
42
2025/07/18
はじめてのアガベのきろく
多肉植物初心者として、憧れていたアガベ。
ついに育てはじめたので記録をつけます。
■種類
・パラサナ(HC 実生株 ¥498)
・チタノタ(アクバス アガベくじ¥1,000)
■環境
・完全室内管理(インナーテラス)
・サーキュレーター:1日12h 一番当たる場所
・ライト(BRIM LUNA24W):日の出〜日没まで
・温度:あったかい時期/25-40度、さむい時期/20-25度
・湿度:30-60%
■水やり
土が完全に乾いてから2、3日後
底から流れ出るまでたっぷり
株にはかからないようにする
■他管理
活力剤:リキダス
肥料:ハイポネックス
成長の仕方は、マネーメーカーに似てますが、斑が入って無いし、産毛っぽいワテルメイエリーでも無いし🤔
秋頃から緑になって来るので、クラバータっぽい感じもします。
皆さんのpicに似たようなのがあるか、気にして見ているのですが、なかなか解明されないです😅
でも、魅力的な多肉ちゃんです💚
ギッチリな詰まり具合、
えんじ色が差し色になってて、いい感じ😄💕