
37
2025/04/19
病気平癒祈願/モリモ、ネモフィラの海で病を溶かすの巻
2度目の帯状疱疹になった
なんでやねん💢
2年前に帯状疱疹ワクチンを打ったのに‼️
¥20,000×2回
帯状疱疹は2度と罹りたくなくてワクチンを打った
の
に
まさかの2回目⁉️
4万円ワクチン効かねーじゃんwwww
しかし、ホンマに帯状疱疹なんか⁉️
呪いちゃうか⁉️
モリモ人形に誰ぞ針刺しとるんちゃうんか⁉️
あかんあかん、そんな事、おもーたらあかん👎
その心があかん、浄化や浄化‼️
人さまのせいにしたらあかんのや👎
というわけで清らかなネモフィラの海に浸り、病気平癒&世界平和を祈って来た🙏
※治療中ゆえ、今回は運転手(パパ)&ボディガード(ワンコ達)付き
アカウキクサ科アカウキクサ属
絶滅危惧ⅠB(EN)
本来は浮遊性の水草ですが冬は田んぼに水がないので土の上に着生してしたたかに生きてます。ヒノキの葉の様な形で夏は緑色ですが冬は赤くなります。
昔は普通に見られましたが除草剤に非常に弱いようで今は絶滅危惧種となっています。また似た仲間が多く外来種も入ってきているので正確な分類で混乱しているようです。私もこの自生地を一ヶ所しか知りませんがもしかしたら似て非なるものかもしれませんので総称としました💦