警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゴンゴンさんの小さな庭,家庭菜園,ベランダの投稿画像

2024/06/06
 🐍🐸🌸令和6年6月6日🌸🐸🐍
今月も宜しくお願いします🥰🙏🐸🌸🐍

①うる艶ピカピカのワックスフラワーのミルククイーン👑👸の可愛い😍蕊の王冠で…
②、③そしてカエルの日🐸に、我が家のお初植えミニトマトのコンフェット🍅
(形が四角になるらしいです🍅😋)
高糖度、薄皮に惹かれてお迎え…
もちろん番人はカエル様🐸!
④、⑤縁起の良いアオダイショウ🐍😆💝は目の前にのんびり👁️👁️‼️
木登り得意はアオダイショウの特技🐍!
二階のデッキも、なんのその‼️😁
うっすらグリーンもつぶらな瞳も👀かわいい😍🐍
野鼠さんの管理宜しくね🙋‍♀️🙏🐍


と言う事で!🤗



3枚目以降は🐍🐍閲覧注意⚠️です🙏🙇‍♀️

あっ🤭‼️
このコメント📝👆先にしないと‼️😂🤣😅


6.6.6.の今日❣️
新月🌑の今日❣️
大安❤️の今日❣️

小さな幸せ探して🌸🐸🐍
笑顔で過ごせますように…🥰🙏💞


いつも観てくださり、素敵なコメント📝まで頂き…

感謝💝とお礼の気持ちで💖でこちらから…


💗thank you💗🙋‍♀️💕

2024/06/06
④⑤ びっくり〜〜〜
2024/06/06
@モコ さぁん🐍🐸🌸

コメント📝入れる前に見ちゃいましたか⁉️😆🙏🐍🐸

失礼しました!

そして… 😍ありがとうございます♪🥰🙏

2024/06/06
卒倒しました!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!🫨🫨😵😵😫😫
2024/06/06
ゴンゴンさん・こんばんは~🤗

色味がいい⤴️😊
ふっふっふ🐍立派な青大将❣️

2階のデッキの光と影と青大将がナイスだね👍

今年は二匹の蛇🐍と出会ってますが、写真が撮れなかった😭

ので、カッコいい蛇🐍をありがとう😍
2024/06/06
こんばんは。

6.6.6.縁起いいですね〜
私も記念に投稿すればよかった〜

アオダイショウ私もこの前出会いました。
自転車に乗っていたので
そのまま過ぎてしまいましたが
歩道にニョロ〜って❗️
なんかいい事ありそうですよね。
蛇🐍ってみんなから嫌われてるけど
私は嫌いじゃないです。
守神になってると思います(^^)
2024/06/06
閲覧注意⚠️

恐~い⤴️

アオダイショウ🐍
((( ;゚Д゚)))。
2024/06/06
見ちゃった(((;꒪ꈊ꒪;)))でもか•••わいいよ••ね😃ブルブルあーいいえ武者ぶるいって奴ですブルブル•••
2024/06/09
こんにちは😃

ワックスフラワー、アップで見るとこんな花なんですね〜🤔
沢山見て頂き,たくさんのいいね👍ありがとうございます😊

アオダイショウ🐍ちょっと嫌🤢です🤮
閲覧注意⚠️🥴
2024/06/09
ぐぇ😶‍🌫️…😬…🥺……😱閲覧可能かと思い、は爬虫類🪿💨💨💨💨💨
2024/06/09
おお〜😳❗️
久しぶりに見ましたよ〜
そういえば どこかの動物園で
お母さん お姉さん方に 無闇に 怖い 気味悪いと口にしないで とい趣旨のお願いがあったとか 
子どもたちには 先入観なく 動物 生物に接して欲しいですものね
とはいえ ちょっと怖いです😨
2024/06/09
ゴンゴン様✨️

こんばんは𓂃𓂂𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧🌃

青大将🐍子供の時に見て以来です👀
あの頃は、私にとっては良い時代でした♬
🐸🦐🦋🐞🐟🦀🐚‎いろいろと戯れた少年時代の記憶❣️
思い出させて頂きました🎶( ˊᗜˋ)ゝ
カエルちゃん食べられそ〜
ビッくらポン
2024/06/11
ゴンゴンさんの
自然を愛する気持ちが伝わるよォ~📣💕٩(ˊᗜˋ*)و
2024/06/12
4枚目のフォトジェニックなアオダイショウさん✨✨✨
こんにちは(*^^*)👍ドキドキΣ(゚∀゚ノ)ノキャー🐍どうしても ヒヤリ🥶
おかけで 涼しく😱😆
☀暑いときにまたฅฅ ̖́-‧₊˚⊹𓂃𓈒🍀𓏸 ♕
2024/06/12
666🐸ゾロ目記念日♬

 🏷️カエル仲間                                    ありがと🙏✨ 。°*゜•。.                     


