警告

warning

注意

error

成功

success

information

きなこさんのゴゼンタチバナ,マイヅルソウ,鏡池の投稿画像

2024/06/24
おはようございます😊

池の平湿原で出会ったお花♡♡

①キジムシロかな、ヘビイチゴかな🤔
②とっても小さなお花、マイヅルソウ♡♡
③咲き始めのゴゼンタチバナ
④名前は分かりませんが、苔が綺麗でした💚
⑤周りの景色が綺麗に写った鏡池

🏷山野草マニア
2024/06/24
きなこさん
こんにちは☁🤗🤗
今日は午後から☁が多くなり、予報の37℃まで上がらず34℃でした🤣 でも🥵🥵🥵

ヘビイチゴかもしれません💛
池の平湿原で咲くお花の一覧見たら、キジムシロは載っていなかったので🤓🤓

コケはスギゴケですね🌱🌱
Picには、雄雌株が写ってます👀
先に花のようなものが有るのが
雄株で、ゆうかばん(雄花盤)と言うようです🤓🤓😋
珍しいみたい🤗🤗🤗
私もコケを📸パチリしたけど、小さな雄花盤が数個しか写ってなかったです🤣🤣🤣
(っ>ω<c)☆.°
2024/06/24
@オーサン さん
こんばんは🌙.*·̩͙
前橋が一番暑かったようですね🥵

ヘビイチゴなんですねꉂ(ˊᗜˋ*)
苔はスギゴケですか、雄花盤っていうのがたくさん写ってますね😛
苔も綺麗ですよね(*´﹀`*)✨
2024/06/24
@きなこ さん
こんばんは✨🤗🤗
前橋は梅雨明けです🤣🤣🤣

きなこさん👀👀👀よく見つけましたね😋😋雄花盤🌱🌱
今度山に行ったら発見するぞ
👍👍👍 (っ>ω<c)☆.°
2024/06/24
@オーサン さん
梅雨に入ったばかりなのに😅😅

綺麗な苔だなって思って撮りました💚
珍しいものなら嬉しいな(。•ᴗ•。)♡
2024/06/24
@きなこ さん
そう感じる天気でした☀☀🥵

コケの中でも珍しいようです
🌱🌱🌱 見られてラッキー✌️でしたね(・∀<)☆キャピッ
2024/06/24
@オーサン さん
私は少し標高の高い場所にいたので涼しかったです꒰⑅•ᴗ•⑅꒱

ラッキー( •ॢ◡-ॢ)-♡
2024/06/24
@きなこ さん
山にいたんですか🗻🍃🍃
涼しかったなんて羨ましい🥺
(✌^∀^)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
106
2025/03/22

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
いいね済み
10
2025/03/22

彌彦神社⛩️❤️🤍

2025.3.8
いいね済み
73
2025/03/21

2025年クリスマスローズpic集

2025年にななちち庭でお迎え、開花したクリスマスローズ達です 詳しくは書きませんか🤔見てやってください

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

GSは5月1日から6年生になりました。 基本、家で育てている植物をアップしていますが、時々お出かけ先の山野草などが登場します*(ˊᗜˋ*)و♪ 山野草、多肉植物、ハーブなど色々と手を出しすぎてお世話が大変ですが、お花に癒される毎日です💓💓 ブルーのお花が大好きで、チームブルー💙に仲間入りさせていただきました。 皆さんのpicを毎日楽しみにしています😋 これからもよろしくお願いします(*˘︶˘*)✨

キーワード

植物