warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ネジバナ,ネジバナ(モジズリ),ネジバナ(捩花)の投稿画像
蒼空Blueさんのネジバナ,ネジバナ(モジズリ),ネジバナ(捩花)の投稿画像
ネジバナ(捩花)
ネジバナ・ラン科
ネジバナ
捩花(ねじばな)
いいね
36人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
蒼空Blue
2024/07/30
7/30
過去picより…
①②2021.7 病院に検査に行って…
③④2022.7 いこいの森公園で…
⑤2022.7. 庭で…
7/5にもネジバナをアップしていますが…
万葉集の中の…
芝付の美宇良岬なる
根都古草
相見ずあれば
吾れ
恋いめやも
という歌が
ネジバナの名前の元になつているとする説があると云われている…という一文にめぐり逢いました…
そんなにも昔から歌詠み人の目にも留まる植物だったのかと思って見詰めています…
美しい姿は時に捻れるコト無く…
真っ直ぐに天を目指して咲く…
私なんて魅了されっぱなし…
この年①の捩花に今は通院していない病院のお花屋さんで出逢い…
色々考えて、悩んで居た時の出逢い…
連れて来てしまいました…
出逢った頃にはまだ庭で咲き出さず出逢えないSeasonは耐えられないと鉢を抱えて来てしまいました…
庭の先住の捩花達はそれを感じたのか???
例年よりもっと沢山花茎を出し始めて来ました…
此処に住み始めて私が残して欲しいと言える様になるまでに…
30年以上掛かりました…
はっきりと言えなかったのは…
私には口を出せないコトだったから…
今は草原にまたもやなってしまいましたが…
何とか膝も回復しつつあるので…
冬支度に入るまでには少しは草原を解消出来るかなぁ?
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2025/01/17
胡蝶蘭 スパークワイン
新年の胡蝶蘭をお迎えしました。
181
2025/01/17
ヒヤシンスとチューリップの水耕栽培2024.12/7
富山県花卉球根農業協同組合さんから水耕栽培の容器と一緒に購入したヒヤシンスとチューリップを今年も水耕栽培開始します。昨年は開花しなかったので、リベンジ💪
2
2025/01/17
パンジーボニータ栽培記録③ 2024〜2025
大好きなボニータ*** もうすぐ1年生の次男、もうすぐ入園の三男との思い出のお花。今回もモニターキャンペーンで苗をいただきました!ありがとうございます♪ みなさんと一緒に春を迎えたいです☺️
花の関連コラム
2025.01.16
すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説
2025.01.16
ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?
2025.01.16
ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場所を解説
2025.01.15
ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?
2025.01.15
原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの植え方など
2025.01.08
杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説
花の関連コラムをもっとみる
蒼空Blue
イイネお返し全部は無理… たまに無言… ごめんなさいm(_ _)m アイコン:ジンジャーリリー カバー:クリスマスローズ・ニゲル
キーワード
花言葉
大好きなお花
今日のお花
あなたに会いたくて
思慕
全てに祈りを♪
蕾組の子
綟摺(モジズリ)
綟摺(モジズリ)
君を想う
世界中花咲く平和に充たされますように祈ります
植物
ネジバナ
ネジバナ(モジズリ)
ネジバナ(捩花)
ネジバナ・ラン科
捩花(ねじばな)
投稿に関連する植物図鑑
ネジバナ(捩花)の育て方|種まきや苗の植え替え時期、増やし方は?
投稿に関連する花言葉
ネジバナ(捩花)の花言葉|意味や由来は?ねじれた花の特徴とは?
過去picより…
①②2021.7 病院に検査に行って…
③④2022.7 いこいの森公園で…
⑤2022.7. 庭で…
7/5にもネジバナをアップしていますが…
万葉集の中の…
芝付の美宇良岬なる
根都古草
相見ずあれば
吾れ
恋いめやも
という歌が
ネジバナの名前の元になつているとする説があると云われている…という一文にめぐり逢いました…
そんなにも昔から歌詠み人の目にも留まる植物だったのかと思って見詰めています…
美しい姿は時に捻れるコト無く…
真っ直ぐに天を目指して咲く…
私なんて魅了されっぱなし…
この年①の捩花に今は通院していない病院のお花屋さんで出逢い…
色々考えて、悩んで居た時の出逢い…
連れて来てしまいました…
出逢った頃にはまだ庭で咲き出さず出逢えないSeasonは耐えられないと鉢を抱えて来てしまいました…
庭の先住の捩花達はそれを感じたのか???
例年よりもっと沢山花茎を出し始めて来ました…
此処に住み始めて私が残して欲しいと言える様になるまでに…
30年以上掛かりました…
はっきりと言えなかったのは…
私には口を出せないコトだったから…
今は草原にまたもやなってしまいましたが…
何とか膝も回復しつつあるので…
冬支度に入るまでには少しは草原を解消出来るかなぁ?