警告

warning

注意

error

成功

success

information

きなこさんの山野草,可愛い〜♡,花のある暮らしの投稿画像

2023/09/24
おはようございます😊

会いたかったアケボノソウ♡♡
白樺湖からの帰り道
昨年トリカブトを見つけた場所へ

期せずしてアケボノソウに出会うことができました‘٩꒰。•◡•。꒱۶’
去年はなかったけど😛😛

🏷ビューティフルサンデー
🏷日曜日は素敵なpicを
2023/09/24
おはようございます♪
アケボノソウ
綺麗ですね~

大分は開花はまだまだです
ありがとうございます😊
2023/09/24
@まぁちゃん さん
こんにちは😊
コメントありがとうございます🙇‍♀️

アケボノソウ、素敵なお花ですですよね💚
こちらは朝晩大分涼しくなってきましたよ*ˊᵕˋ)੭
2023/09/24
きなこさん
こんにちは☀👍👍
今日はとても爽やかな日になりましたよ🤗🤗

アケボノソウは、センブリ属だそうです🤓🤓
だから、ハッポウタカネセンブリ💙と花びらの形や斑点など似ているんですね👍😋😋

偶然に発見出来たんですね👀👀😉
場所を知らない人は寄らない所ですか🙄
綺麗に可愛く📸パチリ出来ましたね👍😋 (・∀<)☆キャピッ
2023/09/24
こんばんは〜(^^♪👋
きなこさん〜素敵な出会いでしたねぇ〰👋🤗🥳🎶🎵🫶
2023/09/24
@オーサン さん
こんばんは🌙.*·̩͙

そうですね、センブリ属なのでハッポウタカネセンブリと似ていますね( •ॢ◡-ॢ)-♡

そうなんです。
トリカブトを見に寄ったら、なんとアケボノソウが咲いていました‘٩꒰。•◡•。꒱۶’

まだ小さな株でしたよ*˙︶˙*)ノ"
2023/09/24
@sumiko87 さん
こんばんは🌙.*·̩͙
本当に偶然でびっくりしました(✿´꒳`)ノ°+.*
嬉しい出会いですね😊
2023/09/24
@きなこ さん
こんばんは✨👍👍
今夜はとても涼しいですよ😉🤗

アケボノソウの方が、花びらの先のほうに斑点が集中してますね👀😋

トリカブトを撮りに行ったのに、アケボノソウを見つけられるなんて、ラッキー✌️でしたね😋😋
もっと大きくなるんですか🧐💪
(・∀<)☆キャピッ
2023/09/24
@オーサン さん
朝は寒いくらいでしたよ💦

そうですね😊
どちらも綺麗ですね💚💚

本当にラッキーでしたね。
去年は咲いていなかったと思っので
何処かから種が飛んできたのかな🤔

軽井沢町植物園で見たアケボノソウは、私の身長位あったかな꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
2023/09/24
@きなこ さん
お腹出して寝たらダメ🙅‍♀ですよ😁

そんな美味しい現象があるのかな
😋😋😋 私の家にも飛んでこい🙏

アケボノソウって、そんなに高くなって咲くんだっけ👀👀🙄
(✌^∀^)
2023/09/24
@オーサン さん
急に気温が下がったので
慌てて長袖引っ張り出しました💦

ちゃんと布団掛けてますよ🤣

結構大きくなるようですよ*˙︶˙*)ノ"
2023/09/24
@きなこ さん
以外と秋が早く来るかも🍁🍁
でも今週はまた暑くなるんだって
🤣🤣🤣
私はまだまだ半袖です💪💪
そうですか😁 よろしいです(¦3[▓▓]
大きくなったアケボノソウ見たいです👀👀😋 (・∀<)☆キャピッ
2023/09/24
@オーサン さん

軽井沢町植物園で会えると思いますよ😊
2023/09/24
@きなこ さん
ありがとう🤓😋😋
まだ咲いてるかな🙏🙏
でも今週はお出かけ予定があるからな😅😅 🗻 😁😁😁
(・∀<)☆キャピッ

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
9
2025/06/19

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
いいね済み
37
2025/06/19

まいど ばら&あじさい園 💠 梅雨一週目 2025

🎼 梅雨空 晴れて 夏風吹き 🎶
いいね済み
26
2025/06/19

弘前れんが倉庫美術館5️⃣

蜷川実花展 II Leberation-3

花のある暮らしの関連コラム

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?の画像
2025.05.27

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

GSは令和7年5月1日から7年生になりました。 基本、家で育てている植物をアップしていますが、時々お出かけ先の山野草などが登場します*(ˊᗜˋ*)و♪ 山野草、多肉植物、ハーブなど色々と手を出しすぎてお世話が大変ですが、お花に癒される毎日です💓💓 ブルーのお花が大好きで、チームブルー💙に仲間入りさせていただきました。 皆さんのpicを毎日楽しみにしています😋 これからもよろしくお願いします(*˘︶˘*)✨

キーワード