警告

warning

注意

error

成功

success

information

愛でるさんのシマカンギク,山野草,可愛い〜♡の投稿画像

2023/11/24
シマカンギク(島寒菊)
    別名.油菊
花期…10~12月
分布…近畿地方以西
お花の大きさ2㌢程
枯野に変わりゆく
草原に黄色いお花が
彩りを添えてくれます🌟
平尾台の山野草の最後を
飾るお花です💛
2023/11/24
こんばんは😃
まだ綺麗に咲いてますね♪
最後を飾るお花…なんか淋しい気がします🥲でも、平尾台には登れるんですよね?😊
2023/11/25
おはようございます☀

ミニヒマワリ🌻みたいでかわいいですね💕
2023/11/25
@樹鈴 さん(*_*)

おはようございます😊
可愛いでしょ💛

本とに寂しぃ~*
今年、最後の平尾台でした。
私が利用してる観光タクシーの運行が来月から運休なの。
車を持っていたら
何時でも
行けるのですけどねぇ(>_<)
来年3月の春分の日の再開を
待つのみになりました💧
2023/11/25
@あ~23 さん(*_*)

おはようございます😊
かわいいでしょ🤗
ミニミニです🌻🌻🌻
共感して下さって
嬉しいです😉
♪v(*'-^*)^☆💕
2023/12/15
黄色い野菊って、すごく珍し感があります。先月末、牧野植物園で初めて見てビックリ😯しました。所変われば・・・・ですね
2023/12/15
@山彦蝶 さん(*_*)

おはようございます😊
目にとめて下さって
有難うございます🥰
牧野先生の植物図鑑には
花びらを油につけて薬草として用いた事から
油菊と名付けられてる
そうですね

可愛いらしいお花でしょ💛
先日、登った
低山でも
未だ咲いていましたよ😊

牧野植物園
私もいつか行ってみたいです💓
2023/12/15
@愛でる さん、九州のカルスト、平尾台も特異な植生の山のようですね。今春、阿蘇、久住にキスミレ旅をしました。カルストの秋吉台も平尾台も未だ見ぬ珍花の聖地ですね。こちらでは、ムラサキセンブリは愛知県の蛇紋岩山でのみ知られています。
2023/12/15
@山彦蝶 さん(*_*)

阿蘇や秋吉台は雄大で
素晴らしい所ですネ⛰️
素敵なキスミレ旅だったでしょう💛👌💛
私も今年やまなみ
ハイウェイ🚙の
狭霧台(湯布院)あたりで
群生しているキスミレさんに
出会いましたよ🙌

平尾台は低い山が連なっていて
コンパクトな感じで⛰️ 
とても散策しやすいです🚶‍♀️
機会がありましたら
平尾台にも是非お立ち寄り
下さいネ🥰

ご丁寧にお声かけして
下さって有難うございました☘️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
21
2025/07/09

あなたと奈良いい古都🪷ロータスロード 2025

休日はウォーキング👣今日は振休
いいね済み
28
2025/07/09

行田花手水week3️⃣

日中の忍城跡
いいね済み
121
2025/07/09

⭐️センニチコウ ミッテモニター⭐️

豊明市場✖️GSオリジナルブランド「三ツ星品質モニター」 軒下が無い庭、日差しガンガン‼️ 真夏の酷暑に耐えてくれるかな⁇

花のある暮らしの関連コラム

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?の画像
2025.05.27

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

キーワード

植物