警告

warning

注意

error

成功

success

information

どくだみ女さんの広い庭,花のある暮らし,ありがとう♡の投稿画像

2023/09/26
ヒメシャラ
少し紅葉🍁してきました
2023/09/26
沢山の樹木が
有りますねー。
やっぱり公園の規模ですねー。
ヒメシャラも普通のお庭には
なかなか無いです‼️

朝晩は涼しくなりましたが
まだまだ日中は半袖でも
ちょうどいいです。
気温は31℃と暫く暑い。

お昼は オムレツと
シラス干しに大根おろし
カボスをもらったから
絞りました‼️ 野菜の味噌汁です。今 終わりゆっくりGSを
楽しんでます。

暑いけど
汗は出なくなりました。(笑)

ではまたねー。
2023/09/26
@まさこ さん😊
こんにちは😊

午前中は少しだけ😊お庭の事をしました✨
サフィニアの挿し芽をして冬越しに備えようと😊合間に問屋さんからの荷受け、少しのお客さんをこなしてるうちに
午前中があっと言う間に過ぎてしまいました~😊
お昼ごはんが終リ😊少しゆっくりしてると、孫娘のお迎えの時間です✨
でも、元気だからできる事ですね~😊
午後も元気に過ごしましょう😊
それではまた~😊🥰
2023/09/26
@どくだみ女 さん
朝から充実感たっぷりの時間
過ごされてますねー。
いつも思うけど
娘さん安心して
お仕事が出来ますねー。

この後も良い時間が
過ごされますように。🎶
2023/09/27
@まさこ さん😊
おはようございます😊

今日は娘がお休みです😊
孫娘のお迎えがない分😊気持ちがゆったり😊
です😊
雨☔なので☔洗濯物も部屋干し😊
さーて何しようかな~
2023/09/27
@どくだみ女 さん
えっ雨何ですか?
こちらは夏日朝晩は涼しいですが
日中は暑くなってます。
でも汗は少なくなり楽々です。

窓全開 扇風機はかけてます。
娘さん お休みなんだね‼️
たまには
ゆっくりしないとねー。

今日はお料理したくない気分
焼きたてパンと牛乳
楽々です。何か沢山寝たのにまた
眠くなってきたよ。

夕方の草とり水やりのために
少しお昼寝☀️😪💤するかな⁉️

どくだみさんも
ゆっくりして下さいね。
娘さんにお任せすれば
大丈夫だよ‼️

2023/09/27
@まさこ さん😊
こんにちは😊

丁度😊茨城上空に秋雨前線が有り☔夏と秋の空気を分けているようです😊
今は雨☔は降ってません☔
薄日が差してるので、洗濯物を外に出しました!

どうぞ😊ごゆっくりお昼寝してください~😊
2023/09/28
@まさこ さん😊
こんにちは😊

早いですね~😊
もう、お昼です✨
いろいろ目に付きますが
今日はココをやっちゃおうと決めないと😅何もまとまらないですね😅

午後も頑張りましょう😊🥰
2023/09/28
@どくだみ女 さん
本当に半日ばかり
過ぎるのはあっと言う間です。
今週末迄
何の予定も無いからのんびり
して居ます。
かと言って庭の仕事は暑くて
やる気にもならない‼️(笑)

今日は中2の孫
会社や官庁関係
将来の希望する職業に関する
職場訪問に2日間体験があり
出掛けました。
好きな友達とではなく
先生が
訪問先と生徒のグループを決めての2日間の体験です。
家の孫は図書館に行きました。

事前に将来どう言う仕事に
就きたいとかの調査資料を元にしてグループを決めた様です‼️

あの小さかった孫も大きく
なりましたよ~。

来年4月から
昔から続いた制服も
ブレザーに変わるとの事

今6年の孫は新しくなる
ブレザーで入学する事になります。
私も娘も中2のに孫も
セーラー服が
終に無くなりちょっぴり
寂しいですよ❗。今や令和
ですもんね🎵。🎶。
時代は移り変わりました‼️

