警告

warning

注意

error

成功

success

information

na.ta.neさんの庭,ペチュニア,八重咲きペチュニアの投稿画像

2024/07/18
ペチュニア・フレル
八重咲ペチュニア
豊明市場×GreenSnap 商品タイアップ企画 豊明ペチュニアモニター報告です
⭐︎モニター期間終了いたしました⭐︎
昨日のモニター後アンケート回答をもってモニター期間終了しました!
初めてのペチュニア栽培、ネット情報や皆さんの投稿を参考に楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました🙏✨
この2ヶ月程でもかなり変化を見せてくれ、またお世話しがいのある可愛いお花にすっかりハマってしまいました♡また変化がありましたら引き続き投稿させて頂きます!

①②③7月2日に切り戻し、2週間経過、またお花を咲かせはじめました🌸上から見るとまばらですが😅盛り返してきています☺️
④5月30日に挿し芽をしたもの、1ヶ月半程経過し薄いピンクのお花の方が花を咲かせ成長してきています⑤濃いピンクのお花の挿し芽もゆっくりと成長している様子 置く所がなくなってきたので吊り鉢に寄せてぶら下げています😆
★みどりのまとめも更新しました

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/03/19

クリスマスローズの苗🌱

クリスマスローズの赤ちゃん🌱
いいね済み
78
2025/03/19

No.568 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月④2025/0319 ユキヤナギ、春蘭、クリスマスローズ・・・・

三寒四温を繰り返し、春が近づいてきたみたい。春の兆しを楽しみたいな。
いいね済み
14
2025/03/19

ラナンキュラス:2025.2.22〜

ラナンキュラスの成長記録です。

花の関連コラム

ピーマンの花言葉|海が関係している?名前の由来や別名を紹介の画像
2025.03.18

ピーマンの花言葉|海が関係している?名前の由来や別名を紹介

スイカの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介の画像
2025.03.13

スイカの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介

ナスの花言葉に怖い意味はある?花言葉と名前の由来や花の特徴も紹介の画像
2025.03.12

ナスの花言葉に怖い意味はある?花言葉と名前の由来や花の特徴も紹介

サツマイモの花言葉|花が咲く条件とは?別名や名前の由来を紹介の画像
2025.03.11

サツマイモの花言葉|花が咲く条件とは?別名や名前の由来を紹介

バジルの花言葉に怖い意味はある?歴史深い名前の由来や花期を紹介の画像
2025.03.11

バジルの花言葉に怖い意味はある?歴史深い名前の由来や花期を紹介

龍の髭の花言葉や風水効果はある?花や実の特徴とは?の画像
2025.03.10

龍の髭の花言葉や風水効果はある?花や実の特徴とは?

ミニカトレアを中心に、ミニ系洋ランを少しずつ集めている初心者です。 道端や野山に咲いているお花も大好きです🌸 庭はほとんど家族のテリトリーで、頂きものの植物を名前も知らぬままおおらかに(適当に😅⁈)育てていたり、いつのまにか生えてきた植物を育てていたりします。 よろしくお願い致します☺️

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?

投稿に関連する花言葉

ペチュニアの花言葉|色別の意味は?赤色は珍しく、黒色は怖いって本当?