警告

warning

注意

error

成功

success

information

@NOBUさんの小さな庭,瑞雲丸,開花の投稿画像

2023/09/21
瑞雲丸
Gymnocalycium mihanovichii

残暑 まだまだ続きそうですね
そんな中 瑞雲丸が開花しました
花は全開せずギムノの中で緑色の花はこの瑞雲丸だけです。
サボテン科全体の中でも、青花蝦などありますが、
少ないと思います。。

2023/09/21
瑞雲丸 緑の花 スッと品良く咲いてますね
2023/09/21
あっ!また!
今年何回目ですか?🤩
クールなサボさんにはクールな花なんですね🎵
2023/09/22
@花丸 さん
このタイプの黄緑色は好きなので
咲くといつも 嬉しいです😃
2023/09/22
@sei さん
なんか6月からひと月に1回咲いてるような😅
2023/09/22
@げじげじまゆげ さん
黄緑色で綺麗なんだけど
全開しないんだよねー
どうやって受粉するんだろね🤔
2023/09/22
優しいグリーン💚のお花なんですね🤩
開ききらないところが
また素敵なんですね💚💚💚
2023/09/22
@@NOBU さん🤣

素晴らしい‼️‼️👏🤣✨
2023/09/23
@ぽぽちゅー さん
黄緑色が近いかな😊
サボテン でこの色に咲くのは
ほんと 見かけないんだよね😊👍👍
2023/09/27
ぽぽちゅーさん

サボテンのお花素敵ですねー

開ききらない所がいいですね😍

他の多肉も凄いですね~

感動しました😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
71
2025/01/10

神アパートの小さな庭で⑧

長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。神(=大家さん)とは仲良し。
いいね済み
123
2025/01/03

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
38
2024/12/06

ユーレカレモン

2021/12/28 この冬に購入した木です。暖かくなってから植え替えようかと思いましたが、寒さのせいか根がパンパンなのか、葉が黄色くなり落葉しだしたため、急遽、根を崩さずに植え替えました。無事に越冬してくれるとよいのですが。
ディッキア、パキポ 、カクタスなど 棘系の植物ばっかり育ててます。 コメント フォロー大歓迎です

場所

キーワード

植物