雑談になりましたね。
ではまたねー。
2023/09/28
@まさこ さん😊
こんにちは😊

そちらは😅かなりの猛暑日になってますね😅
どうぞ、無理する事無く過ごして下さいね😊

お孫さんも🌞暑い中🌞
大変ですね🌞

お大事に〜😊🥰
2023/09/29
@まさこ さん😊
おはようございます😊

そちらは、今日も暑いのでしょうか。
こちらは、風🍃が爽やかです😊
そろそろ、夏用の冷感シーツを外そうと😣お洗濯しました✨
久しぶりに、布団も干しました😊
明日は請求書作りをするので😊出来る事は今日のうちに😊と思いまして❗😊
2023/09/29
@どくだみ女 さん
こんにちは✨😃❗
今日も暑いけど
31℃で風も多少有るから
まぁ其なりの暑さです。
私も2日分の洗濯
乾きました。
一人分だから1日おきに
して居ます。
私も実家の事務所の仕事はやっぱり月末の請求書作成大変
でしたよ~。
もう随分昔の話。
サラリーマン生活と重なって居た時期もありあの頃は忙しかった。
それを思うと
今は毎日が日曜日ですよ~。

遣りたくない日は手抜き生活も
許されるからねー。まだ何にも
息子夫婦に世話にもならず
暮らして行ける‼️
足は悪いけど何とかなってます。
夕方涼しくなったら
少しだけ庭に行きたいと
考えてます。

明日は月末
気合い入りますねー。
頑張って下さいませ。 
2023/09/29
@まさこ さん😊
こんにちは😊

ごめんなさい🙏
胃カメラ検査は今月末
でしたっけ?
今頃、聞いてすみません
2023/09/29
@どくだみ女 さん
胃カメラ13日に終わりました。
胃と食道の間が年齢的にも不具合が起きる場合が多々有る様で
飲み薬を処方されました。

13から飲み始め3日目位から
効果出始めて今は殆ど大丈夫になりました❗2日には薬が無くなるからクリニックに具合を報告して来ます。
胃カメラ鼻からの積もりが
途中狭くて急きょ口からカメラが
入りました‼️
人生初の嫌な検査でしたよ~。
でも癌の心配も無くて
本当に良かったです。
まぁ逆流性食道炎です‼️
もう殆どすっかり回復して来ました。
安心感を貰えて良かったです。
報告遅れてしまいました。
それだけ良くなったと言う事です。
お心にかけて頂き有難う😆💕✨御座いました‼️

2023/09/29
@まさこ さん😊

そうでしたか😊
良かったです😊

我が夫も胃カメラ検査は年に、一度になりました✨
先日、25日の月曜日に膀胱の方、尿検査をしました。
膀胱は再発しやすいガンと言われてるので
まめにしておいたほうが安心ですね😊

では、また〜😊🥰
2023/09/29
@どくだみ女 さん
ご主人もマメに検査受けて
いらっしゃる様で
安心感を貰ってますねー。

病院行く人ほど大丈夫ですよね。

私も秋の検診はマメにして居ます。
でも初めての胃カメラは
きつかった‼️(笑)
でも安心は貰えました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

広い庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

広い庭のみどりのまとめ

いいね済み
0
2023/08/15

トックリヤシ

トックリヤシは、熱帯地域に生息するヤシの一種です。特徴的な点としては、その幹に鋭い棘があり、この棘から名前が付けられています。また、葉が大きくて羽状で、美しい外観を持っています。果実は硬く、種子を含んでおり、地元の食材として利用されることもあります。
いいね済み
0
2023/08/15

フクキ

フクキ(覆輝)は、ヤシ科の植物で、日本や東アジアに自生することが特徴です。以下はフクキの主な特徴です: 1. **ファンシェイプの葉:** フクキの葉は扇状で、一つの葉が複数の小さな葉片に分かれています。これにより、独特の見た目を持っています。 2. **多幹性:** フクキはしばしば多幹性を示し、複数の幹から成る群落を形成することがあります。これにより、広い範囲にわたって生育することができます。 3. **果実:** フクキの果実は小さな球状で、熟すると赤くなります。これらの果実は野生動物によって食べられることもあります。 4. **装飾植物:** フクキは日本や東アジアで庭園や公園の装飾植物として栽培されることがあります。その美しい外観と独特の形状が人気の理由です。 5. **神話や文化との関連:** フクキは日本の文化や神話においても特別な意味を持つことがあります。例えば、新年を象徴する植物としても知られており、正月飾りにも用いられます。 これらの特徴が、フクキの個性を形作っています。
いいね済み
65
2023/03/01

わが家の庭 2023年2月💘

2月はツバキの花盛りです

広い庭の関連コラム

生垣におすすめの種類18選!おしゃれなのは?目隠しにも使える?の画像
2021.12.09

生垣におすすめの種類18選!おしゃれなのは?目隠しにも使える?

ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!の画像
2017.02.13

ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!

2021年9月5日から再スタートします! 前のアカウント、アンインストールで使えなくなってしまいました…😅

場所

キーワード