warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
植物図鑑
買いもの
投稿一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,スカビオサ,ブラックレースフラワーの投稿画像
kyonekoさんの小さな庭,スカビオサ,ブラックレースフラワーの投稿画像
スカビオサ
ブラックレースフラワー
いいね
106人
がいいね!
いいね!したユーザー
あきちゃん
フォローする
もちつきうさぎ
フォローする
☆Mayuka☆
フォローする
lucky514
フォローする
ron
フォローする
hiroro
フォローする
chiyomi.y
フォローする
ナチュレ*
fsk8401
フォローする
kool
フォローする
ラピス
フォローする
ガーベラ
フォローする
さおりん
フォローする
はないずも~暖暖~
HANAIZUMO
フォローする
ゆーちゃん
フォローする
フク
フォローする
aipon
フォローする
ぐりんちゅ
フォローする
のりりんの森
フォローする
はなむぐり
voodoo
フォローする
あぃ♡
joyful
フォローする
キーケロ
フォローする
マカロン
フォローする
うめこ
フォローする
moko
フォローする
aki~nak
akikoSmile02013
フォローする
ぷ〜にゃん♪
green.poohnyan
フォローする
タカちゃん
フォローする
サロン
hotsoul106
フォローする
luire
フォローする
naoari
naomiarai
フォローする
miyabin
miyabin1201
フォローする
かずやん
フォローする
文
フォローする
ゆうゆう
フォローする
モナミ
フォローする
あずき
フォローする
みあとの
フォローする
モコ
mocomoco
フォローする
Pecco
フォローする
のん☆
フォローする
greenbear*
greenbear
フォローする
sakagon
sakagon
フォローする
yuka
フォローする
さびちゃねこ
フォローする
天空のバラの五線譜
Y.E.English.garden
フォローする
みゃ〜
フォローする
ミーシャ
belrosejp
フォローする
usamina
フォローする
しーちゃん
フォローする
MI
momopomu
フォローする
まこちゃん
フォローする
アロハdeいろは
aloha.thanks
フォローする
カピ
フォローする
kirara
kirara88
フォローする
☺tonkichi☺
フォローする
マリア
フォローする
ななちち
フォローする
まりの庭
フォローする
reikorise
reikorise
フォローする
izumi
innmi
フォローする
みんみん
フォローする
keko
フォローする
ちよみん*
フォローする
nakamu-
フォローする
smiling❁︎face
smilingface
フォローする
me-tan(メータン)
フォローする
さあや
フォローする
michi
フォローする
CCCRスキ
フォローする
愛子
フォローする
夢みるおばさん☘️
poron
フォローする
うちのたまちゃん
フォローする
mimimo
フォローする
よしりん
フォローする
魚の夏
フォローする
薫乃
フォローする
TI
TI
フォローする
ニコちゃん大王
フォローする
Mの森
soukari
フォローする
月見草
フォローする
Audrey
audrey_avenue
フォローする
misa
misa
フォローする
えるふぃん
sanasana124
フォローする
hiro-151e.
4877.ihnh
フォローする
mokamoka01
フォローする
ピピ♪
フォローする
野ニン
フォローする
左あチャン✨✨❤✨✨
フォローする
よしえ
フォローする
S&H
フォローする
Norizow
norizow
フォローする
やや
フォローする
ひかりー
34ko101xxx
フォローする
チェッカーベリー
フォローする
YUMIKO
yumi0364
フォローする
レイニーブルー
フォローする
ちゃんり⭐️
フォローする
ゆうこ
フォローする
りりこ
フォローする
アナベル
フォローする
bloom
bloom0801
フォローする
花が好き
hana0514
フォローする
ますださん
フォローする
みわぞぅ
フォローする
はーちゃん
フォローする
akko
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
kyoneko
2018/06/27
種まきっ子のスカビオサにヒョウモンチョウさんが遊びに来ました💓
今年はヒョウモンチョウさんがたくさんお庭でヒラヒラしてます😍
タネからのスカビオサは背が高くて、ろくろっ首みたいにクネクネ😅
それもナチュラルでいいかなぁと思うようにしてます( *^艸^)プププ
よしえ
2018/06/27
スカビオサ大好き🍀😌🍀
ベストショット📸😻
いいね
1
返信
Mの森
2018/06/28
背の高いスカビオサは夏まで咲いてくれますね💕💕
くねくねもナチュラルな感じでかわいいですよね😍🎵
いいね
1
返信
kyoneko
