警告

warning

注意

error

成功

success

information

仮名さんの菜の花,京都,お花見の投稿画像

2024/03/30
京都駅ビル大空広場📸

数日前に孫と京都駅周辺をぷらぷらしてきまし。
スタバで飲みもの買って広場でいっぷく✨
こんな高い所にも蜂が🐝 𓂃꙳⋆

蜜を隠しほほろげて(鈴虫)

女三宮の持仏開眼供養。準備された荷葉香は蜜を控えほろほろに崩し百歩の香と混ざりなんともいえない優しい香だったようです。蜜の使い方にびっくり!どんな香か今でも再現できるのかな?気になります。
2024/03/31
そちらにも長く伺っていませんが
駅の大空広場で、ちょっと一息が出来る
ような陽気になってきましたね!
とっても綺麗な青空ですね🟦

また、昨夜BSで『光る君へ千年の桜』として、平安の貴族に関係する大覚寺、三井寺、長谷寺から生放送で桜の中継をされていましたが、本当に綺麗でした🌸

蜜の事と言えばその時、椿餅という花見の時の餅も砂糖を使っていないのに甘いという餅が再現されて出てきました😃

こちらの番組もご覧になられてみえたかしら?
大覚寺には独身の時に友人と行ってから
行けていないので、ゆっくりとまた行きたいと思わせてくれました😊
2024/03/31
@チャツネ さん🌸

京都駅は人が多いですけど、大空広場はすいている時間が合えばゆっくり休憩することができますよ

昨日の番組観ましたよー!これからもっと綺麗になると思ったら🥰🥰

椿餅もしてましたね❤️
先日訪れた城南宮で期間限定の椿餅を買いましたけどあの甘味の椿餅も美味しそうでしたね

あ、そうそう、
あの甘葛シロップは通販でも買えますよ
Xのフォロワーさんがコーヒーに入れたりしてましたよ

また大覚寺含め京都に遊びにいらしてくださいね🌸

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
23
2025/03/27

野菜遺産プロジェクト! カボチャ編

野菜遺産プロジェクトとしてメンバー活動をすることになりました! 1児のママがどこまでできるのか!? こちらではカボチャ(小菊)の様子をお伝えします✨ 詳しくは、別投稿のみどりのまとめ(土づくり+ミニトマト編)にて、土づくりから投稿してますのでよろしくお願いします❣️
いいね済み
10
2025/03/27

野菜遺産プロジェクト! 土づくり+ミニトマト編

野菜遺産プロジェクトとしてメンバー活動をすることになりました! 1児のママがどこまでできるのか!?
いいね済み
123
2025/03/27

野菜遺産プロジェクト第3期〜金町小蕪編〜

少し前にいただいていた、野菜遺産プロジェクトの種『金町小蕪』🌱 プランターで育つかわかりませんが、頑張ってみる予定です‼︎✨ よかったらご覧ください💁🏽‍♀️

家庭菜園の関連コラム

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?の画像
2025.03.19

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?の画像
2025.03.19

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?の画像
2025.03.19

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?の画像
2025.03.19

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?

ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説の画像
2025.03.18

ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説

スイカはプランター栽培はできる?容器のサイズや苗を植える時期などの画像
2025.03.13

スイカはプランター栽培はできる?容器のサイズや苗を植える時期など

源氏物語の暦に合わせて物語の中の一節を引用しながら暮らしの延長に彩り豊かな追体験を𓂃.◌ 近畿二府四県で出逢う源氏物語ゆかりの地や自然、古典植物、由来やルーツに興味があります。     

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

菜の花(ナバナ)の育て方|種まきの仕方は?肥料の頻度は?

投稿に関連する花言葉

菜の花(ナノハナ)の花言葉|怖い意味はある?由来や種類、絶景の名所はどこ?