警告

warning

注意

error

成功

success

information

kikiさんの庭,シュウメイギクの綿毛,シュウメイギクの綿毛の投稿画像

2023/11/21
大草牡丹、秋明菊、曙草の開花後🌿

①オオクサボタン(大草牡丹)の綿毛
雌雄異株で、痩果には長く伸びた花柱に羽毛状の毛があり、風で種子が飛散する。

②シュウメイギク(秋明菊)の綿毛

③アケボノソウ(曙草)にも実が…
種が採れたら嬉しい♡
2023/11/21
アケボノソウはガクに模様が残ってますね😯ポチポチと♪♪♪

種が取れたら良いですね〜✨

シュウメイギクは何度かチャレンジしていつも枯れてしまうので、こんな花後のモフモフが見れて良かったです👍😆
2023/11/21
@ハコ さん

おはようございます😊
秋明菊は何種か育てていますが、品種により綿毛を見たことがない子が多いですが、
このダイアナは良く綿毛が見られますね💕
それにしては増えませんが…😅

コメント頂きありがとうございました🥰
2023/11/21
おはようございます☀

綿毛も可愛いですね😍
秋明菊の綿毛そう言えば剪定してしまって
そのままにしておけば見れたのですね🤔
一度は見たかったんです

アケボノソウは種が摂れたら嬉しいですね

暖かくして❤️
良い1日をお過ごしください🍀🤗
2023/11/21
おはようございます🍁🍂

シュウメイキグ🌸
お花のあとはこんなかわいいモフモフが
見れるんですね👀💕︎💭💭

我が家でも見れるかな❓😊

今週もよろしくお願いします💕
2023/11/21
@けいこ さん✿

こんにちは😊
綿毛は種にもよるのかなと思います!
このダイアナには良く見られるのですが、他の子達には殆ど見たことがない気がしますね🤔

曙草は種蒔きしても中々難しいお花の様ですが、先ずは種を採りたいですね。
かなり寒くなってきたので、このまま枯れなければ良いのですけど😅

今日もありがとうございました🤗💕
2023/11/21
@123 さん✿

こんにちは😊
秋明菊の綿毛も可愛らしいですよね✨
このダイアナには良く見られますが、その割には余り増えてはいませんね😅
もっと増えて欲しい種なのですけど🥰

こちらこそ今週も宜しくお願いします❣️
2023/11/21
@kiki さん

綿毛は品種によるのですね
いつか見たいです😃

アケボノソウは種から育てるのは難しいのですね
無事に採れますように😃

暖かくしてお過ごしください💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
14
2025/04/19

ラナンキュラス:2025.2.22〜

ラナンキュラスの成長記録です。
いいね済み
40
2025/04/19

GreenSnapモニターキャンペーン ボニータモニター

GreenSnapモニターキャンペーン『家族でカダンボニータを育てよう!2024』に当選‼️ボニータの成長記録をまとていきます。
いいね済み
23
2025/04/19

ミニガーベラの記録

2024.12.26〜 つい、園芸コーナーに行って 元気が出そうなキレイな色に一目惚れ٩(♡∇♡ )۶ ミニのガーベラなんてあるんですね!? そのサイズならうちにも置けてしまうではないか! しかもおしゃれな鉢とセット…(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠) もう増やさないぞ、と思っていたのに 買ってしまいました…(^_^;) 大切に育てるぞ〜✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧ カインズで¥500くらいでした。 見切り品¥100の子も加わりました(*ノω・*)テヘ

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

山野草が大好きで色々集めていますが、バラやクレマチスも見かけると買ってしまいます。

場所

キーワード

植物