warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
マツ,オオモクゲンジ,実が楽しみの投稿画像
はちなつめさんのマツ,オオモクゲンジ,実が楽しみの投稿画像
オオモクゲンジ
マツ
いいね
131人
がいいね!
いいね!したユーザー
えり
フォローする
やっちゃん
フォローする
ぷっちょ
フォローする
ストケシア
フォローする
マーキュリー
フォローする
Kokoa
フォローする
鶴椿
フォローする
きくちゃん
フォローする
はーにゃん
ha_nyan
フォローする
凛子
フォローする
みかん
フォローする
ジジ
フォローする
かおりん
フォローする
きなこ
フォローする
trex
フォローする
こ梅
フォローする
ちぃ
フォローする
らにいー
フォローする
Ma-na
フォローする
とんとん
フォローする
まさか
フォローする
羽花
フォローする
まきちゃん
フォローする
まるちゃん
7161ji
フォローする
キノコ
フォローする
たごさく
tagosaku8539
フォローする
ナナ
フォローする
ジャス
フォローする
さあちゃん
フォローする
ライラック
フォローする
ヤマボウシ
フォローする
k57
フォローする
ボギー
bogiy712002
フォローする
リリー
フォローする
だんごむし
フォローする
花と虫と風と空と
フォローする
ようこ
フォローする
ミッチ
フォローする
vogel ②
フォローする
まあみ
フォローする
みー
フォローする
すずはな
suzuhana
フォローする
かずみん
フォローする
まア
フォローする
bell moppu
bluetree
フォローする
owl
フォローする
シダ
フォローする
なる
フォローする
ふーちゃん
フォローする
Presha
フォローする
林
フォローする
cota310r
フォローする
mimoza
フォローする
たえポン
taepon
フォローする
らりるん♪
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
悪代官
フォローする
ふくさん
フォローする
ツバキ
fiona16
フォローする
garden eiji
フォローする
akiryou
フォローする
ミッチー
フォローする
ヤマタカ
フォローする
リッキー
フォローする
のんちゃん
フォローする
ひまこ
フォローする
石動
フォローする
ピーモモ
mt11261643
フォローする
SYOちゃん
フォローする
はな
フォローする
後藤邦生
フォローする
オッチー
フォローする
ナミママ
フォローする
ジュリアーノ
フォローする
蘭ちゃん
フォローする
プクプク
フォローする
たぬ
フォローする
よっちゃん
11chocho26
フォローする
そら
フォローする
そらとも
フォローする
*naomi*
フォローする
かし
フォローする
あむ
フォローする
ぽん
フォローする
かたかご
フォローする
らんま
フォローする
ガーデン松川
フォローする
ミストリーフ
フォローする
よっちゃん
フォローする
ひろし⚖️
kk19611008
フォローする
junmama
フォローする
やまちゃん
フォローする
和の花♪
フォローする
BlueOcean
フォローする
まみぃ
フォローする
テル
フォローする
リリィ
フォローする
sorara
フォローする
miki
フォローする
ヤコ
フォローする
どまたきた
フォローする
ゆっぴー
フォローする
PHV
フォローする
ウルトラセブン
yasu6173
フォローする
スミサン
sanctuary
フォローする
ちゃ〜ちゃん
d001354
フォローする
プリン
フォローする
せっちゃん
フォローする
オアシス☆
oasis697966
フォローする
sango
フォローする
池と堀
フォローする
たつみ
フォローする
あきら
フォローする
みどり
フォローする
純
フォローする
がよちゃん
フォローする
yasu
フォローする
居ぬ月(りりり)
フォローする
momo
フォローする
こぺんちゃん
フォローする
こまりねこ
komari1kg
フォローする
テンテン
フォローする
な~ちゃん
フォローする
ひまわり(* ´ ` *)ᐝ
フォローする
ドナ
フォローする
minami
フォローする
naoppe
naoppe8131
フォローする
qasp
jun8579
フォローする
ざっそう
フォローする
ウィリー
フォローする
Chopin(ショパン)
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
はちなつめ
2023/09/16
オオモクゲンジ
ムクロジ科 モクゲンジ属
過去に何度かモクゲンジとして投稿していましたが コレはオオモクゲンジでした。
オオモクゲンジは今が満開です。
7月に近くの神社でモクゲンジの花が咲いていて花期が違うと知りました。
モクゲンジの葉の縁はギザギザでオオモクゲンジはギザギザがない🌿(例外も多い。)
花の大きさ、花数にも違いがあるそうです。
花後の紙風船のようなフワフワの果実も楽しみです🎶
こぺんちゃん
2023/09/16
初めて見ました😄🥇💐
水仙のような花がいっぱい咲くのね🦀😊🥂🪂😄
いいね
1
返信
はちなつめ
2023/09/16
@こぺんちゃん
こんばんは(^^)
オオモクゲンジの花はスイセンより小さくて5mmくらいかな?
