警告

warning

注意

error

成功

success

information

macoさんのペチュニア 真輝,ペチュニア ジュリエット モダンホワイト,ペチュニア 凛花子の投稿画像

2024/06/18
今日は朝から大雨☔
前日の暑さから一転肌寒い💦
梅雨入りはもうすすぐそこまで来てますね🌧️

①② ペチュニア 凛花子
植え付けてちょうど1ヶ月🗓️
ばっさり切り戻して65㎝のプランターに2株植え付けました🌱
まだお花が咲き揃っていないけど、プランターから溢れてます💦
さて、どうしましょう🤔
雨に強いとはいえ…切り戻しした方がいいですよね😅
②後から友人に頂いた子はコンパクトに順調に育ってます💓

③ ペチュニア 真輝
何度切り戻ししても、すぐにもりもり大きくなります💜
☔の中でも安心して外で育っててます✨
④ペチュニアジュリエット モダンホワイト
そろそろ切り戻し…と思っていたら急に綺麗に咲き始めました🌸
しばらく眺めて✂️します😂

梅雨に向けてお花を✂️していると、玄関まわりが寂しくなってしまいました😂
お庭は夏のお花が咲き始めて、彩り豊かになってきています✨
梅雨をお花が乗り越えてくれますように🙏



2024/06/18
凛花子、お花がたくさんですね😍
うちのよりこんもり咲いてますよ💕💕
うちの、ベチャーとはうように広がってますもん💦💦
プランター植えだと少し高さがあるので垂れるようにも見えて良いですね😆👍
これ見たら地植えじゃなくて鉢のほうがよかったのか🤔

真輝もこんもり育ってますね✨✨
ジュリエットもステキ😍

うちもいろんなお花をガッツリ切ったので色味が少なくてさみしいです💦
梅雨を乗り越えたらきっと色とりどりのお花が咲いてくれるでしょう💕💕
2024/06/19
こんにちは😊
あの時のリカコちゃんですね💕︎
凄い👏 もりもりですね。
私なんて 雨に強い!って言われているゲブラさんのペチュニア わざわざ 他のペチュニアと同じように雨のタイミングを見計らって切り戻しばかりしてました😂
雨に強いんだからそのままでいい事を昨日思い出したと言う😮‍💨
お陰でみんな巨大化してます😂

ジュリエット綺麗に咲いてますね😍
私はジュリエットも卒業したので見るだけで楽しいです💕
って卒業するペチュニアが年々増えてるんですけどね😅
2024/06/19
こんばんは☺️
あの時のリカコちゃんたちです😍
たまたま丁度いい鉢がなくて、プランターに植えました🌱
わさわさしてきちゃって、お花を待つか切り戻しするか悩みどころです💦
巨大化…それは凄い😳✨

ジュリエットはブラックが冬越ししたので、お迎えしない予定だったのに、つい…😅
だんだん卒業するお花が分かってきました。
チャレンジしても上手くいかないお花は、手を出さないようにしていこうかな~と…出来るかな😂
2024/06/20
@ maco さん

そう、どんだけ頑張っても過保護にしてもダメな種類はダメなんですよね😂
基本的にペチュニアは向いてないのにペチュニアから並ぶからいけないんです😅

来年はベルチャームもお迎えしないと決心しました。今だけ🤣
2024/06/20
@亜香音 さん

ペチュニアは好きだけど苦手😅
お店に並ぶと手を出しちゃうから、このループから抜け出せない😓
分かってるんですけどね😁

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
10
2025/06/22

弘前れんが倉庫美術館8️⃣

蜷川実花展 弘前の春🌸
いいね済み
76
2025/06/22

アポロンモニター2024🎉(*^^*)育ててみるよ

🌻次々と咲き続ける 長咲き・多花性ひまわりをモニターします🌻1000輪着けられるかな♪
いいね済み
79
2025/06/22

1🌛月見草エノテラ レモンドロップ種   2✨夕咲き白色月見草からの生命サイクル記録

【1】🌟私が閲覧させてもらっていたユーザーさんの所に黄色の可愛い月見草という花が載ってました。 二年ほど開花時期に投稿され、品種名をエノテラレモンドロップと知りました。 勇気を出して私から株の譲渡を申し込み、2021年譲受け管理も大事にして、2022年ポリポットから広めの土壌に移植し開花。  日当たりも良いせいか3株はグングン成長。種子も採れ次期('23.4に種まき出来そうだわ🎵) 【2】💟閲覧中知り会えたユーザーさんからご厚意で夕 方に開花する月見草で 花弁は白から翌朝薄いピンク色へと変わるのです。お月様が出る日に突然蕾が現れ、ビックリしながら、撮影をワクワクして撮りました。

花のある暮らしの関連コラム

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?の画像
2025.05.27

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

お花と近くの里山を歩いて出会う山野草が好きです🍀 お花の名前が知りたくてGSを始めました。 初めて出会うお花に感動✨ こっそりフォロー&いいねお許しください。 気に入っていただけたらフォローお願いします🤗

キーワード

植物