警告

warning

注意

error

成功

success

information

志穂さんのお出かけ先,タイサンボク,マグノリアの投稿画像

2023/09/22
9月18日、神奈川県平塚市
花菜ガーデンで撮影。

タイサンボク ブランチャードの実です。
この後、赤い種が出て来て、初夏にはいい香りの、真っ白な大輪の花を咲かせます☺️

香水の原料や化粧品の香料のマグノリアはタイサンボクの事です。
残っていますね🎶 真っ赤な種子がぶら下がる💕期待出来ますなぁ👏👏
2023/09/22
志穂さん
⸜(*´ᵕ`*)⸝おはよう~*♬

パっと見た時、花芽かと思いました。
これが実なんですね。🥰
ネットで見たら、この実から真っ赤な種が出てくるんですね。🔴
いろんな植物がありますね。

今日はちょっと涼しくなりましたよ。😄
2023/09/22
志穂さん、こんにちは。
珍しい植物ですね。これどんな植物なんだろぉ?って、思わずググりました🎶
勉強になりました、ありがとうございました😊

他にも素敵なお写真がたくさんですね✨
どうぞフォローさせてください。
よろしくお願いします😌
2023/09/22
@福ちゃんの散歩道 さん
真っ赤な種が出て来るのが楽しみです😊
これからも観察して行きますね。
2023/09/22
@まこちゃん さん
4年前に初めてこの大きな実を見た時、これは何だろうと思って色々調べました。
それ以来、タイサンボクが大好きな植物になりました☺️
真っ赤な種が出て来たら、また撮って来ますね。
2023/09/22
@bluebird さん
変化が面白い植物ですよね。
4年前に知って以来、開花するのを楽しみにしています☺️

フォローありがとうございました。こちらからもフォローさせて頂きます。
マイペースな投稿ですが、これからもよろしくお願いします😊
@志穂 様 楽しみにしております🎶🎶
2023/09/23
@志穂 さん
本当に面白いですね!赤い実がなるのが待ち遠しいです🍒 またのご報告を楽しみにしています🎶

それからフォローありがとうございます、嬉しいです💕
私の方こそ実はまだこの手のことに慣れてなくて、超⁈ゆるゆるマイペースな投稿になりますが…これからもよろしくお願いします(*^^*)ゞ
2023/09/24
志穂さん
タイサンボクの実
この大きさには驚きですね〜😆
真っ赤な種が飛び出して
増えていく
真っ白なお花が咲くのも楽しみですね〜
2023/09/24
@たかちゃん さん
タイサンボクは、実や蕾だけでなく、木も葉っぱも、お花も大きいですよね😃
来年、タイミング良く開花を見られたら嬉しいです☺️
2023/09/30
こんばんは🌕

タイサンボクの実
私も 先日 近所の達磨寺に 見に行ってみました。
志穂さんの様に 近くでは、撮れませんでしたが、しっかり 幾つか 見えました。
花は、大きくて ステキでした。
タイサンボクから 香水の香り
化粧品の香料 を 取るんですね〜
女性達 私も 含め 有難い事ですね🙏👍💕✌️
2023/09/30
@みどり さん
タイサンボクは大きな木ですが、ここのは比較的低いので、お花も近くから見る事が出来るんですよ。
大輪で真っ白で綺麗なお花ですよね。
マグノリアの香りも大好きです。
2023/10/01
@志穂 さん

おはようございます😊

低いと いいですね
(˶ㅇᗜㅇ˶) ⑉♥

楽しい 休日を
お過ごしくださいね❣️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
78
2023/12/06

ミディ胡蝶蘭モニター記録〜ロイヤルミントの2ヶ月間

ミディ胡蝶蘭モニターに当選しました♡ めちゃくちゃ嬉しいです。ありがとうございます! 初めての胡蝶蘭なので、わからないことばかりですが、頑張って育ててみたいと思います。
いいね済み
148
2023/12/06

ボニータモニター2023

フマキラー ボニータ(パンジー)の苗 当選しました♬ アブラムシ予防の「害虫を寄せつけない ステキな肥料」使用してチャレンジ‼️
いいね済み
234
2023/12/06

大阪府花き振興協議会 ミディ胡蝶蘭モニター

大阪府花き振興協議会のミディ胡蝶蘭モニターに当選しましたので届いてから育成の様子をレポート予定です

花の関連コラム

高品質・低価格で話題の「ふじさん花鮮市場」へ行ってみた【静岡】の画像
PR
2023.11.04

高品質・低価格で話題の「ふじさん花鮮市場」へ行ってみた【静岡】

大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。の画像
2023.09.01

大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。

デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

デンファレの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?

シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

シンビジュームの育て方|植え替え時期は?花が終わったらどうする?

デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?の画像
2023.07.31

デンドロビウムの育て方|植え替え方法は?花が終わったらどうする?

デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分けなどの画像
2023.07.31

デンドロビウム・キンギアナムの育て方|植え替え時期や株分けなど

花や猫が大好きです😊 写真も大好きです❗️

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

タイサンボクの育て方