2018/06/28
@よしえ
さん
おはようございます😊
私もスカビオサ大好きなんです💓
ヒョウモンチョウさんも好きなのかな、ずーっとお花の周りを飛んでました(*´艸`)
いいね
1
返信
kyoneko
2018/06/28
@Mの森
ちゃん
おはよう〜💕
うん、今ツボミがいっぱい😆
どんどん咲いてくれそうです❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
ユラユラ可愛いスカビオサでーす🤗
いいね
1
返信
さあや
2018/06/28
こんにちは👋😃
スカビオサ種まきなんですね‼
凄いですね😆
背の高いコかな⁉
自然さはあるけど家では手におえなかった💧
いいね
1
返信
me-tan(メータン)
2018/06/28
こんにちは。
うちの庭でもモンシロチョウゃそのような蝶々が凄まじいです(๑´∀`๑)
種まきのスカビオサ
クネクネなんですね💦
どの、過程で違ってくるんでしょうね😅
スカビオサの色と佇まいが大好きです。
いいね
1
返信
kyoneko
2018/06/28
@さあや
さん
手におえない〜❓暴れたのかな〜😅
背が高くて、自立はしてくれないです😆
もっとがっしり育てれば大丈夫なのかなぁとも思うけど😅
今、うちの庭は背が高いお花が多くて、自然風⁉️になってますꉂꉂ(๑˃▿˂๑)ァ,、'`
いいね
1
返信
kyoneko
2018/06/28
@me-tan(メータン)
さん
蝶々🦋も楽しい季節なのかな😄
種まきスカビオサは、色んな色のミックスなので、楽しいです❤️赤や薄い紫もあるよ👍
スッと立ってる株もあるんだけど、ほとんどがクネクネ💦
支え無しでは立ってられないみたい(笑)
いいね
1
返信
me-tan(メータン)
2018/06/28
@kyoneko
さん。
ふと思った
ご近所さんちにあるのは
レースフラワーだって
これなんだろって聞かれたの
ブラックレースフラワー見て
似てると、、、
支えないとって子 居るよね(*´ 艸`)
密集してたりするとクネクネになっちゃうのかな。。
いいね
1
返信
みんみん
2018/06/28
kyonekoさん、こんにちは~😊
スカビオサさん可愛らしいです😍
種まきっ子で大きくなるなんて、うらやましいです😊
そして、ヒョウモンチョウは、初めましてです🎵
お花がいっぱい咲くと、チョウチョもいっぱい飛んで来るんですね(*´艸`)
いいね
1
返信
kyoneko
2018/06/28
@me-tan(メータン)
さん
ご近所さんちにレースフラワーあるのね😆
このpicは咲き進んで白っぽくなってるけど、ブラックレースフラワーです✨
でも、ホワイトも似てて、葉っぱ見ないと私も区別付かない💦
クネクネはね〜〜、もしかしたら支柱の長さが足りてないせいかもしれない🤣🤣
いいね
1
返信
me-tan(メータン)
2018/06/28
@kyoneko
さん。
こんばんは🌃
オルラヤと一緒に咲いてて
なんだこれ?って言ってたの
これで教えること出来ます+。:.゚٩(๑>ω<๑)۶:.。+゚
クネクネでも
お花しっかりした色だから
これはこれでいいですね( ´∀`)bグッ!
いいね
1
返信
kyoneko
2018/06/28
@みんみん
さん
大きくなる種類みたいです😆
鉢植えサイズのスカビオサももちろん可愛らしくて好きだけど、背が高いのもユラユラお庭で目立つのでいい感じです(♡ˊ艸ˋ♡)
北海道だと、種まきからは難しいですか❓春にまくんですよね❓
ヒョウモンチョウはそちらには居ないですか❓
幼虫はビオラが好きなんですよ〜😆
いいね
1
返信
kyoneko
2018/06/28
@me-tan(メータン)
さん
ご近所さんちのブラックレースフラワー、どこからか飛んで来たのかしら😂
お役に立てて良かった(*´艸`)
クネクネOKありがと(.*◡͐*)b
いいね
0
返信
みんみん
2018/06/28
@kyoneko
さん
背の高いお花、お庭に高さが出て好きです💓
スカビオサは苗しか知りませんでした😅
だいたい、春にお庭に種を蒔くことは周りでは聞いたことはないですね😅こぼれ種で出てくる子はいます💡でも蒔いてる人もいるのかなぁ😧
ヒョウモンチョウも、北海道でも分布してるらしいけど、この辺では見たことありませんでした😅
ヒョウ柄のチョウチョ、面白い(*´艸`)
いいね
1
返信
kyoneko
2018/06/29
@みんみん
さん
こんにちは😊
タネ袋に寒冷地では春まきってよく書いてあるので、北海道では春に蒔くんだ〜って思ってました😆
春に蒔いて夏までに急ピッチで育たないといけないんだなあ〜なんて想像してました(´▽︎`*)アハハ
いいね
1
返信
reikorise
2018/06/29
凄いpicが撮れましたね🎵💕
図鑑のようですね❤
昼間、お庭に出られる様になったんですね🎵
良かったわ❤
いいね
1
返信
kyoneko
2018/06/30
@reikorise
さん
おはようございます😊
図鑑のようだなんて、嬉しいなあ〜💓
ヒョウモンチョウさん、ずーっとスカビオサの周りを飛んでました(*´艸`)
少しずつですけど、お庭に出れる様になりました☺️
気に掛けていただいて、ありがとうございます
❀︎.(*´▽︎`*)❀︎.
