警告

warning

注意

error

成功

success

information

遥かぜさんのドクダミ,雑草,山野草の投稿画像

2024/05/23

ムシった時の匂いが気になる草だけど

濃いめのグリーンの葉っぱに囲まれた中で

ひっそりと灯火の様な姿を見せ

清らかな花びらを一枚ずつ開き

本来の美しい輝きを魅せる花


   ドクダミ❖✧🌿

生薬名 十薬(ジュウヤク)

2024/05/23
ドクダミですね😃お茶にすると良いですね、
2024/05/23
@遥かぜさぁーん❣️
ドクダミ👍
息子が小さい頃、よく取りに行ったよぉー
干してドクダミ茶を作ったけど、買った方が早かったかも
でも、私は好きだな、ドクダミの花
2024/05/23
遥かぜさんへ

こんばんは😊

こんな瞬間を見たことがありません👍
白い花びらが、一枚ずつ開いていくんですね🤍💚🤍
初々しい緑色の蕊も爽やかです😉
この姿を見たら、あの独特な匂いも清々しく思えてきました😅
葉っぱのふちも赤みがかっているのですね👀
遥かぜさんの投稿で、新たな発見を、またまたしましたよ😄
いつも素敵な投稿に感謝しています💞
2024/05/23
@joyママmiyuki❤ さん

飲んだ事がありませんが 身体にはいいみたいですね🎶

お茶にしても 匂いはするのかな?😅
2024/05/23
@れもん さん

ドクダミ茶って どんな味なの~😃🎶
2024/05/23
@eri さん こんばんは😄

この場面に遭遇したのは 私も初めてでした😃😄🎶

本当にフレッシュで初々しい姿でしたね~😄😊🎶

やはり一期一会 大切な瞬間
嬉しい時間ですね😄🎶

いつも感想を頂き嬉しいです😊
投稿のはり合いと励まされています😊

ありがとう〜😃😄🎶
2024/05/23
@遥かぜ さぁーん❣️
独特な臭みが、少しあるかも、でも、癖はないと思う。
飲みにくいと感じる時は、他のお茶とブレンドして、煮出して飲んだら👍
蚊に刺されて、すごく腫れてしまう体質の人は、体質改善されて、腫れなくなるよぉ
あと、色白さんになるわよぉー
2024/05/23
@れもん さん  

へぇ~そうなんだ〜😃🎶

うん ありがとう〜😄
気が向いたら買ってみるね~😉😁🤭😋🍵
2024/05/23
@遥かぜ さぁーん❣️
お手間かかるから、最近は、買ったドクダミと、杜仲茶か、はと麦茶をブレンドして、お昼のお茶に持って行ってるー
明日は、休み?
お風呂🛀に入ってくるね
2024/05/23
@れもん さん

私はシンプルに夏場は麦茶にしているよ〜😄

私は入って来たよ👍😉🎶
ゆっくり疲れを落としてね〜🙋🎶
2024/05/24
おはようございます。
わが家にもドクダミはたくさん生えています。花も何となく見ていましたが、この様な美しさを感じたことは皆無です。
以前は乾燥して、煎じて一回飲みましたが、飽きてしまい、雑草扱いです。
これから花が咲きますから、観察します。
2024/05/24
@よね さん

こんにちは〜😄

ドクダミは何処にでも生えて困り物🌱😅

でも 花は清楚で蕾も上品😊🎶

とても良い瞬間に遭遇出来て またドクダミに対しての見方も変わりました😃😉🎶

ええ 是非
観察して 初々しさを実感して下さいね😃😄🎶

素敵な週末を〜👍🎶
2024/05/25
3枚目はなんだかミズバショウを思い出します☺️
2024/05/25
@いかみみ さん

白い花の様な部分が仏炎苞 
中の円柱状を花になるんだね😄

多分 同じだと思うよ😃🌱♤
時季的には少しズレているけどね😄🤭🎶😁
2024/05/26
@遥かぜ さん

なのに片方は珍重され、片方は毛嫌いされ…💦
少しの違いで人生変わる😆!
でも野草好きには愛されてるからね☺️💓
2024/05/26
@いかみみ さん

うんうん その通りだね~😉

結局 価値観の違いかなぁ~😅😁🤭🎶

そうそう〜
目線の高さもあるのかもね😄😊🎶

後は 愛情😄😊🤭🎶🫶
2024/05/26
@遥かぜ さん

😄👍🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
76
2025/03/23

No.564 2025年今年の椿③2025/0321 乙女椿、明石潟、椿黒侘助・・・・

10年に1度の寒波と呼ばれる寒さに2度も襲われた今年の冬。今年の椿の記録。
いいね済み
91
2025/03/23

No.568 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月④2025/0319 ユキヤナギ、春蘭、クリスマスローズ・・・・

三寒四温を繰り返し、春が近づいてきたみたい。春の兆しを楽しみたいな。
いいね済み
80
2025/03/23

No.558 2025年今年の椿①2025.0306 絞りの椿 椿・日月、港の曙、三光錦・・・・

3月の散歩道、美しい花木の季節。大好きな絞り、覆輪、斑入り・・・今年出会った椿、記録したいな。

花の関連コラム

レースラベンダーの花言葉|香りがない?花が咲く時期や由来を紹介の画像
2025.03.19

レースラベンダーの花言葉|香りがない?花が咲く時期や由来を紹介

フレンチラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期と特徴は?の画像
2025.03.19

フレンチラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期と特徴は?

イングリッシュラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期は?の画像
2025.03.19

イングリッシュラベンダーの花言葉|名前の由来や花が咲く時期は?

ラベンダーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や誕生花も紹介の画像
2025.03.19

ラベンダーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や誕生花も紹介

カボチャの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介の画像
2025.03.19

カボチャの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介

とうもろこしの花言葉|どんな花が咲く?名前や花言葉の由来を紹介の画像
2025.03.19

とうもろこしの花言葉|どんな花が咲く?名前や花言葉の由来を紹介

飾らない自然体の 道ばたや野山に咲く草花が好きです。 何気ない景色や原風景に癒やされてます🌱🌿🍀🌳🌲 何も言わない植物に いろいろな意味で教えられたり励まされて 元気と勇気を貰ってます😄  その度に魅力を発見し 素敵な世界を魅せられ癒やされて 楽しん゙でます😊🎶 特に花後の姿が大好きで 夕景も大好きです😄🎶 宜しくお願いします。 2023年7月15日 初投稿

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ドクダミの育て方|増やし方には注意が必要?冬越しの対策は?