紙風船のような果実がホントに可愛いのでまた投稿したら見て下さいネ〜🤗🎶🎶
いいね
1
返信
こぺんちゃん
2023/09/16
@はちなつめ
ちゃん😄😄楽しみ😊🥇🥂🌼🪂
待ってます😄😊🥇🥂🌼
いいね
1
返信
はちなつめ
2023/09/17
@こぺんちゃん
ハーイ(^o^)💕💕
いいね
1
返信
なる
2023/09/17
はちなつめさん
オオモクゲンジって、こんなに可愛い花をさかせるのですか?
実は先日見つけて木が高いからカメラをリュックから出して撮影したけどレンズが結露😵リュクに凍らせたアクエリ入れてたんです。場所は反対側に入れてたんだけど、車の中自体涼しかったのと外が暑すぎて結露ですよね!
帰宅時にと思ったらへばってて再度同じ場所に行かれませんでした😭
来年は是非カメラに収めたいけど、高木だったからこの可愛いお花までは見られないかも〜
可愛いお花を見せてくださったので、オオモクゲンジがどういう木なのかわかりました♪
ありがとうございます😊💕
いいね
1
返信
owl
2023/09/17
@はちなつめさん~♪
おはようございます(^^)
満開なんですネ
先日、出かけた時は咲き始めデシタ~チイサナ花の中から雌花(両性花)を見つけるのは難しいのかなぁ‥🙄!?
ツンツン雄花は目立つのに‥😢
picには撮ったのですが~~~???🤔ナゾ💦
いいね
1
返信
はちなつめ
2023/09/17
@なる
さん
こんにちは(^^)
レンズが結露しちゃいましたか💦
なるほど私も気をつけます!
近くで見ると可愛いお花ですよネ🎶
ですがオオモクゲンジは雌雄異花で撮ったお花は雄花ばかりでした。
雌花も見たいですネ〜💛🌿
いいね
1
返信
なる
2023/09/17
@はちなつめ
さん
雌雄異花ですか!
そんな事も知りませんでしたが、雄花、可愛いですね!
雌花はググって調べて見ます!
教えてくださってありがとうございます♪
いいね
1
返信
なる
2023/09/17
@はちなつめ
さん
ちなみに、何年か前はちなつめさんがモクゲンジを投稿されていて、私は高尾山の帰り道に名も知らぬ木を写してかえったのですが、その時のがモクゲンジですね!
あの時のような種がオオモクゲンジに出来るのですか?
いいね
1
返信
はちなつめ
2023/09/17
@owl
さん
こんばんは(^^)
見事に満開でしたヨ💛💛💛💛💛🌿
私も雌花を確認したいのでまた見に行きます🚙🎶
いいね
1
返信
はちなつめ
2023/09/17
@なる
さん
過去に投稿した全て同じ木ですのでオオモクゲンジが正解です。
過去picにオオモクゲンジと訂正コメントと🏷付けしました。
モクゲンジの花期は7月で葉の縁がギザギザしています。
花数をオオモクゲンジより少ないです。
7月に近くの神社でモクゲンジを撮りましたが消去していました💦
オオモクゲンジの花期は9月で葉の縁にギザギザがない。
花数が多くて豪華です。
果実はほぼ同じだと思いますがモクゲンジの果実は今の時期は焦げ茶色で枯れたようになっていました。
いいね
1
返信
なる
2023/09/17
@はちなつめ
さん
私、2021/10/16に投稿しています!
この場所のは1年後には無くなりました。
伐採されたのかと思います。
で、今年別の場所で見たんです!
あの時のがオオモクゲンジ?
では、今年見た木にも同じ実が付くってことですね!
ありがとうございます♪
いいね
1
返信
はちなつめ
2023/09/18
@なる
さん
おはようございます(^^)
なるさんが投稿された高尾山のモクゲンジ覚えています。
あの木は無くなってしまったのですネ💦
そしてあの木はオオモクゲンジでした🙏💦
新たに別の場所で見つけられた木🌳楽しみですネ〜😄🎶
いいね
1
返信
なる
2023/09/18
@はちなつめ
さん
あれはモクゲンジですか!
では、私も投稿の中身を書き換えておきますね!
投稿には、モクゲンジの他にオオモクゲンジというのがあるようだけど、違いは分かりません!!と確か書き込んだと思います😅
今でも違いがわかりませ〜ん😅
過去に投稿みてくださってありがとうございました🙇♀️
いいね
1
返信
owl
2023/09/18
@はちなつめ
さん~♪
こんにちは(^^)
花は独特の香りがあるそうなんですが…🙄アリマシタ!?
