warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,アケボノソウ,リンドウ科の投稿画像
野鳥大好きさんのお出かけ先,アケボノソウ,リンドウ科の投稿画像
アケボノソウ
いいね
87人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
野鳥大好き
2023/09/01
アケボノソウです。
あまりにも猛暑が厳しいので奥日光・戦場ヶ原までやって来ました。今朝到着時の気温は7時半で16度でした。さすがに涼しいです。
自然大好き派😘です。今日のこの花を見る👁ために車を飛ばしました😅。この花は花びら一枚でこの花と分かります。すごいですぅ〜❣️。こんなに明確な花はほぼないでしょう。
黄色の二つの星と花冠の斑点を夜明けの星空に見立てた崇高な名前も他の追随を許しません。当然、私も大好き❤ですぅ!
ここには沢山咲いていてどれを写すか迷いました😂がこれにしました😅。
なお、14時頃は26度でした。
野鳥大好き
2023/09/01
[@id:3202057] さん
早速見ていただきありがとうございます。
戦場ヶ原は避暑を口実にしていますが、探鳥地としても有名です。今日はマガモ、カケス、エナガ、ノスリ、アカゲラ、ゴジュウカラ等で夏としてはまあまあでした😅。
10月になればここで冬鳥の先発隊が見られます。待ち遠しいです。
アケボノソウは見に行ったのが少し遅くてかなり実を結んでいました。でも、この花は見飽きませんね。
今月もよろしくお願いします🤲。
いいね
0
返信
ユミ
2023/09/01
今晩はプロフィールとアイコン変更しました、GS1年になりました
これからも宜しくお願いします🙇♀️
いいね
1
返信
ユミ
2023/09/01
[@id:3202057]
ありがとうございます♪
いいね
0
返信
野鳥大好き
2023/09/01
[@id:3202057] さん
私の写真は恥ずかしいので、年に2.3回です😅。間違えて上手く撮れたらアップしています😊。
いいね
0
返信
野鳥大好き
2023/09/01
@ユミ
さん
GS1年おめでとう🎊㊗️🎉🎈🍾ございます。
いつも楽しく見ています
また、いつも見ていただきありがとうございます。暖かいコメント📝も明日のアップの原動力になっています。
お互い頑張りましょう🤗
いいね
1
返信
ユミ
2023/09/01
@野鳥大好き
さん、ありがとうございます😊
いいね
1
返信
きゅう
2023/09/01
素敵ですねぇ♪
黄色💛の星と夜明けの星🔯
想像しただけで千葉も涼しく感じます~!
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
くーちゃん
2023/09/02
私もこの花大好きです😆💕
花によってはにっこり笑ってるように見えるのもあってこちらも思わずニッコリ😊
いいね
1
返信
野鳥大好き
2023/09/02
@きゅう
さん
見ていただきありがとうございます♪😊。
千葉は暑いのでここまで来てしまいました。空気も花も涼しいです。この花びらは本当に不思議です〜♪😊。
いいね
1
返信
野鳥大好き
2023/09/02
@くーちゃん
さん
見ていただきありがとうございます♪😊。
この花は何度見ても見飽きません。何故黄色の星⭐️二つと沢山の星が必要だったのか花に聞きたいです〜。この花を見ているとこちらも微笑んでしまいます。コメント📝ありがとうございます♪😊。
いいね
1
返信
まあみ
2023/09/02
おはようございます🌞
【曙草】見たいお花リストに
入っています🤩
見せてくださって
ありがとうございます🥳。
先月軽井沢に行きましたが
東京より気温が10℃以上低く
快適でした♪。
暑さのピークも今日まで?
明日からはお天気崩れて
暑さも和らぐようですね
期待しましょう☺️。
今日も素敵な一日をお過ごしください🥰。
いいね
1
返信
野鳥大好き
2023/09/02
@まあみ
さん
アケボノソウは高山帯の湿地にはまあまああります。見たい花リストに入れておけば比較的早いタイミングで実物に会う事になるでしょう。
早く涼しくなるといいですね。
私は昨日涼しい風に会い感激しました。
いいね
1
返信
anne.2311
2023/09/04
こんにちは🍀
可愛いアケボノソウ-💕
見せてくださってありがとうございます~♪
出会ったらずっと眺めていたいお花ですー😍
戦場ヶ原、もう秋が訪れていますね~
素敵な便りありがとうございます😊💓🎶
いいね
1
返信
野鳥大好き
2023/09/04
@anne.2311
さん
いつも見ていただきありがとうございます。こちらは暑いのですが、戦場ヶ原は涼しく快適でした。
アケボノソウはあの辺りの高山の湿地帯に行けばまあまあ見る👀ことが出来ます。
花は最盛期を過ぎたあたりでしたので、秋はもう始まっているみたいですね。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
21
2025/04/24
No.431 ☆yumi☆大好きなチューリップ ~お出掛け先編~2025年
備忘録としよう
11
2025/04/23
国営昭和記念公園 25' 春
昨年に続き、春のチューリップも見てみたかったので 先週行ってきました🚗³₃ あまりのチューリップの多さにびっくり! 色とりどりの美しさに感動でした🙂
20
2025/04/22
No.415 ☆yumi☆が出逢ったパンビオ 2025/04
備忘録としよう
野鳥大好き
花だけでなく鳥も大好き😘です。植物は家の狭いエリアにラン科の植物をメインに少し珍しい植物も育てています。つる性植物も育てています。 自然大好き派😘で、野山の花をアップし、 園芸もやっています派😅で、育てている花をアップしています。 自然大好き派の皆様お互い頑張りましょう😊🤗。 背景の写真は大好きなウルップソウ😘、アイコンはトチの実です😊。
場所
お出かけ先
キーワード
リンドウ科
避暑地
センブリ属
自然大好き派
奥日光・戦場ヶ原
真夏の猛暑
標高1400m
植物
アケボノソウ
あまりにも猛暑が厳しいので奥日光・戦場ヶ原までやって来ました。今朝到着時の気温は7時半で16度でした。さすがに涼しいです。
自然大好き派😘です。今日のこの花を見る👁ために車を飛ばしました😅。この花は花びら一枚でこの花と分かります。すごいですぅ〜❣️。こんなに明確な花はほぼないでしょう。
黄色の二つの星と花冠の斑点を夜明けの星空に見立てた崇高な名前も他の追随を許しません。当然、私も大好き❤ですぅ!
ここには沢山咲いていてどれを写すか迷いました😂がこれにしました😅。
なお、14時頃は26度でした。