警告

warning

注意

error

成功

success

information

mizumamaさんのお出かけ先,ミゾソバ(溝蕎麦),フシグロセンノウ(節黒仙翁)の投稿画像

2023/09/18
甘利山散策②

林道を戻って標高1.240m地点の場所
に位置する『椹池(さわらいけ)』です。
窪地に雨水などが溜まったのか?
山からの湧水で溜まっているのか?
定かでは有りませんが、数々の伝説の
ある池です。

近年では急の前触れもなく池の水が
干上がったことがあり、池の真ん中
辺りに剣が底深く刺さっているのが
見つかったそうです。
「不思議」好きな国民性もあってか
TVでもスクープとして報道され、剣の
錆を採取して調べたところ奈良時代以前
に造られた剣だと判明したそうです。

誰が何の為に刺したのかは分からず、
80㎝程の長さのある剣は今尚、刺さったまま残されてるそうです。
「神秘だ〜❣️」

伝説は池に住む大蛇が獣や村人を呑み込み
領主の2人の子供まで飲み込んでしまった。
大蛇は額に2つの角を持つ近くの部落に暮らす老婆の化身だった…など様々ない逸話が重なったものらしい。

興味ある方は「甘利山・椹池」で検索
して下さいませ。
TVもインターネットもない大昔の
伝説は実に面白いですね😆✨

おやすみなさい🥱💤
ロマンですね💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
43
2025/01/24

湘南蘭友会 主催 第62回 洋蘭展

平塚ラスカ6𝐅で開催されている湘南蘭友会主催の洋蘭展に行ってきました。コンパクトな会場ですが、丹精込めて育てられた洋ランが展示されています。洋ラン園の出店販売もあり、期間は日曜日までです︎。
いいね済み
19
2025/01/24

No.339 あしかがフラワーパーク 2025/01 デジタル一眼📸撮影

久々に相棒📸SONYα NEX-5T+望遠レンズで撮影
いいね済み
8
2025/01/23

箱根 2024年9月11日①大涌谷、モノレール、龍宮殿

旅行は私向きのアクティビティではないし、パック旅行はより一層私向きではない。でも行ってみると結局楽しい。

場所

キーワード

植物