warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
家庭菜園,庭,ダイコンの投稿画像
増形/バッタくん。さんの家庭菜園,庭,ダイコンの投稿画像
春採りだいこん
治郎丸ほうれん草
小カブの間引き菜
交配寒締めほうれん草
治郎丸ほうれん草
小カブの間引き菜
ダイコン
いいね
116人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
増形/バッタくん。
2024/02/22
今日のお野菜です。😃☺️
エミ
2024/02/22
毎日、ほうれん草ですね😄
私ももう少し小さいですが、食べるのに必死!
だって、遅くに第2段に撒いた物ですが、春はそこに来てるから、油断したら、すぐ花目が上がってくるもんね
ちなみに大根、蕪は全部収穫して酢漬けとぬか漬けにしました。
でも、急ぎすぎ⁉️食べきった満足感はありますが、煮物が無い寂しさはあります😅
いいね
1
返信
増形/バッタくん。
2024/02/22
@エミ
さんこんばんは😃🌃
うちも夏野菜の為、場所を確保するのにせっせと食べています。😁
大根は晩秋に撒いたものが今になって活動しています。
大根葉が欲しくて2本抜いたけど?少し早かったみたいです。
ぼちぼちいきましょうね。😃☺️🙋
いいね
2
返信
エミ
2024/02/22
@増形/バッタくん。
大根葉は若い方がいいもんね、
私も春蒔きのチャンスねらってます。早く蒔くと、冷え込みでトウ立ちしちゃったことがあるんです😥
いいね
1
返信
増形/バッタくん。
2024/02/22
@エミ
さんこんばんは😃🌃
たまたま、晩秋に人参と混植というものがあることを知り、両方上手くいった感じです。
また冷え込むみたいなので、タイミング難しいですね。
寒冷紗や、不燃布などでカバーしては?💡
ビニールトンネルもありかも? 自分は大根にはやったことないけど寒さに当てないなら、、、。👀
いいね
1
返信
エミ
2024/02/22
@増形/バッタくん。
いえ、春早く蒔きたくて、3月早々に人参、大根を撒いて、寒冷紗もかけてたのですが、今年の様に、花冷えの日が2〜3日あったら、トンネルの中で白い⁉️なに⁉️と全部花が咲き始めてびっくり😳
人参はトンネル無しでトウ立ちも無かった だから、焦らない!
いいね
1
返信
増形/バッタくん。
2024/02/23
@エミ
さん おはようございます❗️
内容 了解しました。😅
今年の気候も予測がつきませんね😃☺️
いいね
2
返信
のりこ
2024/02/23
お大根は元々がそのサイズの種でしょうか?
それとも小さいウチに抜かれた?
🧐
いいね
1
返信
増形/バッタくん。
2024/02/24
@のりこ
さん おはようございます❗️
小さい内に抜かれました。😅
先端部分はまだ太るのでちょっと待てば、少しは大きくなるかも。😃
🥔じゃがいもを3月初めに植えるので、いずれにしろ、抜くようです。😃☺️
いいね
2
返信
のりこ
2024/02/24
@増形/バッタくん。
そうなんですね、小さいサイズなら種の種類をお尋ねしようと思ってました。
😌😌
いいね
1
返信
増形/バッタくん。
2024/02/24
@のりこ
さん こんにちは✨😃❗️
種子はもっぱらDAISOばかりです。😃
先日も2個110円のを990円分買ってきて、奥さんに呆れ顔で視られしまいました。😅
昨年末で袋は処分してしまいました。😅
いいね
2
返信
のりこ
2024/02/24
@増形/バッタくん。
了解です。見に行ってきますね😙
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
71
2025/03/22
めちゃウマッ!いちご🍓出来るかな?
ガーデニング始めた頃にうまく育てられなかったリベンジです♪
1
2025/03/21
R7 いちじく栽培日記
初心者によるいちじく栽培日記です。
4
2025/03/21
2025 フルーツ
2025 ぶどう、ブルーベリー他 鉢植えフルーツの栽培記録
家庭菜園の関連コラム
2025.03.19
かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?
2025.03.19
カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?
2025.03.19
とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?
2025.03.19
とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?
2025.03.13
スイカはプランター栽培はできる?容器のサイズや苗を植える時期など
2025.03.13
スイカの収穫時期|玉直しってなに?タイミングの見分け方や目安は?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
増形/バッタくん。
場所
家庭菜園
庭
キーワード
栽培記録
DAISOの種
前回投稿あり
植物
ダイコン
小カブの間引き菜
小カブの間引き菜
治郎丸ほうれん草
治郎丸ほうれん草
交配寒締めほうれん草
春採りだいこん
投稿に関連する植物図鑑
大根の種まきはいつまで?植える時期や間引き頻度などの育て方
投稿に関連する花言葉
ダイコン(大根)の花言葉|花や葉の特徴や、名前の由来は?