warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ビオラ,種からビオラ,ビオラ ビビ ピュアホワイトの投稿画像
Tomさんのビオラ,種からビオラ,ビオラ ビビ ピュアホワイトの投稿画像
種からビオラ
ビオラ
ビオラ ビビ ピュアホワイト
ビオラ ビビ ピュアホワイト
いいね
44人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Tom
2023/12/15
ビビ ピュアホワイトの色変化です🤍✨
左 ⏩
開花初期の何輪かは、中心部分だけでなく、花弁の一部にも黄色が入っていましたが、最近は白くなりました
中 ⏩
髭が紫っぽくなったな、と思ったら、青紫が咲きました
この株全部ではなく、今のところ、この1輪だけです
右 ⏩
最初の開花、同じ1輪を追ったもの
咲き始めはクリーム色で、咲き進むと白くなりました
📷️11/13~12/15
かぷりん
2023/12/15
なるほど、咲き進むにしたがって色変わりするんですね。この品種だけで1鉢作っても色幅があって楽しい鉢になりそうですね😆👍
咲き進みきった花色は同じっぽいのかな。その色が見本写真っぽいですね。あ、紫の子は別として😅
私は色幅大好きなので気にしませんが、純粋に白花が欲しい方にはこれじゃない感があるかもしれませんね。名前のピュアホワイトからは純白を想像しちゃいますよね。クリアホワイトはクリームがかることはなかったので、クリアの方がだんぜん純白かも。
ほんと、育ててみないとわからないものですね😚
いいね
1
返信
Tom
2023/12/15
@かぷりん
さん
ちょっとした違いなのですけどね~😏
紫色が出た株は、今後寒くなるとどうなるか、少し楽しみです🤭
実際は、ビビ クリアホワイトの方が純白なのですね、あら?😅
そう言えば、なんでピュアホワイトの方を選んだか思い出しましたが、「花首が短くコンパクト」とあったからで、ウチのコたちは、確かにそうです
クリアホワイトは、どうでした?
色は、どちらにも「純白」とありましたが…🙄
いいね
1
返信
かぷりん
2023/12/15
@Tom
さんへ
そういえば花首は長かったかもー!😂 その改善なのかもしれませんね。
色は純白で、黄色がかることは全くなかったです。逆に寒くなると薄っすら紫がかることはあったかも。形は面長でした。
昔のビビは花首が長いイメージでしたが最近は短くなってるのかな。クリアオーシャンなんてすごい長かった記憶が😅
いいね
1
返信
Tom
2023/12/16
@かぷりん
さん
そうなんですね!
私は、ビビは花首が長い、というイメージはなかったのですが、、、言われてみれば確かに、どちらかと言えば長め、というのが多いかも、🤓フムフム
それと、他の品種でもっと長いのがあったので、長い方だとあまり思ってなかったです
ブラッシュストロークとか
ビビ クリアオーシャン並みかな?
いいね
1
返信
肉球
2023/12/20
こんばんは🌃
おふたりのマニアックな会話に
ついていけません😆スゴーイ
ビオラの色変化って
特に意識して見てませんでしたが、
こんなふうに変わっていくのですね。
青紫はびっくりしました😳
愛情持って観察すると
こんなに楽しいのですね😚🎵
私ももうちょっとよく見てみまーす
ฅ(^^ฅ)
いいね
1
返信
Tom
2023/12/22
@肉球
さん
こんばんは❣️
あはは😅
私は、種から育てると、生長の様子がおもしろくて、ついつい観察しちゃうのかな、それで気が付くだけなんですけどね😁
私も青紫は意外でした😯
ただ、自家採種を育てた時、黄色か青か?の親から、子が白くなったことがあります💡
なので逆に見てみると、白花でも他の色の遺伝子は持っていて、たまに黄色や青も出てくることがあるのかなぁ…?と、単なる想像ですが
そんな想像も楽しかったりして😏
肉球さんも、種からでなくても、色んなビオラを見ていると、違いに気が付いて、楽しいかもしれません🤭🎵
いいね
1
返信
肉球
2023/12/22
@Tom
さん🐱
こんばんは🌃
黄色か青かの親から、白ですか😳
じゃあ、そういう遺伝子持ってて
先祖返り?したのでしょうか?🙄
ホント、おもしろいですね〜🎵
私も何種類か苗からですが
植えてますので、
今度よく見てみますね〜🤗
私も楽しい発見あるといいな〜🎶
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
13
2025/07/20
あなたと奈良いい古都🪷夏の飛鳥路 2025
予告編 👀 世界遺産「飛鳥・藤原の宮都」
78
2025/07/20
No.662 散歩道の植物とお散歩ちゃん7月⑥オニユリ、ハイビスカス、
台風5号の影響で断続的な雨の日が続いて、一段落したら梅雨明け宣言。暑い毎日が待ってるのかな。
69
2025/07/20
No.661 散歩道の植物とお散歩ちゃん7月⑤ 2025/0716 曜白朝顔富士の紫、ハス、シラサギカヤツリ・・・
7月中旬、真夏のような日々もちょっと一服。咲き続けた曜白朝顔、夕方には花殻摘みをしてたけど、種を付けさせてみよう。
花の関連コラム
2025.07.15
朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?
2025.07.08
サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?
2025.07.08
朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?
2025.07.02
サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
花の関連コラムをもっとみる
Tom
植物の力には感動✨します😲 見習いたい😚 乾いたところにいる多肉と、湿ったところにいる苔、両方好きです 花も葉っぱも、木も好きです 育てるのも、公園や山へ緑を見に行くのも、人様の玄関前の鉢や、道端の野草を観察するのも好きです 特に生長の様子を見るのが好きで、たまにマニアックな実験🧐🔎をしたりします😁 気が向いたらベランダ菜園します 趣味が長続きしない方ですが、園芸は細々と続いてます 生きている内は、抜けないからかな タニ友が欲しくてGSを始めましたが、気付いたら、多肉以外の📷投稿がメインになってる😅 脈絡なく、統一感なく、その時気になった植物を、気に入った撮り方🤳でアップしてます (一眼レフ欲しいなー) 気まぐれマイペースなアクセスなので、コメントお返し遅いことがありますが、ご容赦ください🙏 よろしくお願いします😉🥂✨ (2020/7/24~)
キーワード
種から
色の変化
種から育てた
ビオラ・パンジー
色の変化を楽しむ
タネから
タネから育てた♡
タキイ種苗
種まきビオラ
たねからの幸せ
植物
ビオラ
種からビオラ
ビオラ ビビ ピュアホワイト
ビオラ ビビ ピュアホワイト
投稿に関連する植物図鑑
ビオラの育て方|切り戻し、摘心、挿し芽のコツは?苗の植え方は?
投稿に関連する花言葉
ビオラの花言葉|白、赤、青、黄、紫、ピンクなどの色別の意味や由来は?
左 ⏩
開花初期の何輪かは、中心部分だけでなく、花弁の一部にも黄色が入っていましたが、最近は白くなりました
中 ⏩
髭が紫っぽくなったな、と思ったら、青紫が咲きました
この株全部ではなく、今のところ、この1輪だけです
右 ⏩
最初の開花、同じ1輪を追ったもの
咲き始めはクリーム色で、咲き進むと白くなりました
📷️11/13~12/15