warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
山野草,登山,季節の花の投稿画像
ハッピーフライトさんの山野草,登山,季節の花の投稿画像
いいね
93人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ハッピーフライト
2024/05/30
〜「鬼滅の刃」竈門炭治郎ゆかりの山「雲取山」を目指して ⑪ ~
午前10時40分・・・登り始めて4時間10分、ついに標高2,017mの雲取山山頂に到着しました❗🙌
標高2,017mということで、2017年には登山愛好家の間でちょっとした人気となり当時はたくさんの人が登ったそうです🤭
東京一高い山の頂上で日本一高い富士山を眺めるのはとても気持ちいいもので、その他にも南アルプスの山々や遠く立川市の街並み、所沢市にある野球場の西武ドームの屋根も見えました🧐
もっと空気の澄んだ日や冬場の晴天時には、東京スカイツリーや東京タワー、千葉の房総半島まで見渡せるそうです😱
山頂には他の山ではなかなか見ないものがありました👏
雲取山の頂上には地図の測量に重要な「一等三角点」の他に、日本では3か所しか残っていない「原三角点」という明治初期の珍しい三角点も残っていました🔼
明治初期の「原三角点」は「一等三角点」に置き換わられると次々に壊されたそうです😆
山頂付近ではミツバツチグリと思われる黄色い花が咲いていました✨
頂上付近で40分ほど景色や写真撮影を楽しみ下山開始です🚶
この日は3時間後くらいには🚗を運転して帰らないといけないので頂上でのお疲れ生🍺は残念ながら無理でした😂
ちゃこ
2024/05/30
おはようございます
くもとりやまは
いいね
1
返信
shizu✿.♪
2024/05/30
おはようございます😊
山頂ᨒ𖡼.𖤣𖥧に到着しましたね
お疲れ様(。・-・。)
山頂からの見晴らしは
辿り着いた人達だけのご褒美ですね
ᨒ𖡼.𖤣𖥧ᨒ𖡼.𖤣𖥧
山野草、癒されますね
強さも感じるし︎︎𓂃⟡.·
今日も素敵な一日を🍀*♪♪
いいね
1
返信
ハッピーフライト
2024/05/30
@shizu✿.♪
さん
おはようございます😃
はい❗
🐻さんに遭うこともなく登頂出来ましたよ~🫡
他の方のブログを拝見すると日の出の景色や夜空の景色も素敵なのでいつか見たいな~と思いました🥳
しず♪さんも素敵な一日を❗🤗
いいね
0
返信
天美ちゃん
2024/05/30
さすがお兄ちゃんです😊✨✨🌳💙👏👏👏👏👏😊💕
いいね
1
返信
ハッピーフライト
2024/05/30
@天美ちゃん
さん
禰豆子、いや、天美ちゃんさんのおかげかな~🎶🤭
🐻さんが怖いから自然と足が速く進んだのかも😅💦
最近の🐻さんは怖いですからね~😱
午後も素敵な時間を過ごしてくださいね❗🤗
いいね
1
返信
天美ちゃん
2024/05/30
@ハッピーフライト
さん✨️🌹•*¨*•...🌺..。.:*🌷ありがとうございます✨️
☕☕️午後もファイト(*•̀ㅂ•́)و✧です😊✨✨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
28
2025/07/08
まいど EXPO 2025 👀 大阪・関西万博 下見に来ました
ブルーインパルス ✈️ 飛行ショー前に今回
13
2025/07/08
西野神社⛩️の紫陽花
大人っぽいあおいちゃんと初お散歩
18
2025/07/07
藤の木を鉢植えにして楽しみたい🎶
鉢植えの成長記録( •̀ᴗ•́ )و
花のある暮らしの関連コラム
2025.05.27
ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
ハッピーフライト
✈️本日もハッピーフライト便にご搭乗いただきまして誠にありがとうございます✈️ 私の父がかつて花屋をしていて、私も学生時代には花屋でバイトをしていたこともあり、花🌹やグリーン🌱に興味を持ちながら生活してきました🎶 毎週末に我が家の小さな庭と部屋の観葉植物の手入れをするのが息抜きの一つとなっています😉 男❓年齢❓ということもあるのか🤔なかなか花やグリーンのことでお話し出来る人がいないのでGSでいろんなお話しが出来ると嬉しいです🎶 仕事柄いただいたコメントへのお返事が遅くなることもありますのでご了承くださいませ🙇 また、無言フォローのフォローバックは申し訳ありませんが遠慮させていただきます🙏 2021年11月からテイクオフ🛫してます
キーワード
山野草
登山
季節の花
東京
花のある暮らし
緑のある暮らし
大自然
ハイキング・登山
日本百名山
雲取山
鬼滅の刃
シリーズ
午前10時40分・・・登り始めて4時間10分、ついに標高2,017mの雲取山山頂に到着しました❗🙌
標高2,017mということで、2017年には登山愛好家の間でちょっとした人気となり当時はたくさんの人が登ったそうです🤭
東京一高い山の頂上で日本一高い富士山を眺めるのはとても気持ちいいもので、その他にも南アルプスの山々や遠く立川市の街並み、所沢市にある野球場の西武ドームの屋根も見えました🧐
もっと空気の澄んだ日や冬場の晴天時には、東京スカイツリーや東京タワー、千葉の房総半島まで見渡せるそうです😱
山頂には他の山ではなかなか見ないものがありました👏
雲取山の頂上には地図の測量に重要な「一等三角点」の他に、日本では3か所しか残っていない「原三角点」という明治初期の珍しい三角点も残っていました🔼
明治初期の「原三角点」は「一等三角点」に置き換わられると次々に壊されたそうです😆
山頂付近ではミツバツチグリと思われる黄色い花が咲いていました✨
頂上付近で40分ほど景色や写真撮影を楽しみ下山開始です🚶
この日は3時間後くらいには🚗を運転して帰らないといけないので頂上でのお疲れ生🍺は残念ながら無理でした😂