警告

warning

注意

error

成功

success

information

マッシーさんのお出かけ先,オオクサボタン,素敵な出会いの投稿画像

2023/10/15
オオクサボタン 大草牡丹 ?
キンポウゲ科センニンソウ属

クサボタンより葉は少し大きい💜
花の先のクルリンはやや控えめなんだとか💜
2023/10/15
オオクサボタンですか〜😍

初めて聞く名前です😅
2023/10/15
確かに花が少し長い感じ😄
調べたら、四国、九州に分布するんですね。日本のセンニンソウ属も面白い👍
2023/10/15
@ヨウコ さん
木札はそうなってましたので、間違いないと思います💜💓
四国と九州の一部、石灰岩地帯に自生する💜
木札が沢山あり、咲いてないのや、もう枯れて無くなってるのに木札はそのままだったりと、まるでパズルのようなんです💜
ボランティアさんが集まり植えてるようです💜
ご苦労様なんですよ🙏💜
いつもありがとうございます💓💓💕
2023/10/15
@ソメ さん
葉が少し大きいた書いてありました💚
でもお花も少し大きく見えましたよ💜

調べてくださりありがとうございます💓💓💕
似たお花が沢山あり、木札も私が見間違えてるかもしれません😅💜
多分あってると思います💜♥️
見てくださりありがとうございます💓💓💕
2023/10/15
@マッシー さん
ウチには、普通のクサボタンが有るのですが、春に植え替えを怠った為か、今秋は咲かないようです😢
来春は絶対に植え替えします😤💪
2023/10/15
@ソメ さん
山野草はお庭で育てるのは難しいとよく聞きます😅💚
ソメさん来春は頑張ってね💕💜
ありがとうございます💓💓💕
2023/10/15
@マッシー さん

四国、九州にだけ自生する珍しい種類なのですね❗
それでは見たくても見られない筈ですよね😅
教えていただき有難うございます🙏⤵️
ボランティアさんもお手入れ頑張って下さりお疲れさまですね(⁠^⁠^⁠)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
18
2025/04/22

No.415 ☆yumi☆が出逢ったパンビオ 2025/04

備忘録としよう
いいね済み
22
2025/04/21

NO.93 お出かけレポート 2018年

過去pic 藤森神社の紫陽花  藤森神社
いいね済み
15
2025/04/21

No.414 あしかがフラワーパーク20253️⃣ 2025/04/10

大好きな🌷に癒されたい(/▽\)♪
自然が大好きですので皆さんの写真に癒されてます^_^名前を教えていただけるのがとても嬉しいです😊

場所

キーワード

植物