warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
観葉植物のある暮らし
自然,山野草,山歩きの投稿画像
寄道風花さんの自然,山野草,山歩きの投稿画像
いいね
119人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
寄道風花
2024/07/23
22年ぶりに、登ってきました〜。
遠くに富山の街が見えてます。
前回は、コマクサがとても少なくて、
危ぶまれていましたが、
整備と保護が進んで、
たくさん見られて感動しました。
お出迎えしてくれたイワギキョウ
霧に濡れたコマクサ
会いたかったウメバチソウ
駐車場で、虫を自慢げに見せに来たよ〜
脚の白いシジュウカラ
22年前一緒に登った友達と、
また来れて良かった乗鞍高原vol.1
2024/07
はじっコぐらし
2024/07/23
こんにちは
木道が景色に溶け込んでて
素敵な所ですね𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
22年前と変わらない景色でしたか?
コマクサの自生地
このまま増えてくれると嬉しいですね
ウメバチソウ
やっぱり綺麗ですね✨️
いいね
1
返信
寄道風花
2024/07/23
@はじっコぐらし
さん
こんにちは〜😃
前回の記憶は、山頂でのお昼と、コマクサとチングルマの綿毛しか無く、情けないです😅
登山道も木道も、かなり整備されている印象です。
今回は、イワカガミやクロユリも、綺麗に咲いていましたよー。追って、upしていきますね。💓😃
いいね
1
返信
はじっコぐらし
2024/07/23
@寄道風花
さん
22年前でそれだけ
覚えてれば、バッチリですよ〜👍
投稿
楽しみにしてますね💕︎
いいね
1
返信
寄道風花
2024/07/23
@はじっコぐらし
さん
はじっこさん、いつもコメントしてくださって、ありがとうございます❣️😃
いいね
1
返信
オニユリ
2024/07/23
寄道風花さん
乗鞍高原 涼しかったでしょうね~
クロユリのpic.楽しみにしています😊。
いいね
1
返信
寄道風花
2024/07/24
@オニユリ
さん
おはようございます〜😃
天気も良く、高原の涼風が気持ちよかったです⛰️❣️ありがとうございます〜😃
いいね
1
返信
やまのあひる
2024/07/26
素敵な景色ですね
おはようございます
ここんとこ親友とも一緒出来なくて気になってるんです。
その時に想いを共有出来る相手が居るってのは良いですよね🎵
フォロー
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
寄道風花
2024/07/26
@やまのあひる
さん
おはようございます😃
こちらこそ、よろしくお願いいたします❣️
もう、いい歳の2人ですので、この日は、本当に嬉しかったです。
健康が宝ですね〜☺️
いいね
1
返信
いざよい
2024/07/27
おお〜😆🙌
乗鞍高原ですか?!って、今更のコメント失礼します🙇♀🙏
懐かしいです、もう何十年もご無沙汰。。。
高原の涼やかな空気感たっぷりのpic.
楽しませて頂きます🌈
いいね
1
返信
寄道風花
2024/07/27
@いざよい
さん
こんにちは😃
見ていただいて、ありがとうございます〜🐠
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物のある暮らしに関連するカテゴリ
観葉植物の育て方
観葉植物の鉢
インテリアとしての観葉植物
盆栽
着生植物
植中毒
フェイクグリーン
観葉植物の通販
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
観葉植物のある暮らしのみどりのまとめ
91
2025/03/16
パキラとサンセベリア
イベントのカラーサンド教室で買ったHAOMIRUのパキラと、LINEの無料クーポンでゲットしたサンセベリアです。
22
2025/03/10
ヒメモンステラ:2023.5.8〜
ヒメモンステラの記録を緑のまとめで更新しようと思います 置き場所:日当たりの良い窓際(ledは葉焼けした) 栄養:ハイポネックス
14
2025/03/10
シェフレラ:2018.12.28〜
シェフレラの記録を緑のまとめで更新しようと思います 置き場所:日当たりの良い窓際(ledでも育つ 栄養:ハイポネックス
観葉植物のある暮らしの関連コラム
2025.01.22
観葉植物ユッカの風水効果|運気が上がる方角や置き場所はどこ?
2024.12.16
ウンベラータの曲げ方は簡単!幹を曲げる方法や曲げ木にできる期間
2024.11.26
ガジュマルの葉が落ちるのは寿命?葉が全て落ちたら復活できない?
2024.11.21
【カポック(シェフレラ)の風水効果】どこのどの方角に置くといい?
2024.11.13
ガジュマルの風水効果!置くといい方角や良くない置き場所は?
2024.10.18
アンスリウムの風水的にいい方角や置き場所とは?玄関やリビングは?
観葉植物のある暮らしの関連コラムをもっとみる
寄道風花
訪ねていただいて ありがとうございます。(*´∇`*)🌷 色々な植物などに興味があって、 写真を撮っています。 将来は、全国の🌳山々🌳を歩いて 季節を楽しみたいです。 仕事で、お返事が遅れがちになりますが、 コメントなどいただけると、大変嬉しく、 また皆様の投稿も、 日々の癒しと楽しみになっています。 素敵な、写真に出会ってしまったら、 黙ってフォローしてしまうと思います。 また、逆も然りで、おおらかに 楽しんでいけたらOKかなと😊 どうぞよろしくお願いいたします。 🍀🍀🍀🌳🌳🌳🍀🍀🍀🌹🌹🌹
キーワード
自然
山野草
山歩き
季節の花
美しい
高山植物類
植物のある暮らし
乗鞍高原
生命の恵みに感謝
遠くに富山の街が見えてます。
前回は、コマクサがとても少なくて、
危ぶまれていましたが、
整備と保護が進んで、
たくさん見られて感動しました。
お出迎えしてくれたイワギキョウ
霧に濡れたコマクサ
会いたかったウメバチソウ
駐車場で、虫を自慢げに見せに来たよ〜
脚の白いシジュウカラ
22年前一緒に登った友達と、
また来れて良かった乗鞍高原vol.1
2024/07