warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
玄関内側,バラ,和バラの投稿画像
reikanさんの玄関内側,バラ,和バラの投稿画像
バラ
和バラ
シャルロット・ペリアン
いいね
84人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
reikan
2024/01/08
お気に入りの🇬🇧の青いガラスボトル。お花に合うんです。ミルクなんとかと書いてあるからミルク瓶かと思っていたのですが、ネットで調べてみると今もある下剤メーカーさんのようです。
よく見ると、マグネシアと読めるので、マグネシウムは下剤だわ〜と理解できました😅
ロゴの配置などが少しずつちがうのでコレクターアイテムらしいです。雑貨店でお安く買えたのですがもう在庫が…😭雑貨を減らしているお店なのでもう入らないかも知れないです🥹
追記Milk of Magnesiaで調べたら🇺🇸のPhilip社が出てきました。アメリカなのかな?🇯🇵でも日本の製薬会社は同様の薬を青いボトルで販売していたようです。
ちっち
2024/01/09
reikanさんから頂いたこのブルーが綺麗なガラスボトル❣️
使わせてもらってます〜⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
コレクターアイテムらしいですね
貴重な贈り物🎁に感謝です♪🤩💕
いいね
1
返信
reikan
2024/01/09
@ちっち
さん、下剤という事でちょっとイメージ⤵️で失礼しました。まぁお薬ですから、汚くはないかと😅
いいね
1
返信
ハクサンフウロ
2024/01/13
下剤といえば、酸化マグネシウムのようですね!錠剤が入っていたのか?粉末が入っていたのでしょうか?
どちらにしてもオシャレな😎瓶🫙は捨てがたく、再利用♻️出来るのは良いこと。
いいね
1
返信
reikan
2024/01/13
@ハクサンフウロ
さん、私も病院で処方してもらっているマグネシウムの錠剤をイメージしてしまいます😅水酸化マグネシウムの液体の瓶のようです。今ではガラス瓶の薬はないでしょうね🧐
いいね
1
返信
ハクサンフウロ
2024/01/13
@reikan
さま ワーファリンと言う、血液サラサラの薬が遮光らしく、🤎茶色の小瓶に入っています。微調整して、半分とか4分の1とかに割ったりして調剤しています。最近では瓶に入った薬は、殆ど無いです。その茶色の小瓶もなんのオシャレ感もないです。
いいね
1
返信
reikan
2024/01/14
@ハクサンフウロ
さん、専門知識素晴らしい💓ワーファリンは花友さんが飲んでる薬です。今度どんな瓶か聞いてみます。あっ、調剤後は瓶じゃないのかな。
いいね
1
返信
ハクサンフウロ
2024/01/14
@reikan
さま そうでーす。
調剤前が瓶🫙でした(^o^)
いいね
1
返信
reikan
2024/01/14
@ハクサンフウロ
さん、了解です🫡
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
81
2025/01/27
No.539 上野東照宮ふゆぼたん苑① 2025/0121
第43回東照宮冬ぼたん。あたたな陽気のなかで、ぼたん苑を楽しんできたよ。華やかなぼたんだけでなく色んな場所におもてなしがあって😊😆☺️ たくさんの冬ぼたんは②でまとめたいな。
120
2025/01/27
No.391 上野東照宮ぼたん苑の冬牡丹 2024/0109①藁ぼっち、歌碑、冬牡丹・・・
昨年とっても綺麗だったから今年も再訪。藁ぼっちに目を奪われて。
95
2025/01/27
No.238 上野東照宮ぼたん苑の冬牡丹。 2023/0123
上野東照宮ぼたん苑に冬牡丹を見に。わらぼっち(藁囲い)に守られ、命を燃す。艶やかだけど、凛と咲く。藁ぼっちの小さなお家の冬牡丹、見頃です。
花の関連コラム
2025.01.23
ネメシアの育て方|こぼれ種で増える?種まきや挿し芽の増やし方紹介
2025.01.23
シャクナゲの育て方|開花時期や挿し木はいつ?おすすめの肥料を紹介
2025.01.23
モッコウバラの育て方|鉢植えの植え替え時期や挿し木のやり方を紹介
2025.01.21
水仙の花や球根には毒がある?触ったり食べたときの症状や毒性を解説
2025.01.21
日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
花の関連コラムをもっとみる
reikan
reikanは2人の息子の名前を➕したモノ
場所
玄関内側
キーワード
金沢市
石川県
植物
バラ
和バラ
シャルロット・ペリアン
投稿に関連する植物図鑑
バラの育て方を徹底解説!地植えと鉢植え栽培のコツは?苗の植え付け方法は?
投稿に関連する花言葉
バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすすめ?
よく見ると、マグネシアと読めるので、マグネシウムは下剤だわ〜と理解できました😅
ロゴの配置などが少しずつちがうのでコレクターアイテムらしいです。雑貨店でお安く買えたのですがもう在庫が…😭雑貨を減らしているお店なのでもう入らないかも知れないです🥹
追記Milk of Magnesiaで調べたら🇺🇸のPhilip社が出てきました。アメリカなのかな?🇯🇵でも日本の製薬会社は同様の薬を青いボトルで販売していたようです。