警告

warning

注意

error

成功

success

information

marさんのベランダ,新玉つづり(ビアホップ),セダム ビアポップの投稿画像

2024/06/28
「クローズアップ現在」part3
ほんの一部に好評なので、更に調子に乗って第三弾
既に趣旨が分からなくなりつつあるシリーズだが
今日は「ビアポップ」に白羽の矢が立つ!!
ビアポップ=新玉綴り=ビアーポップ🍺
とりあえずメジャーデビューして以来すっかり本家の玉綴りよりも人気者になったセダムである
2019年にウチのベランダに来て以来紆余曲折を経て今の姿に至ってる

1〜3pic
ウチの現在のビアポップ

4pic
2019年3月、ほんのでき心で作った、ズンドコリメ缶
通称「マーニャンコ」←全くひねり無しの、マーライオンのパクリネコバージョンにビアポップin!!

5pic
夏場徒長し冬盛り返すを繰り返しながらすくすく育つも
2021年の1月この撮影を最後に消息を断つ…

いや、どちらかと言えば、私本人がベランダから消息を断っていた
3年間も…。゚(゚´ω`゚)゚。

今年…マーニャンコは底抜け腰抜け「一抜けた」と、足早に自らを廃棄物と化し…
否応無しにマーニャンコは口からビアポップを吐き出さにゃんいけないワケだが
そりゃあ、株も弱ってるし、粒はしおしお小さくなり果て、紅葉も度を超した真っちろけな状態

取り出した時にはバラバラのボロ吉よ
持ち直せるんかいな…。゚(゚´ω`゚)゚。
と思いつつも一応別缶に植え替えてみる

人の心配どこ吹く風と
流石は普及種の底力

ハゲた茎すら味に変え、これがオイラの生きる道!とばかりに葉先は生き生き蘇り子吹くは子吹くはニョッキニョキのヨギボーならぬ
ニョキ棒たぁ俺のことよ!

主(ヌシ)の希望願望欲望までも全部まとめて背負い投げ!!
こちとら一度は死んだ身だ怖いもんなどありゃしねぇ!

えー

…いやもういいっすね。

言いたいだけ、急に仕事休みになり雨で暇過ぎて…
雨は横なぐりmar書きなぐる

3月に植え替えたビアポップが見事復活したというお話でした。

クローズアップ現在次回もお楽しみに
2024/06/28
コメント下さりありがとうございます♪
フォローさせてくださいね☺️よろしくお願いします🤲
2024/06/28
@ころちゃん
アホな事しか書いてませんが
私、鳥、ネコ、カエル、爬虫類etc…好きなので😍また色々見せて貰いに伺います
フォローありがとうございます
宜しくお願い致します♪
2024/06/29
ビアホップ💚めっちゃ可愛い姿~(ㅅ´ ˘ `)大好き❤️
マーニャンコ超かわいい~(*´艸`*)❤️
2024/06/29
@しのん べいべー
この姿をかわいいと言ってくれる
仲間がいてくれてうれちい🩷
2024/06/29
こんにちは😊マーニャンコฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)وすごい発想ですね😆ビアホップがまた、すごい😍お口から、あんなに元気に育つんですね💕︎また作らないんですか?
現在の姿もカッコイイです🤩ポロポロハゲても、こんなふうになるなら、気にならないですね❣️
うちのは、植え替えに失敗してから、短くなって、なかなか元気が出ず、最近ようやく見れるようになってきました😅
2024/06/30
はいキタ━(゚∀゚)━!
クローズアップ現在ε٩(º∀º)۶з
マーニャンコ🐱5枚目なんて本家のマーライオン🦁も引くくらい吐いとるわꉂ🤣 𐤔𐤔𐤔𐤔ꉂ🤣 𐤔𐤔𐤔𐤔ꉂ🤣 𐤔𐤔𐤔𐤔
しかし3年も姉さん消息経ってたのに生き延びる多肉達の強さには、ホント驚かされるわ( °Д° )
希棒からの~ニョキ棒ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔
mar、希棒ニョキ棒と生きる。2024夏
2024/06/30
@ゆみこさん
マーニャンコは、口が半分しか空いてなくて取り出すのが大変だった💧後先考えずに植えたから💧
なので、今回は口の広いモノにしました
植え替え葉挿し、何でもござれなビアポップかと思うけど🤔
植え替え時期はやはり春か秋が根付きがいい
根付いたら、かなり水が欲しい品種だから、根の張り具合によるけど、ウチはたっぷりあげてます、パッツンパッツンになるので分かりやすい子達😁
吸い上げ悪かったら、まだ根付ききれてないのかなと思う
2024/06/30
@kazumi1873 ちん
マジで多肉の生命力怖るべし

