警告

warning

注意

error

成功

success

information

みかさんのビクトリー,多肉植物,多肉のある暮らしの投稿画像

2023/10/28
ビクトリーが、元のかっこいい柄物に戻りつつあります👍

まだらな赤ピンク模様が素敵で、約一年前にお迎えも、みどりんの夏を過ごしてました。
楽しみです✨

1️⃣10月28日
2️⃣9月21日
2023/10/29
ビクトリーめっちゃ素敵になりますよね゚+.(*ノωヾ*)♪+゚
うちの子も縁が色付いてちょっとずつ素敵になり出しましたよ🎵
2023/10/29
@カモミール さん
そうなんですよー✨あの柄が夏は消えちゃうからショックでしたが、今は楽しみにしてます🥰

朝晩冷えて来たからどの子も綺麗になって来ましたね✨
2023/10/29
@みか さん♪
日に日に綺麗な子が増えて嬉しいですヾ(o≧∀≦o)ノ゙
癒されると言うか゚+.(*ノωヾ*)♪+゚
多肉には癒されるけど、私は冷え性だから…🤣
2023/10/30
@カモミール さん😂
 🍵ヽ(´▽`)
癒されて冷やされちゃうんですね〜あったかくしましょ❤️
今日もお仕事行って来ます=3=3

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
49
2025/04/18

#6 美容院からの養子part2:玉扇(2020.10.30~)

2020.10.30 長年通っている美容室に多肉植物をプレゼントしたら…頂いちゃいました💦 見たこともない植物!と言いたいところだが…20年以上前から通っていた美容室なので以前からあったはず。私が目を向けていなかっただけらしい。とにかく珍しい『ハオルチア属 玉扇』殿。ようこそ我が家へ。 植物名:玉扇 学名 :Haworthia truncata 科名 :ユリ科 属名 :ハオルチア属 原産地:南アフリカ 西ケープ州 流通名:玉扇 成長型:冬型
いいね済み
189
2025/04/17

多肉植物園(多肉保育園) 園長のMyコレクション

趣味で育ている多肉です♪ 増えたら更新していってます。
いいね済み
29
2025/04/17

アエオニウム属🌱ピンクウィッチの成長記録

我家に憧れのピンクウィッチが届きました🩷 上手く根付いて育つんでしょうか?💦 成長記録をみどりのまとめにしてみました🌱

多肉植物・サボテンの関連コラム

アロエの増やし方|挿し木と株分け時期は?成功のコツや水やりは?の画像
2025.04.10

アロエの増やし方|挿し木と株分け時期は?成功のコツや水やりは?

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

多肉を見るのが好きです✨詳しくないので、みなさんから勉強させてください🙇

キーワード

植物