼しくなったらうちの干物や乾物もなんとかしないと😅
秋明菊楽しみね♪
かわいいわ、シルキーラテさん💕
2023/09/01
うぉ~ぅ‎|•'-'•)وナイス!
たまちゃん秋の庭仕事、さっそく始まってるー👏
秋明菊欲しい🩷🩷
2023/09/01
[@id:3196255]

朝だけはまだなんとか出来そうな雰囲気やったから頑張ってしまった(*´³`*)
今日も暑かったね(*'-'*)ノ"
2023/09/01
@Bookmark ちゃん

今朝は風が少しあって、なんかいつもよりできそうな感じやった(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
昼は暑くなって、今年の猛暑日38日を達成した(¯―¯٥)

朝しといて良かった⸝⸝‪⸝♡
2023/09/01
@mayu ちゃん

ホンマは液肥やりとかしたいけど、暑いから固形をバラまいといた('∇^d)

干物、かなりあるんよね、我が家🤣
2023/09/01
@まりも(^.^) ちゃん

今日は今年39回目の猛暑日やった😂
朝にしといて良かったわ•*¨*•.¸¸☆

ホントは干物を片付けたいんやけど、面倒で後回しになっちゃうんよね(˶ᐢᗜᐢ˶)
2023/09/01
@はるまき ちゃん、頑張ったよ〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ほんとに久しぶりに花がら摘もうと思ったんやけど、無理なくらいいっぱいやったし、エイッてカット✂️

干物、乾物、見れば見るほど見なかったことにしたくなる😂🤣😆

今一番の楽しみは秋明菊なんよ🥰
2023/09/01
@たま ちゃん

無理は禁物よ〜〜😆

私も庭の片付けし始めて‥やめた💦
涼しくなってからやろう🙄って
延び延びになっちゃってるけどね😩
2023/09/01
@nalu** ちゃん

今日1ヶ月以上ぶりに庭仕事したよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

秋明菊、昨年ハマって、今シーズン既に5つお迎え🤣

秋明菊って背が高いのが普通やけど、私がお迎えしたのは全部背が低いやつばっかりなん💖

秋明菊、八重と一重どっち好き?
2023/09/01
モンローウォークは丈夫だね!
ウチのも濃い色で元気よく咲いてるよ✌️
2023/09/01
@まりも(^.^) ちゃん

30度くらいになったら、できそうな感じがするんやけど、まだアカンかな(*'-'*)ノ"

無理はダメやね(´・Д・)✋
2023/09/01
@たま ちゃん

そうだね 
月曜日からは ずっとそんな感じ🙌
やる事いっぱいあるよ〜🥹
2023/09/01
@ウーゲデール くん

モンローウォーク、花がら40日以上放置したけど、結構次々咲いてくれた⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

そこまでら放置したらあかんよね🤣
2023/09/01
@まりも(^.^) ちゃん

急がずゆっくり💖

でも、一気に終わらせたい気もするから困っちゃうね(˶ᐢᗜᐢ˶)

どんなペースでも片付ける数は同じやし💧
2023/09/01
@たま ちゃん
さすがたまちゃーん( 'ᢦ' )✌️
コレクション増えてるね!
背が低いやつとかって、ラベルとかに書いてあるの?
わたしは秋明菊持ってなくて、一重が好きかな~🌸
2023/09/01
@たま ちゃん

だねぇ〜
実はうち 秋から家の工事入るから
片付けるものいっぱいあるの🥹
やれる時に 少しずつやっておかないと
と思うと ちと焦る。:゚(;´∩︎`;)゚:。
2023/09/01
@たま ちゃん🏖️

放置してると意外とこぼれ種から咲いてくれたりするかも😉✌️
2023/09/01
@nalu** ちゃん

普通は1メートル超えるんやけど、例えば矢祭園芸さんの秋明菊は40センチから60センチくらいの秋明菊で、一重や八重があるんよ。
祭シリーズとか、娘シリーズと呼ばれてる。
ぎおん祭とか、ねぶた祭とか、星娘とか。
ピンクしかないけど、ピンクでも色が薄かったり濃かったり。

クリスマスローズの大和園さんの秋明菊は1種類やけど、ピンクの一重で可愛いよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

園芸ネットとかで秋明菊で検索すると出てくるけど、背の高さはそこに載ってることが多い(๑•̀ㅂ•́)و✧
2023/09/01
@まりも(^.^) ちゃん

気温少し下がったら、適度に焦って、やれそうな時にエイッ!(ノ>_<)ノ”って頑張って💕💕💕
応援してるよ(˶ᐢᗜᐢ˶)
2023/09/01
@ウーゲデール くん

それを狙おうかな🤣
2023/09/01
[@id:3196255]

ようやく普通の気温に戻るんかな?

あと少し、頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧
2023/09/01
@たま ちゃん

暑いから干物のお片付けはゆっくりやろう😆💦
2023/09/02
おはようございます😀
いや〜分かりますね!
こう暑いと水やり以外のことをやる気力がなかなか…💦
私は先日気力を振り絞って雑草取りしました😅

ペチュニアは切り戻しでまだまだ咲いてくれますね♪
2023/09/02
@BlueOcean ᒼᑋªⁿ✿

あっ、確かに庭は雑草だけはモリモリしてる😂
やることリストに1つ追加やわ🤣

ペチュニアは切っても復活早いから、嬉しい♥️
2023/09/02
@たま ちゃん
ほほーぅᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ詳しい情報ありがとう~
秋明菊もそんな名前色々あるんやね!
薄いパンクも可愛いだろうな💓‪
さっそく園芸ネットパトロールしてくる~✌️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/23

お花見2025.4.21

弘前公園のどこを歩いても桜🌸さくら🌸サクラ🌸風もなく穏やかな1日でした。南の方から桜便りが届く度にまだかなまだかなと…やっと咲いた桜と共に食欲も🤭お米だけじゃなく出店の値段にもビックリ😱でも食べたい物全部食べて来ました。やっぱり年に一度の桜祭りは我慢出来ませーん🤣
いいね済み
18
2025/04/23

オデュッセイア

花色:黒紫系  花形:波状弁咲き 花径:中輪 香り:強香 香質:ダマスクにハーブ+スパイス 開花:四季咲き 樹高:1.6m 樹形:シュラブ 直立 樹勢:普通 うどんこ病 黒星病:普通 大暑耐湿性:強い 名はギリシャ神話の英雄オデュッセウスの冒険から。第9回国際香りのバラ新品種コンクール銅賞
いいね済み
54
2025/04/23

五智院のボタンを見てきました🌸(2025)

一昨年初めて五智院を訪れました。 4月末だったので、ボタンは終わりかけてましたが、それでも綺麗な花々に感動し、みどりのまとめにまとめました。 昨年も訪れましたが、やや遅かった感じだったので、今年こそはと、昨日行ってきました。 老人施設の入所者さん達も観に来ていて、口々に綺麗😍って感動してました。 シバザクラも満開で、今までで一番いい時期に来たかなって思います。この感動をお届けしたくて、再度みどりのまとめを作りました。

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介

ほぼ、家にある花の写真です。 家には木がたくさん植わっています。 紫陽花が一番好き⸝⸝⸝♡︎ クリスマスローズ、ビオラ、秋明菊、ラベンダー、アネモネも好きです。 そして、お花を通してお友達になって下さった方たちが大好き😊 面白いこと、楽しいこと、笑えることをいつも探してます😆

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?

投稿に関連する花言葉

ペチュニアの花言葉|色別の意味は?赤色は珍しく、黒色は怖いって本当?