今思うと、初心者の頃、アレもコレも、ああやればこうやってれば助かったんだろうなぁと思う多肉沢山ある
直ぐに、もうダメだと処分したりしてたから…
こうやって少しづつ皆んな、タニリャーからタニラーへの階段を登っていんだね✊



mar、希棒ニョキ棒と生きる2024夏
     〜棒に脱帽〜



2024/06/30
@mar @mar 姉さん😊
姉さんには階段が用意されていたようだが、私には滑り台が用意されとりました!ブヒ(๑•🐽•๑)ブヒ
なので駆け上がっても滑り落ちる為ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ、いまだにタニリャー沼でズブズブですわ。
(*`3´))ペッ、ペッ、ペッ、チクショー

棒だけに脱帽ꉂ🤣 𐤔𐤔𐤔𐤔
座布団10枚( ۶ᐛ )۶彡■■■■■■■■■■
2024/06/30
ぎゃははは🤣🤣🤣
picは素敵なのに(笑) 
コメント読んで大爆笑‎𐤔𐤔𐤔🤣‎𐤔𐤔𐤔
腹がよじれる〜🤣🤣🤣
2024/06/30
@kazumi1873 ちん
あたしゃダジャレですべってる感が否めないがね🤣
ズブズブって🤣🤣
かずみんはすで立派なタニラーじゃないか
2024/07/01
@月の雫 ちゃん
笑って貰えて嬉しい😆
アホ丸出しでしょ🤣

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
6
2025/01/16

【成長記録】アガベ ディフォルミス 実生

ディフォルミスの実生の記録です。 いい感じの株となるところまで記録できれば。
いいね済み
7
2025/01/16

【成長記録】アガベ ユタエンシス コンパクタ 実生

ユタエンシス コンパクタの実生の記録です。 いい感じの株となるところまで記録できれば。
いいね済み
64
2025/01/15

【成長記録】ユーフォルビア オベサ 実生

オベサの実生を始めました。 オスメスの割合が判明するよう花が咲くまで記録したい。

多肉植物・サボテンの関連コラム

カランコエがひょろひょろになる原因は?徒長したらどこを剪定する?の画像
2025.01.08

カランコエがひょろひょろになる原因は?徒長したらどこを剪定する?

多肉植物の植え替え時期とやり方は?水をあげてしまったらダメ?の画像
2024.12.31

多肉植物の植え替え時期とやり方は?水をあげてしまったらダメ?

カランコエの挿し木はどうやる?葉挿しや水挿しでの増やし方は?の画像
2024.12.23

カランコエの挿し木はどうやる?葉挿しや水挿しでの増やし方は?

グリーンネックレスの育て方と増やし方!枯れる原因や植え替え時期は?の画像
2024.12.17

グリーンネックレスの育て方と増やし方!枯れる原因や植え替え時期は?

アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性の画像
2024.11.21

アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性

ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?の画像
2024.11.13

ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?

マイペースにゆるゆるとベランダの多肉達の成長を気ままに載せていきますので宜しくお願い致します 多肉植物とフラメンコとお笑いな人生 GreenSnap出戻り2回めwww 覚えている方もお初の方も宜しくお願い致します(^_^) GSデビューは2017年北海道にいた頃 2018年秋〜関東でGS再燃w多肉どっぷりはこの辺から 2019〜2020は寄せ植えやリメ鉢のオーダーに力を入れた 謎の資格(多肉植物講師資格取得) 2021/1/16BS放送「東京ベランダストーリー」うちのベランダTV取材受ける⁉️良き記念です(≧∀≦) その放送後、外で仕事始めて体調崩して3年近くGSさよなら 2024年携帯も変わり🆔思い出せず(^◇^;)別アカで復帰 廃墟化したベランダ多肉達… 少しづつ、元のかわいい子に戻すべく目下奮闘中 現在は家にある多肉をどう楽にお世話し、無理なく地道に楽しむかしか考えてませんwww 宜しくお願い致します

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ビアホップの育て方|日当たりや水やり加減は?屋外で冬越しできる?