警告

warning

注意

error

成功

success

information

可憐さんの自家製野菜,バジル収穫,ミニトマトの収穫の投稿画像

2024/07/28
こんにちは😃
炎天下のなか畑に行くと
さし芽をした ミニトマト🍅が
枝が下がるくらいなっていた

フルーツトマト
ブラックチェリー
後2、種類?
ホッカホッカのミニトマトを
収穫しました🥵


2024/07/28
🍅沢山取れましたね。すごい👍
🌲🦔🌲
2024/07/28
何種類の
トマト🍅🍅🍅🍅
収穫
お疲れ様でした😊
食卓を
飾ってくれますね♪♪
ありがとうございます♪
2024/07/28
@ぴろりん さん
こんにちは
2人家族だから もう少し少なめに
植えようと思いながら💦
あっちこっちに 貰ってもらいます🤗
2024/07/28
@可憐 さん
カットして
🍅干したら?
ドライトマト パスタに入れても美味しいです。
干すと 甘みが増して
沢山出来たら冷凍も出来ます。
🌲🦔🌲
2024/07/28
@文恵 さん

育てるのが楽しみですが
収穫する時 多すぎて どうしようかと思います
友達に持って行きます😅
2024/07/28
@ぴろりん さん

そうなんですか
良い情報です✌🏻
有り難うございます
早速やってみます 2つにカットですか?
輪切りにでしょうか?🙇
2024/07/28
@可憐 さん
私は
中玉トマトなので
4分の1カット
輪切りでも 
なんでもいいんと違うかな?
今年は干すのは適してると思う。
いつだったか?☀️☁️だと
しっかり乾かないから
よく晴れた日にね。

乾き具合はお好みです。
🌲🦔🌲
2024/07/28
@ぴろりん さん

有り難うございます♪
やってみます😁
2024/07/29
みなさん
喜ばれると思いますよ
新鮮で
愛情❤️‍🔥のこもった
野菜🥦🫛🍅ですもの
ありがとうございます♪
2024/07/29
@文恵 さん
そうですね 野菜を買ってる人の
処に持って行くと喜ばれます😁
今では 持って行く所の分を
頭に置いて 野菜作りをします✌🏻
2024/07/29
そこまで
計画を立てて🥦🫛🍅
素晴らしいです👍
畑は
炎天下なので
気をつけて
くださいね
ありがとうございます♪
2024/08/08
凄すぎます。
トマトは挿し木で増えるとはいうものの、、素晴らしい収穫ですねー🍅きれーい。。🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅
私のミニトマト、途中で枯れて口に入りませんでしたー🍅
来年は鉢植えにします!🪴
たくさん収穫できた遠い過去が嘘のようです🤥💦
2024/08/08
@隅田の花火 さん

今年の夏野菜は なんだか 皆んな
良く出来るんですよー
収穫しても家族が2人だけだから
余るばかりです😅
2024/08/08
@可憐 さんへ。
友達が上手に作るので、もっぱらいただく立場の私です。
幸せものですよ。笑😆
2024/08/08
@隅田の花火 さん
地震大丈夫ですか💦
2024/08/09
@可憐 さんへ
おはようございます。ご心配いただき恐縮です、ありがとうございます。🙏🙇‍♀️
今の所はこちらはなんともありません。昨日も草むしりしてて気づかず、アラートと放送でテレビをつけて地震だったと知りました。💦💦💦🙇‍♀️

ただ油断できない状態みたいですね、気をつけていきたいと思います。🥹
被害があった方達、早く復旧できますようにとお祈りしているところです🙏
2024/08/09
@隅田の花火 さん
昨日は、テレビでの報道では
九州全域が地震だったんですね
驚きました
油断はできないけど 気をつけて下さいネ
阪神大震災を身近に体験したので
これからも、災害が無い事を祈ります🙏
2024/08/10
@可憐 さんへ。
こちらも過去に大きな地震があり、もうダメかと思ったことが何回もありました。

最近は落ち着いていた感じでしたけど、、怖いですね、台風の大きな被害も免れてますが、こちらが逸れると他の地域に行きますね、複雑な思いです🥹💦
無事に過ごせる今日に感謝しつつ、、です🙏

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

自家製野菜に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

自家製野菜のみどりのまとめ

いいね済み
7
2025/01/09

三つ葉、ミックスレタス室内栽培

11月にスーパーで買った三つ葉とミックスレタス土付きを室内で育ててみます(^^)
いいね済み
77
2024/11/28

野菜遺産プロジェクト始動🌱タネをまきから収穫まで密着(*´▽`)ノノ5月種まきでいつ収穫か!?🍀

食べるほど、増やせる。残せる。 世の中に出回っている野菜は、種の種類よりずっと少ない。 面白い野菜がたくさんある。タネを育てて食べて、お知らせしてまた育てる🌱絶滅危惧種を残していきたいアサヒ農園さんに賛同して、育てた様子をご紹介していきます♪
いいね済み
26
2024/11/14

しいたけの記録・2024年10月から

市販されてるキノコの育成キットで椎茸を栽培します。 リビングの全く日光が当たらない場所で育てています。

自家製野菜の関連コラム

【GreenSnapユーザー特別割引キャンペーンあり!】 阿蘇の自然の恵み!スーパーフード商品、体験レポート♪の画像
PR
2021.02.17

【GreenSnapユーザー特別割引キャンペーンあり!】 阿蘇の自然の恵み!スーパーフード商品、体験レポート♪

【GreenSnapユーザー特別割引キャンペーンあり!】 阿蘇の自然の恵み!スーパーフード商品、体験レポート♪の画像
PR
2021.02.17

【GreenSnapユーザー特別割引キャンペーンあり!】 阿蘇の自然の恵み!スーパーフード商品、体験レポート♪

キーワード