警告

warning

注意

error

成功

success

information

はなずきんさんのベッラ デ インベルノ,多肉植物,はなずきんポケット木箱鉢の投稿画像

2024/05/14
もうひとつお花記録…

さっきの投稿と同じ「ポケット木箱鉢」から。

「ベッラ デ インベルノ」

です。

セダムのアルブムの種類です。


株の数としては2株くらいなのですが…
枝分かれして、めっちゃたくさんの花をつけてます!
普通に鉢植えしていたら、こんな感じには咲かないですよね。
垂れて暴れているからこそ、この花の数なのかも。

よくまあ、こんな土の少ないところで…
こんなに盛大な花をつけるものです…


花は白色、花弁は5枚。
アルブム系はみんなこんな感じのお花です。
2024/05/14
こんばんは🌛🌃

バックが黒だと多肉が鮮やかに浮かび上がってステキですね😍💕︎
2024/05/14
@どどこ さん
天気の悪い夕方に、ブロック塀をバックに撮ったらこんな感じになりました。
撮影するには暗いかな〜、と思ってましたが、いい効果が出ましたね!
2024/05/14
@はなずきん さん

(。'-')(。,_,)ウンウン❣️
2024/05/15
こんにちわ😃
ステキですね〜💖💖💖
今日のは特にいいですね〜😍💕
ブロンズ姫が映えてます👸💕
いつまでもみていたいです😍🌸💕
2024/05/15
@にっしん さん
ありがとうございます😊

暗い時に撮影したのが、かえってよかったのでしょうか…
ブロンズ姫がまるでピーチ姫のようなんですよね💕
2024/05/15
@はなずきん さん
ピーチ姫持ってます〜😃💕
木箱鉢の黒とアルブムの白ブロンズ姫のチョコレート色にうま〜くマッチしたんですね😍🌸💕
2024/05/15
@にっしん さん
思わぬ時に多肉の可愛さを発見して、見とれてしまうことってありますよね〜💕

おおっ、ピーチ姫お持ちですか!
なかなかレアですよね…

多肉を始めたばかりの頃、多肉屋さんで見かけたきり、お店では見たことないんですよね。だからメルカリで買ったんですが💦
にっしんさんのピーチ姫も、ぜひぜひ投稿して下さい🙏🏼
2024/05/15
@はなずきん さん
私は多肉のひとつひとつが愛おしいです🥰だから嫁に出した子も元気でいるか気になります(笑)😆💕

ピーチ姫は昨年秋にぴぴちゃんでゲットしました,まだひとつだけで増えません。
ちょっとこの子気になるなと思ったのがこの子でした🩷

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
80
2025/07/08

サボテン彩雲閣🌵

室内育ちのサボテンの成長記録 2024年10月頃に徒長しすぎたので テッペンをチョンパ。 その後の記録🌵
いいね済み
28
2025/07/08

555🌹💐ポリリンゼアナ ポリリンゼ

エケベリア
いいね済み
108
2025/07/08

2025 月下美人祭

毎年恒例の月下美人です。

多肉植物・サボテンの関連コラム

柱サボテンの育て方|水やり頻度は?植え替え時期とおすすめ用土は?の画像
2025.06.05

柱サボテンの育て方|水やり頻度は?植え替え時期とおすすめ用土は?

サボテンの水耕栽培のやり方|根腐れしない?水やり頻度や水の量は?の画像
2025.06.05

サボテンの水耕栽培のやり方|根腐れしない?水やり頻度や水の量は?

バニーカクタスの育て方|伸びすぎる原因は?植え替えや水やり頻度は?の画像
2025.06.05

バニーカクタスの育て方|伸びすぎる原因は?植え替えや水やり頻度は?

アロエ・千代田錦の育て方|耐寒性はある?株分けや植え替え時期は?の画像
2025.06.04

アロエ・千代田錦の育て方|耐寒性はある?株分けや植え替え時期は?

アロエ・不夜城の育て方|地植えできる耐寒性はある?増やし方は?の画像
2025.06.04

アロエ・不夜城の育て方|地植えできる耐寒性はある?増やし方は?

キダチアロエの育て方|植え替え時期は?挿し木での増やし方は?の画像
2025.06.03

キダチアロエの育て方|植え替え時期は?挿し木での増やし方は?

多肉もGSも2021年10月スタート。多肉4年生です。最愛の多肉は、多肉にはまるきっかけになったミルクゥージ。 うちの庭の植物は、グランドカバーも含めて100%多肉なのです😆 草系セダムについて、マニアックに語っています🥰 夢はセダム図鑑を出版することです! 増えすぎた多肉たちをお嫁に出そうと、自宅無人販売をしています。 『多肉植物 ちまちま屋』 GSにもショップページあります。 ※花ずきんちゃんの画像は、国際花と緑の博覧会記念協会の許可を得て使用しています。(03花記協記事第125号) ↓はなずきんとちまちま屋のサイト総合案内

キーワード

植物