warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
スイカズラ,ブラシの木,ミニダリアの投稿画像
ぶぶちゃんさんのスイカズラ,ブラシの木,ミニダリアの投稿画像
ミニダリア
ビバーナム ティヌス
エリゲロン
スイカズラ
ユリノキ
ブラシの木
いいね
87人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ぶぶちゃん
2024/05/18
こんばんは
夜分に失礼します
①ミニダリア 昨年小さい苗を購入
冬越しして今季初✨✨✨
②ビバーナムティヌス
少し伸びて又蕾がつきました
③エリゲロン ピンクに変わって存在感増々
④ユリノキ わりと下の方で咲いてたので中までバッチリ、ついでに花後も
⑤ブラシの木 去年よりたくさんぶら下がってます👏👏
absolute ゼロ
2024/05/19
🍀
30年くらい前に
ブラシの木を見たときには
珍しくて
びっくりしたけど~🤔
今は時々見かけるね~
いいね
1
返信
ぶぶちゃん
2024/05/19
@absolute ゼロ
様
こんにちは
降りそうで降らないね
庭仕事がはかどるわ
ご近所さんのブラシの木、
大きいんだけど年々垂れ下がりが凄くなって今年は手の届く所よ。
パッツンして持って帰りたくなるよ😅
いいね
1
返信
absolute ゼロ
2024/05/19
@ぶぶちゃん
🍀
パラパラ降り始めたね~🤔
朝から
台所の勝手口ドアの
上下開閉ロックが壊れて
友達の弟ちゃんに
修理🔧頼んで
見に来てもらって
ドアはまだ綺麗だから
ロックだけ直せたらなと➰
業者に頼むと
とんでもない
なんなら
ドア交換くらい
修理代かかりそうで~
重たいドアだから
職人2人はいるから
人件費だけでも金額かかるし
もう次から次で
大蔵大臣辞任したいなあ➰😅
いいね
1
返信
ぶぶちゃん
2024/05/19
@absolute ゼロ
様
沢山の肩書きを持ってるからね🤣
中でも大蔵大臣は誰も成り手がないから
当分頑張ってもらわないと🥲
バラの1番花もソロソロ終わりが見えてきたね〜
寂しいやらホッとするやら、、
ミニバラはまだまだ元気を出すみたいだけどね
いいね
1
返信
absolute ゼロ
2024/05/19
@ぶぶちゃん
🍀
誰もなりたがらない
大蔵大臣➰😅
家のミニバラ
ティッシュローズは
そろそろ終わりよ
いいね
0
返信
あきにゃん
2024/05/19
こんにちは😃
ミニダリア冬越し成功おめでとうございます😊
ブラシの木は蔓性なのね👯
投稿ありがとうございます👌
いいね
1
返信
ぶぶちゃん
2024/05/19
@あきにゃん
様
こんばんは
昨年55円のミニダリアを初購入しました
ダリアは冬越しできると聞いてプランターを全部巻き巻きしてたら葉っぱがいっぱい出てました🙌
あまり興味のあるお花じゃないけど嬉しくなっちゃいました、ナント勝手な私😅
いいね
1
返信
ぶぶちゃん
2024/05/19
@あきにゃん
様
ブラシの木は蔓性というより
ダラ〜ンと垂れ下がってる感じです
いいね
1
返信
あきにゃん
2024/05/19
@ぶぶちゃん
さん
ブラシの木はだらーんとしているのですね😂
教えてくださりありがとうございます✨
いいね
1
返信
ぶぶちゃん
2024/05/19
@あきにゃん
様
今年は花付きが良くてダラ〜ンと垂れてるブラシに触る事ができるんですよ😙
思ったより赤の部分は弾力があります、硬いとまではいかないけれど。
毎年思うけどガラスのコップ洗いたいです♪
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
53
2025/01/15
ウーゲデールのビオラ・パンジーカタログPART4🎶
遂にPART4!!!! ここでフィナーレなのか、はたまた……😅
2
2025/01/15
🔰ミニ胡蝶蘭との日々
はじめての胡蝶蘭ミニです (しかも冬越し🔰) アドバイスありましたらよろしくお願い致します!
0
2025/01/15
初めてのつるバラ♡ピエールドゥロンサール
私の初めてのつるバラはピエールドゥロンサールです。定番中の定番ですが、初めて見たとき一目惚れしてしまい、『天国に咲いている薔薇はきっとこんな薔薇なんだろう』と思い育ててみることにしました☺️この画像は2022年5月の様子です。今年の5月でお迎えして4年目になります。まだまだガーデニング初心者ですがこれからもよろしくね、ピエール様😆今年の冬ついにオベリスクデビューしたので春が待ち遠しいです💕
花の関連コラム
2025.01.15
ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?
2025.01.08
杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説
2025.01.08
タイツリソウの育て方|花後はどうする?植え替え時期や増やし方解説
2025.01.08
オキナグサの育て方|鉢植えの置き場所は?増やし方や冬越しを解説
2025.01.08
エニシダの育て方|地植えで冬越しできる?植え付け時期や剪定を解説
2025.01.08
ヒメエニシダの育て方|エニシダとの違いは?剪定や冬の管理を解説
花の関連コラムをもっとみる
ぶぶちゃん
いつもいいね👍、コメント、フォローまでありがとうございます😊 2019.7よりGS始めました。 備忘録としても楽しませていただきますね💐🍃
キーワード
春爛漫!
緑が好き
おうち園芸
植物
スイカズラ
ブラシの木
ミニダリア
エリゲロン
ビバーナム ティヌス
ユリノキ
投稿に関連する植物図鑑
スイカズラ(忍冬)の育て方|土づくりや水やり、植え付けや植え替えの時期は?
ブラシノキ(金宝樹)の育て方|種まきや挿し木の方法は?鉢植えでもOK?
エリゲロンの育て方|種まき時期や増やし方は?
投稿に関連する花言葉
スイカズラ(忍冬)の花言葉|怖い意味はある?由来や種類、花や実の効能は?
ブラシノキ(金宝樹)の花言葉|意味や種類、花の特徴は?
エリゲロンの花言葉|種類や由来、花の特徴は?
夜分に失礼します
①ミニダリア 昨年小さい苗を購入
冬越しして今季初✨✨✨
②ビバーナムティヌス
少し伸びて又蕾がつきました
③エリゲロン ピンクに変わって存在感増々
④ユリノキ わりと下の方で咲いてたので中までバッチリ、ついでに花後も
⑤ブラシの木 去年よりたくさんぶら下がってます👏👏