警告

warning

注意

error

成功

success

information

momomomomさんのエケベリア,多肉植物,たにくの投稿画像

2024/05/06
こんばんは🌝

GW、終わってしまいました…。

やりきった感満載✨✨

遊びに、植物事に家の事…
充実したお休みを過ごすことが出来ました🙌✨


昨年、一昨年、思えば家の事何もせず遊び倒していました😅

そのツケが回ってきたのか、はたまた長い年月のせいなのか…
気がつけば寝室のクロスがひどい有り様に😱

寒い時期も暑い時期も作業するには辛いので、やるなら今しかない!一大決心を旦那さんに告げ、同意を得て二人で寝室のクロス替えをしました💪

いやぁ~、大変だった💧
想像以上に🤣

先ずは物が多すぎ!
二人して捨てられない、片付けられない性格なもんだからまぁ大変!
ちょっと公表出来ないくらいの数のゴミ袋がパンパンになりました💦

ちゃんと家の事やらなきゃダメだね…と二人で反省😅
この先こんな事が起きないように、ちゃんと定期的に断捨離できたらいいな💦

picは先日お友達とお出かけした時にお花屋さんの隅でお値下げされていたエケベリアさん。

どちらも我が家には居なかったのでお迎えしてきました😊

これから元気に育ってくれるといいな✨✨


2024/05/06
こんばんは。
お疲れ様でした🥰
ケロスの貼替え、大変でしたね~。
若い頃、私も主人とやったことありましたよ~。
今は、クロスもいろいろあって、やりたいけど、先ずは、断捨離しないと無理だ〜😭

ゆっくり休んで下さいね🥰✌️
2024/05/06
@けいこ さん
こんばんは✨
ありがとうございます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

クロスは張替えの予定から急遽珪藻土壁に変更しまして、左官屋さんのようにコテ持ってヌリヌリしました〜😊

古い家で湿気がすごいので少しでも対策できればと思って。

大変でしたがこれでまたしばらく大丈夫かと思うと嬉しいです😊✨

断捨離が一番大変でしたよ💦
ここ3年位の間にちょこちょこ捨ててたと思ってたのにすごい量でした😣

こまめにやる、無駄な物を増やさない!これが大事なんだと痛感しました〜😫

けいこさんもちょっとずつ頑張ってみてください😊💪

今日は早めに休みま〜す🌠
2024/05/06
@momomomom さん
すごい🤩🤩🤩

ゆっくり休んで下さいね💕
おやすみなさい💤
2024/05/06
@けいこ さん
おやすみなさーい🌃
2024/05/08
有意義な連休だったのですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨何でも自分たちでやる!凄いです。

寝心地はどうですか?空気も綺麗になった気がするんじゃない⁉️
2024/05/08
@てんてん8865 さん
こんばんは〜✨

プロに頼んだらお金掛かるので🤭
それに家の中に人が入れるの、何かと気を使うので嫌なのです😅

まだ壁に塗った珪藻土が乾いていないので次男の部屋に居候中です(笑)
お引越し作業もまだまだなのでのんびりいきます😊💪
2024/05/08
@momomomom さん
出来上がったら、感想聞かせてね!楽しみですね。洋室?和室?
2024/05/08
@てんてん8865 さん
洋室です😊
感想…忘れなければ😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
84
2025/06/14

仙人の舞の成長記録 2018〜2025(7年!)

仙人の舞も結構大きくなったので、過去の写真を並べてみました😌 植物名: 仙人の舞、カランコエ オルギアリス 【今までの管理】 🏠置き場所は数時間陽があたる軒下。 ☀️遮光なし。真夏に葉っぱが辛そうだったら、朝日のみの場所へ移動。 ☔️吹き込みます。でも梅雨and秋の長雨の時期には、雨がかかる下葉に、黒い点々が浮かんじゃう時があるので、適当に、雨が1番かからない軒下へ移動します。 🌪かなりの強風の日は、風があたりにくい場所へ移動。稀に倒れて折れたりした枝から、また仔株が…。 🚿思い出した頃に適度にザバっと。あとは雨。 ☃️例年は2月まで外管理だったが、2022は12月に、もう室内へ入れました。しかし2024年の冬は外に出しっぱなしでも問題なし。暖冬です。
いいね済み
94
2025/06/14

仙女の舞の成長記録 2018〜2025(7年!)

仙女の舞の成長を写真で比較🤳してみました〜☺️ 時々更新します📝 植物名: 仙女の舞、カランコエ ベハレンシス 【今までの管理】 🏠置き場所は陽が当たる軒下。季節に応じて時々移動。 ☀️遮光なし。真夏に下葉が枯れ込んで落ちてきたりと辛そうだったら、朝日のみの場所へ移動。 ☔️吹き込みます。 🌪かなりの強風の日は、風があたりにくい場所へ移動。転倒防止⚠️ 🚿適度にザバっとやる。あと雨。 ☃️例年は2月まで外管理だったが、2022は12月に、もう室内へ入れました。2024の冬は外のまま。暖冬につき。 🕷🕸すごい蜘蛛の巣が作られてしまいます!隣の仙人の舞は全く人気がないのに、仙女の舞は大人気です。巣をかけやすいのでしょうね…😭取っても取ってもまたかけられていましたが、冬にはどこかへいなくなります👋
いいね済み
45
2025/06/13

サボテン彩雲閣🌵

室内育ちのサボテンの成長記録 2024年10月頃に徒長しすぎたので テッペンをチョンパ。 その後の記録🌵

多肉植物・サボテンの関連コラム

柱サボテンの育て方|水やり頻度は?植え替え時期とおすすめ用土は?の画像
2025.06.05

柱サボテンの育て方|水やり頻度は?植え替え時期とおすすめ用土は?

サボテンの水耕栽培のやり方|根腐れしない?水やり頻度や水の量は?の画像
2025.06.05

サボテンの水耕栽培のやり方|根腐れしない?水やり頻度や水の量は?

バニーカクタスの育て方|伸びすぎる原因は?植え替えや水やり頻度は?の画像
2025.06.05

バニーカクタスの育て方|伸びすぎる原因は?植え替えや水やり頻度は?

アロエ・千代田錦の育て方|耐寒性はある?株分けや植え替え時期は?の画像
2025.06.04

アロエ・千代田錦の育て方|耐寒性はある?株分けや植え替え時期は?

アロエ・不夜城の育て方|地植えできる耐寒性はある?増やし方は?の画像
2025.06.04

アロエ・不夜城の育て方|地植えできる耐寒性はある?増やし方は?

キダチアロエの育て方|植え替え時期は?挿し木での増やし方は?の画像
2025.06.03

キダチアロエの育て方|植え替え時期は?挿し木での増やし方は?

釣りと読書が好きな永遠のGreen初心者です。 多肉植物 塊根植物 蘭 実生、球根、なんでもござれになってきてます(笑)

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?

投稿に関連する花言葉

エケベリアの花言葉|意味や由来、特徴は?花は咲くの?