花の散る様子を ‘’ 金色の雨 ‘’ にたとえて~「 ゴールデン レイン ツリー 」の英名が‥💛💛💛🌿
風のある日に行って見たいですネ‥🍃
雌花が果実に変わっていく様子を見て行きたいです‥(^^)v🎶
雄花との共演~華やかな姿に興味津々でーす‥💅🩷🌿
いいね
1
返信
はちなつめ
2023/09/18
@なる
さんが2021・10・16に投稿されたpicは葉にギザギザがないのと果実の時期からオオモクゲンジかな?と思います。
いいね
0
返信
はちなつめ
2023/09/19
@owl
さん
おはようございます(^^)
英名はゴールデンレインツリー
というのですネ💛💛💛🌿
香りは未確認です😂💦
雌花を見に行った時に香りも嗅いできますネ〜😄🎶
いいね
1
返信
owl
2023/09/19
@はちなつめ
さん~♪
こんにちは(^^)
今日、買物の途中寄って見て来ました‥🚙
満開で見事デシタ‥👏
香りは~~~🤔!?
少し~あるかな🙄?
先日、見た時は高いところでの開花だったので~ナゾだった雌花…低い所での開花が見られたので、確認出来ましたョ‥👌🎶
沢山付いているので~びっくりでした‥😲!!
そして、小さな果実(三角錐の形)を撮る事が出来ました‥🔍(^^)🎶
いいね
1
返信
はちなつめ
2023/09/19
@owl
さん
こんばんは(^^)
早速見て来ましたネ😄👍
香り少々、雌花発見、小さな果実も発見!!
私も見て来ますネ〜😉🎶🎶
いいね
1
返信
まるちゃん
2023/09/20
はちなつめさんへ
綺麗ですね!💞 雄花の基部が初め🟡→🔴にかわるんですよね!
はちなつめさんも気づかれたんですね‼️
我が家の近所 いつも行く花菜ガーデンのモクゲンジガ春に咲くので オオモミジバが咲きましたと花友さんから画像が届いた時、あら遅いわ!我が家の近くはもう茶色い実ですと送りかえして気になって調べましたら モクゲンジだけが早く オオモクゲンジもフクロミモクゲンジも今頃なんだとこの度気づきました。あのまだまだ勘違いしているものあるのでしょうね⁈(^◇^;)
いいね
1
返信
まるちゃん
2023/09/20
はちなつめさんへ😊
追伸
基部が🟡から🔴に変わるとしましたが正しくは付属体でした。
それから小石川植物園の名札はフクロミとモクゲンジとなっていたのでその他にオオモクゲンジがあるとずっと思っていました。
モクゲンジは実の色は黄緑から茶色系フクロミモクゲンシもオオモクゲンジもピンクが混じった色と思って調べましたら オオモクゲンジの別名がフクロミモクゲンジフクワバモクゲンジだったことがこの度分かりました。
いつも思います。 別名に踊らされてしまっていること前にもあったような⁈
別名は時に紛らわしいですね😰
いいね
1
返信
はちなつめ
2023/09/21
@まるちゃん
さん
おはようございます(^^)
7月に見たモクゲンジは上手く撮れなかったので消してしまいましたが7月にお花を見たおかげでオオモクゲンジとは花期が違うんだなぁ!と気付きました。
雄花の基部は黄色から赤にかわりますネ🎶
オオモクゲンジの別名フクロミモクゲンジは袋のような実という事でしょうネ。気持ちはわかりますが名前は幾つも要らないと思ってしまいます😅💦
別名のフクロミモクゲンジの袋状の果実を見るのが楽しみです〜😄🎶
コメントありがとうございました☺️🙏💕💕
いいね
0
返信
ジジ
2023/10/10
こちらでしたね~
大きな樹木に成長して お花も果実も
毎年 楽しみですね~⤴️
(*^-゜)vThanks!♥️
いいね
1
返信
はちなつめ
2023/10/10
@ジジ
さん
来年はオオモクゲンジのお花が見られると良いですネ😄🎶🎶
いいね
1
返信
ジジ
2023/10/10
@はちなつめ
さん
ホントに…
お花ノート📒に記入しておかなければ📝✒️
いいね
1
返信
はちなつめ
2023/10/10
@ジジ
さん
お花ノートをつけているのですネ〜📒
さすが几帳面だワ🤩👏
いいね
1
返信
ジジ
2023/10/10
@はちなつめ
さん
なんか いつも後手後手でイヤになる…
いいね
1
返信
はちなつめ
2023/10/10
@ジジ
さん
そんな事ないヨ~🙅
来年楽しみに待ちましょう😄💕💕
いいね
1
返信
ジジ
2023/10/10
@はちなつめ
さん
(*^-゜)vThanks!♥️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
はちなつめ
野草 山野草 お庭のお花 昆虫 野鳥 自然が大好きです◝(⁰▿⁰)◜♪ 里山で出会った植物や育てている植物を主にupしています。
キーワード
実が楽しみ
カワイイ♡
植物
マツ
オオモクゲンジ
ムクロジ科 モクゲンジ属
過去に何度かモクゲンジとして投稿していましたが コレはオオモクゲンジでした。
オオモクゲンジは今が満開です。
7月に近くの神社でモクゲンジの花が咲いていて花期が違うと知りました。
モクゲンジの葉の縁はギザギザでオオモクゲンジはギザギザがない🌿(例外も多い。)
花の大きさ、花数にも違いがあるそうです。
花後の紙風船のようなフワフワの果実も楽しみです🎶