警告

warning

注意

error

成功

success

information

ラベンダー…✨さんの小さな庭,シュウメイギク ピンク,シュウメイギクハドスペンの投稿画像

おはようございます✨
今日のお花
シュウメイギク

キンポウゲ科アネモネ属

ハドスペンアバダンス

花言葉は
薄れゆく愛
忍耐



お迎えしました
嬉しくて…✨
おなじ花のコラージュです
蕾から現在


ふたつお迎えしたので
そちらはお花今年は諦めと
苗を手に取りましたが
根本に小さな蕾発見して
すこし期待込めて居ます

地植え
今のところ大丈夫な様子

嬉しさを皆さんに…🤭🙏🙇
この子たちのために
花壇少し拡がりました…(笑)
2023/10/25
おはようございます🍀😌🍀
綺麗なシュウメイギクですね。
色もとっても素敵ですね🎵

ありがとうございます🍀😌🍀
2023/10/25
こんにちは、シュウメイギク、綺麗ですね
良いね、ありがとうございます😊
@まっちゃ さん…✨
今晩は
まっちゃさんの投稿を拝見する前のコメントです。
本当は白の一重が好きでした。
以前に育てた…?
見ていたのも白で一重でした。
環境に適合して、もりもりでしたので、その様に育つものと、思っていましたけれど
なんとそんなに簡単ではなかったのです。
遠くにお出掛けして、吟味して、やはり最後にどうしてもお迎えしたいと、ピンクの子を、連れ帰り、鉢に植えてもう大丈夫来年も再来年ももしかしたら鉢がぱんぱんにもなって困る😞と鷹をくくっていました…(笑)

うんともすんとも出てきません。なので、忘れたようにしていました。
諦めたのです…😱
出逢い有りました❗️

やはりお迎えしていました❗️

今年は地植えで、…🤭🙏

その後のお花も見られています…(笑)
例え★だとしても悔いはない、…🤭🙏
そう思えるほど、愛おしい姿を何枚も撮りコラージュに出来ました❗️

見ていただけて嬉しいです‼️
ありがとうございます🙇
@ユミ さん…✨今晩は🎵
見て戴いて嬉しいコメントありがとうございます🙇
思い描いていたシュウメイギクとは違いましたが、出会えたその子が与えられた…✨とは思わなくても、気に入って、何枚も撮りコラージュに出来ました。
今年いちばん思い入れ有るかもです…✨🤭🧐🧐😳
2023/10/25
@ラベンダー…✨ さん

こんばんは🌛

私も秋明菊は白...と思っていましたが、皆さんの投稿を見せていただき、どうしてもピンクが欲しくなってお迎えしました😂

ちょうど今朝、ピンクの秋明菊、ダイアナを地植えしました🥰
来年、可愛らしい姿が見られると信じて🥹
2023/10/25
今晩は、たくさんのいいね、ありがとうございます
宜しかったらフォローお願いしても
いいですか?
@ユミ さん…✨おはようございます🎵

あれやこれやしていましたらこんな時間になってしまいました

お返事遅くて、ご免なさい。
🏷️からの奥まで冒険探索好きのお散歩歩きすぎ症候群なので、時々迷子になって帰って来なくなることも…🤭

GSのなかだけなので、ご安心ください。今のところ、現実にその徴候は有りません…🤭

そんな私でも宜しければ、お付き合い宜しくお願いいたしますね…✨

フォローは喜んでさせていただきますね。
いいねのコンスタントが苦手で…🤭
またまたゆっくり拝見させて戴きたいです。
ではもう少しおやすみなさい。

起こしてしまわないか心配です🙏🙇
@chiromama さん…✨おはようございます🎵

早くにご免なさい。
なんだかんだ、こんな時間になってしまいました。


昨年
お買い物の途中て迷いが生じてでも欲しくて、帰り道で最後のお店で出会えたその子がダイアナでした。
土が悪かったのか、なんだか解りませんが、今年は出てこなくて……😱きっと★になってしまったんだと諦めてしまいました。



お互いに出会えたピンクさんが…✨来年も再来年ももしかしたらもさもさで大変なことに成るくらいに育って活着する様に…✨願います。

ありがとうございます🙇いいねとコメントに感謝です🙏
2023/10/26
@ラベンダー…✨ さん、ありがとうございます😊、宜しくお願いします🙇‍♀️
2023/10/26
@ラベンダー…✨ さん

おはようございます😄

ラベンダーさんのピンクの秋明菊、どちらも可愛らしいですね。
秋明菊は丈夫なイメージでしたが、種類によるのでしょうかね。今回のビンクさんたちはきっと元気に育ってくれますよ🍀*゜
そして、私のダイアナさんも...

