警告

warning

注意

error

成功

success

information

やあさんの庭,ライラック,セラスチウムの投稿画像

2024/05/13
今日のお花はライラックとの事で、
upし損ねたうちのライラック。
もうお花が終わっちゃいましたが、2年ほど花が付かず、枯れたかと心配していたのです。
雑木林との境界に植えているので、日当たりが良くないのかもしれません。

②セッコク黄丸
③セッコク佐保姫
セッコクが好きすぎて数年前に買い足しましたが、大きくなるのにまだ時間がかかりますね。

④セラスチウム
⑤オンファロデス
新しく作った花壇の外側にバニーテールと植えています。
どれも種まきしたと言いたいところですが、オンファロデスは花友さんが種まきしたものをいただきました😅
私も種を買ってあったのにまき損ねちゃいました。
2024/05/13
うちのボラガーデンにもバニーテール×セラスチウム植えさせていただきました!
ありがとうございます(*´▽`人)

セッコクは育てたことがないけれど、年々株が大きくなるんですね👀✨️
ゆっくり長く楽しめますね😊
2024/05/13
セッコク💓今が良い時ですね〜✨✨
2024/05/14
@sally さん♪

我が家で売れ残りレベルまで残していた苗だったけど大丈夫でしたか?
うちのバニーちゃんはそろそろ営業終了のようです。

セッコクには全く興味がなかったのですが、祖父の庭から貰ってきたのを大事にしていたら大のお気に入りになりました❤︎
派手じゃない品種が好みです♪
機会があれば育ててみてください😊
2024/05/14
@メイ さん♪

うちには沢山はないので、あと1品種開花を待って終了です。秋にも咲いたらラッキーかな。
大きくなるのをのんびり待っています😁

メイさんは沢山お持ちですものね💕
まだまだ咲くのでしょうか?
2024/05/14
@やあ さん

咲いてくれると良いですね

ウチもあと一品種です😊咲けば初花なんですが、まだ難しいかもしれません💦
2024/05/15
@やあ さん♡
セラスチウムは鉢増しして少し大きくなったところで、半分ほど切り戻して植えました。これからこんもりの予定です😆
(とどめ✂️を刺していないことをお祈り中🙏)
バニーちゃんはそろそろカットして種を保存しますね🙋‍♀️
うちにいる穂が小さい種類が植えどきなのでバトンタッチしてもらいます🐰🐇

パイナップルリリーの芽がでてきましたよ🍍(((o(♡´▽`♡)o)))かわいくて毎日成長が楽しみです︎💕︎

アマリリスは白の大輪さんが豪華に咲いています✨
赤筋さんも咲いてきたのでツーショットをぜひ撮りたい😆🤳✨✨

どれも楽しませてもらってます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤ
ありがとうございます︎💕︎︎💕︎︎💕︎
2024/05/15
@sally さん♪
そういえば、ぞろりと伸びたセラスチウムを届けた気がします。
お手入れしてもらえて喜んでるでしょう。

アマリリスずっと苦手な花だったのですが、扱いやすく、インパクトがあるので今は楽しんで育てています。赤筋の子も個性があっていいですよね。
ちゃんと今年開花してくれて良かったです❣️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
6
2025/01/17

胡蝶蘭 スパークワイン

新年の胡蝶蘭をお迎えしました。
いいね済み
187
2025/01/17

ヒヤシンスとチューリップの水耕栽培2024.12/7

富山県花卉球根農業協同組合さんから水耕栽培の容器と一緒に購入したヒヤシンスとチューリップを今年も水耕栽培開始します。昨年は開花しなかったので、リベンジ💪
いいね済み
2
2025/01/17

パンジーボニータ栽培記録③ 2024〜2025

大好きなボニータ*** もうすぐ1年生の次男、もうすぐ入園の三男との思い出のお花。今回もモニターキャンペーンで苗をいただきました!ありがとうございます♪ みなさんと一緒に春を迎えたいです☺️

花の関連コラム

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説の画像
2025.01.16

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?の画像
2025.01.16

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?

ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場所を解説の画像
2025.01.16

ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場所を解説

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?の画像
2025.01.15

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?

原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの植え方などの画像
2025.01.15

原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの植え方など

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説の画像
2025.01.08

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説

『いいね!』はお気遣いなく。スルーでもok! ちょっと広めのお庭と、ほどほどの畑を開拓しました。そして、どっちもひどい傾斜。お庭の維持に奮闘中です。 度々間違った事を書いているので、お気付きになりましたらご指摘くださいね。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ライラックの育て方|植え替えや肥料の時期は?剪定の方法は?

投稿に関連する花言葉

ライラックの花言葉|色によって怖い意味もある?種類、花の香りの特徴は?