いいね
1
返信
カピ
2018/06/30
ヒョウモンチョウ、すごくキレイに撮れてますね📷✨
この子、うちでもよくヒラヒラ飛んでます🦋
タテハチョウの仲間はスミレ科に卵産みますもんね😅
スカビオサも涼しげでかわいいな😻
私は大好きなエースオブスペードが昨年は夏越しできなかったので
園芸店でも探しましたが今年は出会えなかったです😢
いいね
1
返信
kyoneko
2018/07/01
@カピ
さん
綺麗に撮れてます❓わーい🙌嬉しいな💕
ずっとスカビオサの周りを飛んでたので、何枚も撮りました😆
カピさんのお庭でも飛んでるんですね😄
ヒョウモンチョウさんの為にもう終わりそうなビオラも抜けないです😅
エースオブスペード💕素敵ですよね❗️私もお迎えしたいなあ〜と思ってるんですが、出会えないです💦
やっぱり、スカビオサは宿根させるのが難しいですよね〜😅
いいね
1
返信
カピ
2018/07/01
ほんと、ヒョウモンチョウさんの柄がくっきり❗スゴい📷✨
私もビオラ残してます。幼虫は結構グロテスクだけど毎年いるので慣れました😅
アシナガバチに連れて行かれないことを願って(*‘ω‘ *)♡
スカビオサ、やはり高温多湿には弱いのですね😥
一昨年は夏越せたのに😢
また来年探してみますね😊
いいね
1
返信
kyoneko
2018/07/01
@カピ
さん
うふふ(*´艸`)
カピさんも私と同じで、虫好きなんですね😆
ヒョウモンチョウの幼虫は確かにシーズン初めに見るとギョッとするけど、でもうちも毎年なので慣れました👍
アシナガバチさんもいいお仕事してくれるけど、チョウの幼虫は見逃してあげて欲しいですよね😂
スカビオサ、私もよく分からないけど、いつもいつの間にか⭐️になっちゃう💦
一年草扱いでって書いてあったりするので、夏は苦手なんでしょうね😅
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
恵庭市の花フォトコン by北海道緑化フェア
「恵庭市の花フォトコン」フォトコンテスト開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券(500円分)プレゼント!
あじさいフォトコンテスト2022
『あじさいフォトコンテスト2022』が本日から開催!あじさいの名所で撮った写真は、場所名のタグもつけて投稿すると、アジサイMAPに掲載されます!詳しくはここをタップ!
『おうちが産地』夏野菜食べようフォトコンテスト〜料理編〜
『おうちが産地』夏野菜食べようフォトコンテスト 〜料理編〜開始!
『おうちが産地』夏野菜食べようフォトコンテスト〜収穫編〜
『おうちが産地』夏野菜食べようフォトコンテスト 〜収穫編〜開始!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
2
2022/06/25
千日紅の成長記録
種から千日紅を育ててみます。
31
2022/06/25
百合が原公園 ローズウォーク
百合が原公園の薔薇が続々と咲き出しました🥰 これからも楽しみ🎶 随時、更新したいと思います🌹
151
2022/06/25
我が家のバラたち 2022年 春バラ 更新しました
大輪のバラとつるバラのアーチや壁
花の関連コラム
2022.06.24
ホップの栽培方法とは|苗植えの時期や土づくりのコツ、収穫はいつから?
2022.06.24
アルストロメリアの花言葉|花が咲く時期や種類は?いつの誕生花?
2022.06.24
水仙(スイセン)の花言葉|怖い意味がある?見頃の季節はいつ?
2022.06.24
ヒヤシンスの花言葉|怖い意味の由来となった神話とは?楽しむ季節はいつ?
2022.06.24
ベニシタン(紅紫檀)とは|育て方や花言葉、花や果実の見頃はいつから?
2022.06.23
ペンステモンの育て方|夏越しの方法や株分けでの増やし方は?
花の関連コラムをもっとみる
kyoneko
バラ、クレマチス、宿根草、クリスマスローズ大好きです💓 ベランダガーデナー歴19年、今のお庭を作り始めて9年が経ちました。 バラや宿根草は大きくなって馴染んできましたが、でもまだまだ💦 珍しいお花を見つけると、ついつい連れ帰っちゃうので、お庭はカオスに😅 もっと勉強が必要みたいです(*´罒`*)
場所
小さな庭
キーワード
お気に入り
ちょうちょ
タネから
生き物
大好き
ナチュラルガーデン
宿根草♪
ツマグロヒョウモンチョウ
可愛い
花のある暮らし
植物
スカビオサ
ブラックレースフラワー
投稿に関連する植物図鑑
スカビオサ(マツムシソウ)の育て方|肥料や水やりの頻度は?
投稿に関連する花言葉
スカビオサ(マツムシソウ)の花言葉|白や紫などの品種、花の楽しみ方は?
今年はヒョウモンチョウさんがたくさんお庭でヒラヒラしてます😍
タネからのスカビオサは背が高くて、ろくろっ首みたいにクネクネ😅
それもナチュラルでいいかなぁと思うようにしてます( *^艸^)プププ