秋明菊はアネモネの仲間とは知りませんでした😭
確かにお花の感じはアネモネに近いですね😄
アネモネも大好きなお花なので、ますます秋明菊愛が深まりました。そしてピンクの愛らしい秋明菊🎀💕💓💗、来年が楽しみです😊

良い一日をお過ごし下さい(*´︶`*)ノ
@chiromama さん…✨おはようございます🎵

アネモネの球根も今年初めてお迎えして、白い花が来春咲くのを楽しみにしており、おなじ頃花友さんから頂いたラナンキュラスの球根もまた、今可愛らしい芽を出して育っています。

どちらも今度は春へのギフトです。
これから、球根も忙しくなります。
パンビオさん…✨も…✨
ふたつはお迎えしています。

春までにもりもりで咲いてくれることを楽しみに
育てる愉しさが止まりません…(笑)…✨
今日も1日ご自愛下さいませ。
2023/10/26
@ラベンダー…✨ さん

こんばんは😃

お花の好みに共通点があり、嬉しくなりました😊
私も先日、白いアネモネを植えたんですよ︎💕︎カラフルなのも...
春が楽しみですねー೨̣̥*♪
@chiromama さん…✨今晩は…✨
本当ですね🎵
白い花も姿が違うととても個性的で、それぞれの美しさ…✨

そして季節のうつろいに紅葉したり、けなげな植物達が好きです。
イングリッシュガーデンの様なふわふわっとした庭にしたいとか、お洒落な✨花が植えたいとかも思っていたのに、その根底には、日本の昔からの野や山にある花等行事毎に、合ったお花をお迎えしたかったりで、
日本的な花が好きなのかな…(笑)と思ったりしています。

何年も掛けて、整えば良いかな?というところですので…(笑)
今は脈絡なく手当たり次第お迎えして、空き見つけては、植えている…😱
ごちゃごちゃの庭で、娘にはジャングル呼ばわりされています…🤭



白いガーベラやキンモクセイ…✨憧れです…✨
楽しみに拝見させていただきますね。
おやすみなさい🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
38
2024/12/06

ユーレカレモン

2021/12/28 この冬に購入した木です。暖かくなってから植え替えようかと思いましたが、寒さのせいか根がパンパンなのか、葉が黄色くなり落葉しだしたため、急遽、根を崩さずに植え替えました。無事に越冬してくれるとよいのですが。
いいね済み
22
2024/12/03

趣味の庭

岩石と原石
いいね済み
18
2024/11/30

11月のmossガーデン

いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 いよいよ始まる本気の寒さ 11.30☁️8.5/1.7冬タイヤ 11.29🌧️6.9/2.7 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7月 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 今季のビオラは地植えなしで全て鉢植え 春にはいろんなところに飾れそう 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
2022年4月より参加させて頂いています ガーデニングは引っ越ししてから少しずつ始めました。 皆さんの素敵な投稿を拝見していろいろ勉強させて頂いています スマホの操作も苦手ですが、ぼちぼち楽しませて戴いて居ます ありがとうございます 休日や、遅い時間に拝見させて戴いたり、お返事のコメントになったりしております。 コンスタントにお邪魔して良いねや、コメントをするのが苦手なので、折角フォローくださっても、お応えできずに居ます 名前を決めるときシステムを深く理解しないで決めましたので、同じ名前の方々に時間経過の後に気づきました 変更もおかしなことになりますし、そのままで使わせてくださいますようお願いいたします🙇 アドバイスありがとうございます 名前の後に…✨付けさせて頂きますね😊 数多くの失礼をお詫び致します。お付き合いくださっている方々には感謝でいっぱいです

場所

キーワード

植物