🍅を守ってる🐸さん♬

🐍大っきいネ…巡回中かな⁇


ゆるぅ〰︎く訪問したヨン♬                   🐸🐸🐸🐸🐸
 🌿 @H 🌿
🐸🐸🐸🐸🐸
2024/06/15
おぉぉ、やっぱり長い😆!!!
青大将さん、お家にいると縁起が良いのですよね😃✨
うちの方🐍は、南天の茂みの中に営巣していたキジバトのヒナを食べ尽くし🥲🥲🥲、しかしまた同じ所に営巣しようとしていたキジバトさんですが、さすがに今年は違う所にした見たいです💦

ミニトマト、コンファット🍅美味しそう〜ゴンちゃんが選んだ品種だからまちがないですね!!頼もしい🐸番人さんも居るしね😆💓


@ゴンゴンさん🎵

ゴンちゃん❗

見逃してたぁ〰️😨

アオダイショウ🐍君⁉️👀‼️
やっと会えたぁ~🥰
長いねぇ~👀‼️

子供の頃、うちで飼ってた十姉妹が、襲われ、小さな卵が籠の中に転がっていた光景が何故か、目に残っています😅
そのとき初めてそれがアオダイショウ🐍君

ここまで昨夜書いて、途中で送信されていました😂
たぶん寝落ち😅💦💦💦

続き。
それがアオダイショウ君🐍との衝撃の出会い⁉️👀‼️でも、不思議と怖いと言う感覚はなかったような気がします🎵

お腹の膨らみをしっかり覚えています❗
実際は、お顔はこんなで、全体はこんなに長かったのね~👀‼️
もう、出会うことはないと思いますが、見せてくれてありがとう😆💕✨
@ゴンゴンさん🎵

アオーダイショウ🐍のことばかりに気を取られ、ワックスフラワーの可愛い蕊さんのことを忘れていました😅
こんなに可愛いのですね~🥰蕊好きにはたまりませんね~🆗👌🥰
見せてくれてありがとう😆💕✨
お久しぶりブリーフです😆💗
何個も目がある!!と思ったかえる君と未だ見たことのないアオダイショウ君😆👍
ん〰昔にカートに巻き付いてたヘビさんを木の棒で解いたけど、私もその時は怖くなかったですよ😆普通のヘビだったからかなぁ🤔

いつかヘビを首に巻いてみたい私で〜す🤭
2024/06/27
ゴンゴンさん🍀

おはようございます♪

アオダイショウ可愛い顔してますね
ヘビの顔こんなに近くで見たの初めてかも🪱
大きな身体に可愛らしい目
私の中でイメージが変わったかも🪱
🐸カエルくん君のお目々はどっちなの
 両方目に見えるんだけど👀🤔
楽しい写メありがとうございました😊

ワックスフラワーのパックリ口開けている所も可愛らしいね🩷
2024/07/18

こんばんは♪いつもコメント📝や良いね👍をありがとうございます♪😍🙌

今日は7月初めてのアップを深夜❓早朝❓🤔😅
してみたところ、いきなり梅雨明け宣言が出て、毎年恒例の梅干しをする事が出来ましたので、本日珍しく2枚もアップすることが出来ました!🥰🙌

宜しければまた覗いてみて下さい🙏🙇‍♀️

個別にお礼のコメント📝したい気持ちは有りますが決断力ゼロの脳みそ🧠なのでこちらから熱い想いを込めてお礼のコメント📝送ります!

いつも素敵なpicやコメント📝をありがとうございます♪🙏🥰💞(感謝💖感謝)
2024/07/18
@ゴンゴン さん 気持ちあふれるお手紙ん゙?🤨〰️😆❣️メール有り難うございます😊梅干し上手くいっている様子 覗きますよ~🫶素敵だなんて🤭照れる〰️👐気を使わないでぇ! 花友同士花好きに何の遠慮がいるものか🎶🪿💨💨💨😁

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
15
2025/01/26

第3期野菜遺産 大根・豌豆🫛・玉ねぎ・つまみ菜

アサヒ農園様の野菜遺産プロジェクトに参加させていただきます🌱 ・美笹豌豆 ・早生たまねぎ ソユーズ ・宮重だいこん ・つまみ葉大根 4種類を育てます🌱
いいね済み
126
2025/01/25

野菜遺産プロジェクト

2回目の野菜遺産プロジェクトです✋ 基本的に畑👨‍🌾で栽培していきます✨️
いいね済み
0
2025/01/25

マルベリー【ナーセリーズ】

セール品で1株100円だったのよ‼️ そんなの買うでしょ😁

家庭菜園の関連コラム

ルッコラの育て方|プランターでの栽培方法、種まきや植える時期は?の画像
2025.01.21

ルッコラの育て方|プランターでの栽培方法、種まきや植える時期は?

生姜の収穫時期の見分け方|種類ごとの収穫サインや長期保存方法は?の画像
2025.01.15

生姜の収穫時期の見分け方|種類ごとの収穫サインや長期保存方法は?

生姜はプランター栽培できる?鉢の大きさや植える時期など育て方解説の画像
2025.01.15

生姜はプランター栽培できる?鉢の大きさや植える時期など育て方解説

九条ネギ・万能ネギの育て方|プランター栽培の種まきや苗の植え方などの画像
2025.01.15

九条ネギ・万能ネギの育て方|プランター栽培の種まきや苗の植え方など

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像
2025.01.15

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

長ネギ栽培は土づくりが肝心!苗の植え方や植え替え時期、株分けなどの画像
2025.01.14

長ネギ栽培は土づくりが肝心!苗の植え方や植え替え時期、株分けなど

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説